![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78621908/rectangle_large_type_2_e907d751b87ca7526cc4e8df30808f81.png?width=1200)
Photo by
msy03
恋愛0年生。
私には連絡を取り合う友達はいない。
手紙のやり取りはするが、LINEやSMSは使わない。
問題は使わなければ当然知識がないという点だ。
そしてあまりにも私が不慣れであることに周りが違和感を覚えるらしい。
それに、私と仲良くなりたいと思ってくれたひとに連絡先をきかれてLINE交換しても、私は上手くLINEを返すことができない…
最近、私に話しかけてくれるひとが増えた。
正直に言えばお誘いもあった。
私は生まれてこのかたデートのお誘いなんて一度もされたことがなかった。
自分はハッキリ言って「愛想はいいけど皆に同じ顔してるやつ」だって見え見えなタイプだと思う。
それでいて何処か得体のしれない「仄暗さ」も漂わせていたかもしれない。
たぶん、私の雰囲気が明るくなったこともあるだろう。
素直に嬉しかった。
LINEが不慣れなのは仕方ないにしても…
まず、デートのYES、NOすらはっきり言えなかった自分を恥じてしまう。
自分の気持ちがわからないみたい。
「YESというべき」か
「NOというべき」かで考えてしまうのだ。
私は誰なんだろうね。
恋愛云々ではなく、人間0年生じゃないか。