Illustratorメモ「ひし形」
ストックイラストとかの作業の自分用の便利メモ
超基礎のショートカットが多いです。随時更新。
皆様の知識に感謝。
ものすごく大したことない、ひし形を作りたい。
できない!?なんで!の手順と解決。ver.はCC2020です。
長方形ツールで正方形を作る。
45°回転する。
選択ツールのバウンディングボックスでタテをつぶしたい。
…のだけど、3の段階ではバウンディングボックスが45°になっているので高さをつぶすことができない。

拡大縮小ツールでオプションを出してやればひし形にできます。
が、画面見ながら直感的にやりたい。
じゃあバウンディングボックスのリセットしよう。

できない!ナンデ?!
となっていたのが今までの状態でした。
単純な図形(ライブシェイプで扱えるもの?)だとバウンディングボックスの扱いが違うみたいですね…
その解決法が見つかりました。
「シェイプを拡張」→「バウンディングボックスのリセット」



くだらなくて、長い道のりでした。
これに気づかせてくださったのはこちら。
扇形の作り方ですが…シェイプを拡張しているところがあり、これでは…?!となりました。
https://www.youtube.com/watch?v=C1WALFEG9Lo
ありがとうありがとう。
いいなと思ったら応援しよう!
