節子はどどいつぁー / #毎週ショートショートnote
( #ショートショート 本文404文字)
節子は三つ子の母。そして、お腹には四人目の子を宿していた。妊娠5か月。大きなお腹を抱えて、小二になった元気な男子三人と毎日格闘中。
きょうは節分。巻き寿司、豆まき用の豆を買ってこなくちゃ。そういえば、パパが秘密兵器を買って帰るって言ってたけど、何だろ。ちょっと楽しみ。
妊娠中、いらいらするのはよくない。心を穏やかにするのに、節子は都都逸を歌う。心がすーっと静かになる。お腹の赤ちゃんもいっしょに歌ってくれてるのか、楽しそうに動く。とってもいい時間。
「こら! 家の中で鬼ごっこをしない! 外でやりなさい!」と言いたくなるところで、一節。
片づけのじゃま 追いかけっこは
家ではやるな 鬼は外
「急に曇ってきちゃった。洗濯物、取り入れなくちゃ」とドタバタしそうになるところでも、一節。
西に黒雲 洗濯物を
急いで入れる ふくはうち
次は可愛い女の子だといいな。
はれるや( ´ ▽ ` )ノ。です。
こちらの企画に参加しています。
いつもありがとうございます。よろしくお願いします。
主宰: #たらはかにさん
企画: #毎週ショートショートnote
お題: #節分胎教
パパが買ってくる秘密兵器はハットガン。あんにゅ博士の店で売ってます。
それと、節子の都都逸ですが、 #三羽烏さん の #どどいつまつり のコメント欄に載せたものを再利用しています。烏さん、楽しい企画をありがとうございました。どどいつ、楽しいですね。
で、どどいつを歌う人のことを「どどいつぁー」というかどうかは知りません。言わないだろうな~。
では、今日はこのへんで。
はれるや( ´ ▽ ` )ノ。
スキ、コメント、フォロー、記事紹介、チップ(サポート)、どれも大歓迎です。お待ちしています。
#いつきさん 、賑やかし帯、いつもありがとうございます。
#賑やかし帯 保管庫はこちらです。