見習い社会人の今年の目標(2022年)
こんにちは、はたはたの脳です。
今回の記事は、僕の超個人的な今年の目標を列挙して、年末ごろに見返し、どれだけ達成できたかを確認するためだけのものです。
目標は心の中に留めておくよりも発信していった方がいいですからね。
今回は、目標を到達するために必要な過程も大雑把に書いていきます。そこを文字にすることが大事なことなので。
全部で7つあります。
では早速行きます。
1 Macbookを買う
「MacBook欲しい!!!なんとなく!」
ていう感じですwあほらしく感じるかもしれませんが、2~3年くらい前からずっと思っています。
なんとなくって言ってるだけあって、使用用途は大したことないです。
Youtube見たりNote書いたり、Spotifyでディグるくらいのもんです。
あとは、後に記載する勉強にも使います。
なので最新式のproではなく、MacBook airで十分です。
今使っているWindowsのPCが古すぎるので、そろそろ替えたいなと思っているのが大きいです。
目標到達には
毎月1万5000円の貯金×10か月をして、15万円貯める。
これで、512gbストレージのMacBook air(約142000円)が買えます。
2 Apple Watchを買う
「Apple Watchが欲しい!!!なんとなく!」
あほです(2回目)
僕は、普段時計を付けない主義なのですが、一つ時計を持つならApple Wacthが良いなと思っているだけです。
僕はAir Podsで音楽を聴いているので利便性が良いですし、ただ時間を確認するための、いわゆる”時計”よりも、それ以外で何か付加価値のあるものが良いと思っていることがApple Wacthを買いたい大きな理由です。
正直なところ、価格も3万円くらいなので買おうと思えば今でも買うことはできるのですが、まだ買っていないというところからも、自分の中での優先度が低いことが分かります。
目標到達には
一か月節制して、3万円貯める。
3 貯金する(20万円)
お金お金お金!と連打になっていますが、見習い社会人の一人暮らしは本っっっ当にお金が大事です。
僕の場合、洋服を中心とした雑費を減らすことがカギになってきますね。
目標到達には
月1万円の貯金×12か月=12万円
夏のボーナスから、8万円ほど貯金に回す。
上記三つを合わせると、月2万5000円の貯金+ボーナスのうち8万円の貯金。余裕があれば余分で3万円の貯金となります。
4 勉強時間の確保(300時間以上)
平日仕事をした後に、帰宅して勉強しようと思ったことなんて一度たりともないので、土日祝のみでこの時間を達成する必要があります。
目標到達には
土日は一日3時間勉強するとして、週6時間なので
48週×6時間=288時間
足りない分の12時間は、祝日で補完します。
5 読書(30冊以上)
僕は、「雑多な知識が専門の知識をより深くする。」という考えを大事にしているので、そのための手段として読書(30冊以上)を目標とします。
結局、雑多の知識を得るためには、読書が一番コスパ良いんですよね。
筆者が何百時間、時には千時間近くも労力をかけて生み出したものを1000円ほどのお金を払えば2日ほどで手に入りますからね。
読書に関しては、かのソクラテスも似たことを言っていました。
目標達成には
月2冊×12か月=24冊
足りない分の6冊は、長期休みで補完します。
6 ライブに行く。(12回くらい)
今年はいろんなライブハウスに行って、多くのバンドを見たいですね。
この目標に関しては、自分の努力次第でどうにかなるものでもないので、回数は出費も考えて、12回ほどにしておきます。
回数は、本当に見たいと思えるライブがどれだけ開催されるかで決まりますからね。
目標到達には
月1回×12か月=12回
7 Noteの更新(12回以上)
最後の目標です。この目標は、達成できたらで良いです。(無気力)
目標達成には
月1回×12か月=12回
今年の年末には、20万円以上貯金し、ライブハウスでの思い出に浸りながら、Apple Watchを付け、MacBookでNoteの記事を書いているでしょう。(多分)
ここまで僕の個人的な目標を見てくれた方が一人でもいるか分かりませんが、今回はこの辺にしときます。
いいねくれたらモチべ上がります。では。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?