hoch

英語の記事を翻訳したり 英語の勉強方法について書いたり。 普段はスマブラと英語とロシア語とジム通い。 ただの一般社会人。

hoch

英語の記事を翻訳したり 英語の勉強方法について書いたり。 普段はスマブラと英語とロシア語とジム通い。 ただの一般社会人。

最近の記事

ヨッシー雑記⑦空下について

はじめに日がそこそこ空きましたね。 まぁ元よりストイックにやっていくつもりなかったんで、今日こうやって書き始めてる時点で反省どころか自分を褒めてやりたいです。 もうそんなストイックになんでもやれるほど若くねぇ! 空下の強み ・着地攻撃判定(ランディングフォース)があるので、昇りで振っても確定反撃とられにくい ・どう当てても展開がいい ・序盤はコンボになる(空上に繋がる) ・ガード漏れを狙いやすい(台上の相手だとほぼほぼ漏れさせることができる) ・高%は撃墜に使える ・

    • ヨッシー雑記⑥ キャラ対策について

      はじめに 空中攻撃についてこれまで書いてきたけど、 今日あんまりモチベがないので、一番パッとかけそうなテーマについて書いていこうと思います。 けど、これについては僕が長年悩み続けてきた部分で、最近ようやくマシになってきて、かなり勝率というか、勝機?に影響与えてる部分なので、わりとこのブログで伝えたかった部分でもあります。 かいていきましょー ヨッシーのキャラコンセプト 「差し合いキツイわ~このカード」 「ヨッシー差し合いキツイし、このカードヨッシー不利じゃね?」

      • ヨッシー雑記⑤ ヨッシーの空Nについてその2

        はじめに たぶん今回で空Nについてはいったんは書き終わると思います。 あんまり記事と関係ないのですが、 あくまで僕がこの雑記で書くのはヨシドラのプレイを見て自分なりに勉強したもののまとめ(?)なので あんまり当てにしないでくださいね。 僕自身そもそも実績も何もないプレイヤーだし、 大会は観戦勢だし、 エンジョイ勢だし。 それでも一応真剣に考えて「ヨッシーが上手くなるためにはどうしたらいいだろう」とか「ヨシドラになるためにはどうしたらいいだろう」って考えながらスマブラ

        • ヨッシー雑記④空Nについて その1

          はじめに 4日目です。 でも今別ゲーしながら書いてるのでもしかしたら日付変わるまでに投稿できてないかも。 書きまーす。 ①空Nの強さについて ・発生3F ・ガーキャン6F ・持続当てあり→コンボに繋げやすい ・本当てだと撃墜可能 ・ヨッシーの滞空能力と相性が良くて復帰阻止に使える ・ベクトルがかなり低い ・持続が長い→ジャンプ上がりとその場上がりを狩ることができる ・下に判定がそこそこ厚い→浮かされた時の暴れにも使える などなど 個人的にはヨッシーの優秀さ技ランク

          ヨッシー雑記③横スマに繋がるコンボについて

          はじめに 奇跡の3日目。 明日を乗り越えたら、3日坊主卒業です。 ちなみに家での自重トレは3日で途切れました。 ①横スマの強さについて 空中攻撃での撃墜が一番多いのは多くのヨッシー使いが共通していることでしょう。 けど、対ヨッシーに慣れてるプレイヤーを相手にするとき、ヨッシーの空中攻撃はかなり警戒され、徹底的に拒否をされます。 また空中攻撃で撃墜する場合は、大体相手の%が130%とかなので、 ニュートラルの弱いヨッシーがそこまでダメージを稼ぐ間に、ヨッシー自身も

          ヨッシー雑記③横スマに繋がるコンボについて

          ヨッシー雑記② 空上について

          はじめに まさかの第二回が来ました。 自分を褒めたい。 けど魔の3日坊主を突破にはあと1回ありますね。 目標4回投稿。 やっていきたいと思います。 ①空後よりヤバイ技の空上どんな技かというと ・発生5F ・不利フレーム5F ・昇りで打って着地隙無し ・撃墜できる ・コンボパーツ ・コンボ始動技 ・クソでか判定 これにあとリーチがもう少しあれば完全にホムラの空上です。 ホムラの空上にあと少しで届く神業をヨッシーは持ってます。 まぁそもそも密着で戦うことを求めら

