![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101167897/rectangle_large_type_2_699c7e378666455bfaba95f2b9ed8eea.jpeg?width=1200)
【完成】HG ザウォート
先日、下地カラーの検証を行いました。
それを踏まえ早速の実践であります。
使用キットは水星の魔女に登場したザウォート。2月に発売された1/144のいわゆるHGのやつです。
水星の魔女のキットは初めてでしたが、すごく組みやすくそしてバラしやすく、良いキットだと思います。これで関節の渋みの耐久性が充分なら文句ありませんね。
これはホビーサイトのツイッターコンペにエントリーできるよう改修は無しでいきました。
塗装については先日の検証前は青系のカラーリングを考えていました。
しかし検証の結果、赤の方が下地の影響をより受けるみたいなので先に赤系に挑戦することに。
イメージはコードギアスの紅蓮弐式とかエヴァ弐号機の感じ。
結論から言いますと、こんなに楽に赤を塗りあげられるとは!?って感じ。
サフ吹きを抜いて、その代わり下地カラー吹きを入れて赤塗装に挑みましたが、総合的に作業スピードはアップした感じです。
短時間での勢い制作でしたので、今年作ったZZやエクシアよりも粗いですが制作時間対満足度のコスパは高いですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1679763407317-YukW5sBZwK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679763413787-obHdNAb80b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679763419932-AlV5ymdN5Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679763435480-Lchfug8u7n.jpg?width=1200)
使用塗料
下地カラー
ブラックサーフェイサー : 内部フレーム、スラスター、ビームライフル、ビームサーベル
ピンク : 黄色と赤と茶の部分
塗装
シャインレッド : 明るい赤
レッド : 赤
ココアブラウン : 茶
オレンジイエロー : 黄
シルバー : ライフル、ビームサーベル
ゴールド : スラスター
赤鉄色 : 内部フレーム
セールカラー : ベージュ部
ニュートラルグレー : その他
いいなと思ったら応援しよう!
![やきそば](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97680775/profile_2452d15e4197ea9e8e4a83b2c2df81e4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)