
ドル円米国利上げで爆上げ前の調整か?
FOMCによる米国利上げによるドル円上昇が一休止しています。
利上げ後の爆上げ前の調整と思えます。
その後の株安で下落していくのではないでしょうか?
119円、120円にも指値しておきます。
米国では16日(水)FOMCが重要だ。25bp利上げの公算が大きいが、FOMC参加者の政策金利見通し(ドッツ)中央値がどの程度急速な利上げペースを示すかが注目される。インフレ圧力が一段と高まる中、23-24年にかけては現在2.5%となっている長期予想を上回る利上げの可能性が示される公算が大きい。一段の米金利上昇が見込める面では円安圧力となるが、株安に伴う円高圧力にも警戒が必要だ。量的引締め(QT)に関する議論の進展や先行きの50bp利上げの可能性についてのパウエル議長の見解にも注目しておきたい。
いいなと思ったら応援しよう!
