![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128075900/rectangle_large_type_2_e4b5cb5274e383b83cb3795bd000ecf4.jpeg?width=1200)
《流行ってるの?》うちのコ グッズ。
いま、自分のペットを「ペット」なんて呼ばずに「うちのコ」って呼びますよね。
私も子供の頃に共に過ごした唯一の家族のワンコをペットだと思ったことはありませんでした。
今は観葉植物というか観葉樹の「マサルさん(ドラセナ・マッサンゲアナ)」を「うちのコ」と思っています。
ただ、私と同格なため「うちのひと」という言い方になります。
そんな「うちのコ」を写真をもとにプリントしたり彫ってもらったりした「うちのコグッズ」が人気らしい!
なので、私も作ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705625138053-uCRDZXB8q9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705625173158-o6ciH2gsg9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705625172973-xG4gNcExLp.jpg?width=1200)
ガラスナギットにネイルで描きました。
いま冷蔵庫についてます。
「自分だけの」に人間は弱いのかな?
不思議と「うちのコキーホルダー」とかは見掛けるけど、「うちの旦那キーホルダー」とか見ないよね(笑)。
旦那は可愛くないのかな…やっぱり。
「嫁キーホルダー」も見たことないもんな。
恥ずかしいからか、ホントに可愛くないのか…
キーホルダーにするまでもなく至近距離だから「必要ない」のか。
うちのコグッズを作ってみたお話でした。