見出し画像

田舎サーファーと都会サーファーの挨拶文化の違い

すれ違った見知らぬサーファーを挨拶/会釈を交わしたことがありますか??

衝撃を受けた宮崎サーフトリップ


2020.7月末、はじめて宮崎県にサーフィントリップに行きました。

その時に、「宮崎のサーファーって優しいなー」と衝撃を受けたんです。

宮崎のサーファー(ローカルかじゃないかはわからない)は挨拶を頻繁にかわし、優しく、波を譲ったりしてくれました。
湘南では、知らないサーファーと挨拶をしたり、波を譲り合ったりということは見たことがなかったの、本当に衝撃を受けたんです。

ということで、今日は僕が宮崎サーフトリップで感じたことを記事にしていきます。
湘南と宮崎を比べると、波が違うことはもちろんなのですが、人の違いが本当に衝撃的でした。

僕は、2017年にサーフィンを始めて現在約3年が経過しています。
これまでのサーフィンライフでは、ほとんど湘南の辻堂周辺でサーフィンをしてきました。(ここ周辺は特にローカル色は強め)

なので、辻堂のサーファーしか知らなかったんです。

辻堂のサーファーのイメージは、
知らない人との挨拶はない、波を取るのに必死で、すぐに怒鳴ってきて、喧嘩っ早くて、怖い人たちだと思ってサーフィンしてきました。

なので、サーファー全員が「怖い」というイメージでした。
なので、辻堂の他のサーファーとは話さないようにしてきたし、可能な限り近くでサーフィンしないようにしていました。

とにかく、辻堂でサーフィンするときは人がいないところでサーフィンするようにしていたんです。


でも7月宮崎に行った時に、一気にサーファーのイメージが変わりました。まず僕が驚いたのは「挨拶」の数です。

宮崎では、海の上ではもちろん、海に行く道ですれ違ったりすれば知らない人にも挨拶します。
これだけでサーファーって場所によって、これだけ違うんだと感動しました。

最初にも質問しましたが、
この記事を読んでいただいているサーファーの方は
すれ違った知らないサーファーを挨拶を交わしたことがありますか?

湘南では、知らない人と挨拶をするような文化はありません。
むしろ知らないサーファーは、どんどん除外するんだ!くらいの雰囲気があります。これは都会の文化なのかもしれません。
知らない人と挨拶をするのが好きな人、好きではない人、いろいろいると思います。
僕はどんな人にでも挨拶するのが好きですね!

宮崎でたくさんのサーファーと挨拶をし、
挨拶を一瞬でも交わすことで、一気に心が/海の上が
穏やかになるんだなーということを、宮崎で知りました。
それまでは挨拶がないサーフィン文化で生きてきたので。。。


もう1つは、波の譲り合いですね。


いい波(=腰くらいの切れた波のイメージ)がきたら、
湘南であれば、我こそは!という感じで、1つの波を10人くらいで取り合います。

一方宮崎では、そもそも海の中の人数が少ない ということもありますが、
殺伐とせず、全員がゆっくり波に乗っています。
取り合いはもちろんないんですよね。


宮崎と湘南で、サーファーやサーフィン文化が、なんでこんなにも違うんだろう?と考えたのですが、まず都会と田舎(しかも南国)の違いかなーと思います。
都会では、知らない人に挨拶するという文化がないですよね。
田舎では、すれ違えばあいさつ/会釈をします。

さらに湘南のサーファーが「こわくなってしまう」大きく2つの理由があるんじゃないかなと考えました。

湘南のサーファーが怖い理由


1:いい波が少ない
2:初心者が多い

1は一種当然のことで、湘南はいい波が非常に少ないです。
なので、いい波がきたら「乗りたい」と思いますよね。
なので、サーファーが争って「波を取り合うわけです」
1年365日の中の300日は「すねーひざ」ではないでしょうか。

一方、宮崎の場合は、1年を通して波が良いことが多いので「明日も波はくる」というくらいの感覚なのかなと。
湘南だと、「明日にはもうフラットになってしまうから、この1本を!どけどけ〜」という感じです。
もうとにかくサーファーが必死なので、そりゃ怖くなりますよね。


2は、場所柄仕方がないのですが、湘南はとにかくサーフィンスクールがたくさんあるし、
東京が近いので初心者サーファーが多くなります。

初心者サーファーは、ルールのるの時、例えば「前乗り」などのルールを知らないわけです。
一方で、上手なサーファーはルールは当たり前のものとして認識していますから、
それを守っていない人を見ると、怒りますよね。
特にローカルの人は、「俺たちの海を守らなきゃ」という意識が強めだと思っています。
ローカルの人がいなくても、海は守られると思いますが。。

海の中で怒られたり、小言を言われた初心者サーファーは、やる気をなくしてサーフィンをやめてしまう。もったいないことですね。
僕も経験上、3回くらいありますがやはりいい気持ちにはなりません。

ということで、湘南はいつも怒鳴り声が聞こえてきて、海の上はピリピリしています。

この状況でずっとサーフィンをしてきた僕は、初めての宮崎旅行で「人の違い」に驚き、そして感動しました。

ということで、そのまま宮崎移住をきめて9月からは宮崎に移住します!

また宮崎に行ったら、湘南との違いなど新しい発見がたくさんあると思うので、書いていきたいと思います!

もちろん「前乗り」「ノーリーシュ」など、命や怪我につながるルールは守っていくべきですが、
どこの場所も平和に楽しい場所になったらいいなーと!

サーフィン最高!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?