メイコ日記 私の課題、ええカッコしないで伝える!
未来のアナタを信じて応援するサポーター
自分の人生を生きるを応援!
44歳で初めて自分の人生を生き始めた女医メイコです!
こんにちは!
自分の人生を生き始めた女医メイコが
自分の人生を生きてないかもしれないアナタを応援しよう!という発信をしております!
が、今日は、自分で自分へ応援!!です
今学んでいる心理学でこのような話題がありました。
いろんなきっかけ・原因があるにしろ
自分を押し殺して 自分を消して
周りの期待に応えると言う形でしか
誰かの役に立った経験がないと
自分を無くすことで人の役にたっていると思い込んでしまう
こう言う人は
自分で自分がわからないらしいんですね
私にもこういう部分があると思います。
嫌われたくないから
好かれたくて
認めてもらいたくて
期待に応えたかったんです( ̄^ ̄)
だから、
「私は私の人生をきてこなかった」 と表現しています
そして、
それに気付いて
更には、それは間違った思い込みだったと気付いて
本当にそんなことを誰かが望んでいたわけじゃなく
そして自分を出してもいいし
それでも受け入れてもらえる
そう言うことに気付いたわけですね
44歳にもなってから
そう言えば、、、、
私、#アラフォー婚活 とか選んでたけど
今はもうアラフォーじゃなかったよね( ̄◇ ̄;)
ま、いいや
当時ってことで
それで
自分の感情を感じたり
快・不快を感じたり
それを受け止めたり
必要なら整理して伝えたり
と言うことを訓練中という感じなのですよね
自分の人生をいき始めてまだ数年ですから♪
でも44年間の癖 習慣がありますからねえ、、
私の場合
例えば職場の人のように関係性がはっきりとしている
利害の状況が一目瞭然とか
そういう場合は全然言えるんです。
以前から(二重人格!!)
近くなればなるほど言えないんです。
怖いんですよね嫌われたり
どう思われるんだろうな?ってことが
怖いし、なんだろう、恥ずかしい?
ええカッコしい
いい人って思われたい!
今の彼ですが
私の今までの人生の中で
確実に一番、私は私のことを伝えています(^^)
ええカッコばかりせずに
本当の自分をそのまま見せていたりする。
でも、まだまだですよね
例えば、自虐ネタみたいなことは
全然 バンバン言えます
私の欠点はね とか
でも、まだまだ言えてないことがあって
モジモジ、、、、、
しちゃいますよね(^^;
相手にとって都合の良いであろうことは言えるけど
そこが分からないと怖い
なかなか勇気が出ないです(><)
やっぱり、相手の期待に応えられるかどうかを
まだまだ気にしてるんですね、、、、
うん。
これでも、
彼と出会ってから
何回か勇気を出して
伝えてみてるんです。
それで、言って後悔したことはないんです。
でも、まだ、なれなくて
毎回勇気がいるんですよねー
怖い(T_T)
でも
人生って
怖い!!っていうくらいにドキドキして緊張して
すっごく勇気を出したり
辛い!!っていうくらいにしんどくて耐えて
ガッツを出して頑張ったり
それを乗り越えていくことが
やっぱり嬉しくて 楽しいのかなあ と思います
と言い聞かせて
今日も勇気を出して
頑張ろう
だんだんうまくできるようになろう!
頑張って!!私!!!
きっと乗り越えられるさあ