          ヨッシー雑記② 空上について

          ヨッシー雑記① 空後について

          はじめに続くかどうかはわかりません。 ただそろそろオフでのみヨッシー使い始めて3年くらい経ちそうなので、オフヨッシーで意識したこと、ヨシドラの試合を見て得た知識を雑に気ままに残しておいていいかなと思って書きます。 そんなに一気に書く気力ないので小分けでちょいちょい出していけたらなと思います。 もう一度言いますが、続くかどうかはわかりません。 ①空後ブンブンは本当に強いのかあらゆる人がヨッシーの空後に対して「振ってるだけで勝てる」ってよく言ってきますが、僕はかなり疑

          ヨッシー雑記① 空後について

          【Among Us】オススメ!ゲーム性を高めるローカルルール

          エマージェンシーボタンの抜け穴 よくある光景 「タスク終わりました!」 「生存確認です。」 「さっきの話の続きがしたい」 からの 「とりあえずskipで」 クルーメイト側がこれをやる理由は 「不安になったから」 「タスク終わって集団行動したいから」 と言う理由で押すことがほとんどだと思います。 ですが 実はエマージェンシーボタンを押す最大のメリットが インポスターのキルクールタイムをリセットすることなんです。 意図するかしないかどうであれ、 これをやるとクル

          【Among Us】オススメ!ゲーム性を高めるローカルルール

          【スマブラSP】操作精度はなぜ大事か、どう高めるか。

          初めに こういった記事を読んでくださる人は大半が スマブラでもっと強くなりたいって人だと思います。 しかしこういったゲームの上達のための練習ってなにから始めたらいいのかわかりません。 大半の人が ・とにかくVIPや専用部屋で対戦数を積む ・大会動画をなんとなく見る。 ・上手い人にコツなどを聞く。 ・トレモで有名コンボを練習する とかではないでしょうか。 でも、どんなに対戦回数積み上げても いわゆる最上位勢と自分の動きがどうも同じようにいかない、 といった悩みを抱えた

          【スマブラSP】操作精度はなぜ大事か、どう高めるか。

          【海外記事翻訳】スタンディングデスクの真実

          いつものやつです。 今回この記事を読んだ理由は ・家での作業、立ってやれば本当に効率改善されるのか ・立って作業すれば本当に減量につながるのか ・座って作業すると腰がいたいから立って作業したい ・というか家のデスクがローテーブルなので、胡坐での作業がつらい というように家で勉強しはじめて「座ってる状態って健康にわるくね?」という一つの疑問から調べ始めて出てきた記事の一つを翻訳要約いたしました。 以下、引用 スタンディングデスクの背後にある真実 スタンディング

          【海外記事翻訳】スタンディングデスクの真実

          【海外記事翻訳】反芻思考の悪影響、如何にして過去を振り返るか

          以下PSYCH YOUR MINDさんの記事の要約(まあほとんどただの和訳)の引用です。 嫌な経験から、反芻思考なしに如何に学ぶか。嫌な経験は生きていく上でどうしても避けようがなく、遭遇する。 過去の経験を熟考する事で我々は知見を得る事ができる。 しかし過去の経験を熟考することは、しばしば、ネガティブな感情を助長する反芻思考に繋がる。 反芻思考なく熟考していきたい。 AydukとKrossは過去の熟考を1人称視点と3人称視点で行う場合を比べた。 研究の結果から ・1人称

          【海外記事翻訳】反芻思考の悪影響、如何にして過去を振り返るか

          【海外記事翻訳】憂鬱に対する自然治療知識10選

          R. Morgan Griffinが書いた記事の要約+α 僕が知っている周辺知識を付け加えたものです。日々スマブラでイライラしすぎて鬱気味になってしまった・・・、社会の波に揉まれて鬱気味だ・・・、受験勉強でストレスが・・・っていう人の役に立つかもしれません。  以下引用+α 憂鬱の自然治療について。 1 習慣を作る。 憂鬱は生活の構造を徐々に溶かしているので、日々のスケジュールを決めていこう。コツは、小さなことから、どんなにやる気がない状態の時でも毎日やることができると

          【海外記事翻訳】憂鬱に対する自然治療知識10選