![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94843862/rectangle_large_type_2_30cbb1b0aee59cb62ab45fab41669204.png?width=1200)
🚩第3話お知らせ&制作過程|最果てのセレナード
2023年1月25日(水)発売の月刊アフタヌーン3月号に
『最果てのセレナード』第3話が掲載されております🍺
夏休み明け、文化祭で合唱の伴奏をすることになった小夜……からの律回です。
![](https://assets.st-note.com/img/1674620609417-NKVdPg240v.jpg?width=1200)
☝️第1話無料配信はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1674345285093-m5YH6wRU3x.jpg?width=1200)
でも去年、酒器だけはコレクションとして好きなだけ集めていいことにしました。
先月言ってたビールのロゴ入りグラスがそれです。
近況、現在4話の原稿をやってます。
あいだに読切の原稿があったとはいえあまりにも追われており、原稿以外のすべてを後回しにする日々です。頑張っている。
単行本も打ち合わせが終わりまして、近々なにかしらお知らせできるのではと思いますのでお楽しみに!ほぼ4年ぶりの刊行です。嬉しいな〜
で、読切というのは、来月発売のフィール・ヤング3月号に掲載される『タラバガニの男』のことです。一年半くらい前に載った『ホタテガイの女』の続編飯テロ漫画なので、こちらもよろしくね✌️
続きは第3話の制作過程。
⚠️ところどころネタバレしているので読了後にどうぞ。
小夜にも動きが見えますが、律自身にフォーカスがあたった回。
律が主役の印象的なコマを多く描けました。
✒️制作過程:最果て第3話
今回の表紙
![](https://assets.st-note.com/img/1672801175801-GQ29z6ptj2.jpg?width=1200)
投げ銭は原稿中のコーヒーになります☕️