![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162997211/rectangle_large_type_2_2233e4bb72814ee271982e706504439a.jpg?width=1200)
2度目のきっぱらい!!
こんにちは!この記事を読んでいただき、ありがとうございます。
利島村社会福祉協議会 作業療法士の大海龍一です。
今回は、2度目の島内清掃(きっぱらい)に参加したことについてお伝えします。
利島村の島内清掃(きっぱらい)は、年2回島内に生えた草を刈り取る行事で、6月に参加した前回に引き続き今回も参加しました!
午前中は、利島村社協の裏の草刈りから行いました。島民の方が草刈り機で切ってもらった草を、熊手でかき集める作業や、細かい場所を切ったりしました。実際に椿山の草刈りを行った経験などを元に、腰が痛くないように背中を伸ばして行いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162997179/picture_pc_008ec913afcd624b585879ae4212b945.jpg?width=1200)
午後は、利島の様々な場所で切った草をかき集めました!学校の先生や建設会社の方々など様々な方と草をまとめる作業を行ったりもしました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162997024/picture_pc_8e895b4f3c4e8c4d281863bb75a74c53.png?width=1200)
前回と比べきっぱらい後の疲労感が少なく、草刈りに少し慣れた事もありますが、一緒に話し合いながら行えたのが大きいと思いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162997040/picture_pc_f64cfdb8302e6128a830e69efee43bfc.png?width=1200)
以前実施した時よりも見知った方々がいたため、とても楽しく行うことが出来ました!
ありがとうございました!