シェア
関東地方は21日に梅雨入りしましたが、今年は、例年より梅雨入りが2週間遅れたので、例年だと梅雨の中で撮影するあじさいも、今年は晴天の中で撮影することができ、いつもとは一味違った爽やかな写真を撮れたと思います。 先週、あじさい寺として有名な北鎌倉の明月院のあじさいを撮りましたが、今週は、もう一つのあじさい寺として人気がある長谷寺のあじさいを撮りに行きました。明月院のあじさいが明月院ブルーと言われる淡い青のあじさいであるのに対し、長谷寺のあじさいは赤、青、紫、白と多彩なあじさ
今年は全国的に梅雨入りが遅れており、関東地方では20日ごろになるそうですが、あじさいは見頃を迎えており、昨年訪れた北鎌倉の明月院が綺麗だったので、今年も訪れました。 明月院はあじさい寺として有名であり、「明月院ブルー」と言われる爽やかで繊細なあじさいに心癒されました。 今年は平日に訪れたので、昨年よりも比較的ゆっくりと撮影することができ、鎌倉石の参道のあじさいの写真(閉門間際の午後4:30~5:00頃だと人が写り込まない状態で撮影できる)や、方丈内の「悟りの窓」とあさ
梅雨の鬱陶しい季節となりましたが、この季節で楽しみなのがあじさいの花撮影です。鎌倉の明月院のあじさいは見頃を迎えており、明月院ブルーといわれるあじさいの繊細で爽やかな美しさに心癒されました。赤いあじさいが綺麗だった極楽寺の1枚をアクセントとして入れてみました。 鎌倉 明月院(6月10日 午前撮影) 散策した後に、鎌倉駅前の『川古江家』で食べた湘南の海の幸しらす・ねぎとろ丼も新鮮で格別のおいしさでした。 鎌倉の和食・そば居酒屋、川古江家(かわごえや)|名物しらす丼がおす