HELL LET LOOSEを日本語化する方法
こんにちは、Juliusです。先日このHLLにもついに日本語が実装されましたが、もしかしたら「起動しても英語だしオプションからも変えられないんだけど・・・」って方もいらっしゃるでしょう(私もその一人)。
今回はどうやってゲームの言語を日本語にするのかを解説しようと思います。
1.SteamからHLLのプロパティを開く
まずはSteamのライブラリを開き、画面左のゲーム一覧からHLLを探してください。見つけたらそれを右クリックします。すると「お気に入りに追加」やら「管理」やらが出てくると思います(上記画像)。そこの一番下の「プロパティ」をクリックしてください。
もしゲーム一覧を見つけられなくても、プロパティはHLLの起動画面の右端にある「管理」(歯車マーク)から開くことができます。
2.プロパティの「言語」から使用言語を変更する
プロパティを開くとこのようなウィンドウが出てきます。
左側に上から数えて4番目のところに「言語」という項目があるのが分かりますでしょうか。そちらをクリックしてください。
おそらくこの記事に漂着した方の多くが英語になっていることでしょう。英語をクリックすると言語一覧が出てきますから、そこから日本語を探してクリックすれば日本語化は完了です。上の画像のようになってればOK!
3.ゲームを起動する
では、ちゃんと日本語化されているかゲームを起動し確かめてみましょう。
このように日本語化されていればOKです。ゲームを楽しみましょう!