見出し画像

【生活:グルメ】カッツ・デリカテッセン②

以前にも記事にした「カッツ・デリカテッセン」の別メニューのご紹介です。

https://katzsdelicatessen.com/

私は通常「パストラミ」一択ですが、「朝からビーフ/パストラミはちょっと、、、」という時には上記写真にある「ターキー・ルーベン」を注文します。これはターキーベースですので、良く言えば「あっさり」、悪く言えば「味が薄い」です。そこで重要な役割を果たすのが「ルーベン」です。

「ルーベンとは?」の正確な回答は持ち合わせてませんが、wiki先生によれば以下。確かに、ロシアン(サウザン)・ドレッシングとチーズは入っています。この「ルーベン」の酸味とチーズの濃厚さが淡白なターキーの良い相棒となり、最後まで美味しく食べることができます。ちなみに、「ルーベン・ソース」は店頭で販売もしています。

こちらのお店には朝練後、ほぼ毎週末通っていますので、来店時には入口でチケットを配っている店員さんから「Welcome back!」と言われるようになり、また、サンドを作ってくれる(肉をカットしてくれる)職人さんからも「今日も走って来たのか?」と聞かれるように。

ちなみに、このお店での注文方法は何人か並列に並んでいる職人さんの前に各自並び注文、品物を受け取ったら入口でもらったチケットにその場で職人さんに金額を記入してもらいます。
なお、肉をカットする際には味見用に肉片を試食できます。

精算は現金であれば出口でチケットと現金を、クレジットカードの場合は店の奥にあるカウンターでクレジット決済&レシートをもらい、そのレシートを出口で見せ&チケットは回収されて終了、となります。

カッツのチケット

ちなみに、このチケットを紛失すると罰金で50ドル取られる、という話です。訪問される方は、くれぐれもご注意を!

私はこの店があまりにも好き過ぎてオリジナル・グッズを複数購入済ですw

カッツ・グッズ


いいなと思ったら応援しよう!