
【投資】2024年12月
今月は月半ばのFOMCと日銀政策決定会合がメインイベントでした。
月次での追加投資に加えて、円安が進んだことで足元で増やしているドル資産の円ベースでの運用パフォーマンスが良く、ポートフォリオ全体のリターンは最高値更新。
月前半はFOMC、日銀政策決定会合を睨んだ展開で株価は堅調、金利は上昇傾向、金価格・暗号資産も堅調。
FOMCでは予想通りの0.25%ポイントの追加利下げも、パウエル議長からの来年の金利下げ幅縮小のタカ派コメントで米国市場は株下落、金利上昇、金価格・暗号資産下落で反応。
年明けのトランプさんの米国経済プッシュ政策に期待して、このタイミングで久しぶりに買い出動!
米国株に加え、米国債券と金関連もポートフォリオのヘッジ目的で追加投資。暗号資産も押し目買い継続。
さて、これらは年末バーゲンセールだったのか、安物買いの銭失いだったのか、年明けの相場が楽しみです。
ちなみに私の好きな言葉は「迷ったら買い!」(明らかに割高な物は除く)で、これは投資以外の生活全般でも実践してますw
12月の投資
・月初に150円前後で一部円キャッシュをドル転、1〜3ヶ月満期のドル定期預金に
・月中通してドル建て金価格連動投信の買い下がり
・FOMC直後の急落時にSP500、米長期国債、金、それぞれに連動する投資信託(ドル建て)追加購入
・月後半にかけて最高値から10%超下げたところで、ビットコイン・イーサリアムの追加購入
・月末に日本国内401kプランの定期買い付け
2025年も投資的に良い年でありますように!