
Photo by
ha64
下後鋸筋
付着部:T11-L2棘突起 〜 第8-12肋骨の肋骨角の外側下面
支配神経:肋間神経9〜12
作用:肋骨の下制、呼気
その他
・脊柱起立筋と広背筋の間に位置
参照資料
・ネッター解剖学アトラス原書 第5版
・Wikipedia
・Altas of Anatomy
いいなと思ったら応援しよう!

下後鋸筋
付着部:T11-L2棘突起 〜 第8-12肋骨の肋骨角の外側下面
支配神経:肋間神経9〜12
作用:肋骨の下制、呼気
その他
・脊柱起立筋と広背筋の間に位置
参照資料
・ネッター解剖学アトラス原書 第5版
・Wikipedia
・Altas of Anatomy