![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82681213/rectangle_large_type_2_34bf198b3ee4fef262331b496286e4f5.png?width=1200)
No.162【8ヶ月男の子 指しゃぶりを始めた】
![](https://assets.st-note.com/img/1657848786694-qcRJMHJsEy.png)
ご質問をありがとうございます。
おしゃぶりについては、こちらにもよく寄せられるお悩みです。
それだけ子どもにとっては「あるある」なお話なのですね。
とはいえ、おしゃぶりはよくないと聞くし 歯に影響があるとか、指にタコができるとか、困ったことになると言われるし・・・
お母さんとしてはとても心配になると思います。
お子さんは8ヶ月ということですが、8ヶ月というのはまだまだミルクや
おっぱいに頼っている時期です。 離乳食が始まっていても、栄養の70~80%をミルクや母乳から得ていると言われている月齢でもあります。
私たちはいつでもここで待っています。 何かあったらぜひ頼ってください。 この「しあわせお母さんプロジェクト」の活動を継続するために、 皆さんのご支援をお願いします。