
【ハダキララ】関連記事|幹細胞って、何種類もある?!|各幹細胞の特徴とは?|レビュー
ヤッホー!
こんにちは!
ちびまる子でーす~
ここでは、幹細胞の由来方法の違いについて紹介したいと思います。
ぜひご覧ください~
ヒト幹細胞には、主に、植物由来と動物由来、ヒト由来の3種類あります。"幹細胞"だからと言って、美肌に効くわけではありませんのでご注意ください!

・植物由来 → ✗
植物由来の幹細胞は、はっきり言って、人間には効果がありません。
"幹細胞"という文字が入っているだけで聞こえだけは良いです。しかし、植物由来のものはお肌に対して何の意味もありません。
わかりやすく言いますと、植物由来の幹細胞は、キャベツの芯のことです。
キャベツの芯には、これから生えてくる葉っぱの幹細胞がたくさん含まれています。しかし、それを人間の皮膚に塗ってもなんの意味もありません。

植物由来の幹細胞には、各種ビタミンが含まれているので、顔に塗るのではなく、スーパーで数百円で買って、調理して食べましょう!
・動物由来 → △
動物由来の幹細胞は、効果は限定的です。
なぜなら、人間の細胞には、特定の成長因子の成分を通す鍵穴があり、その鍵穴と鍵穴の形が一致しないと、成分が細胞に入ってきません。
動物の幹細胞ですと、人間とは遺伝子が違うので、その成分が鍵穴にははまりません。
そのため、動物由来のものは多くの成分が細胞の中に浸透していかないのです。

動物も人間も、数億年前は先祖は同じなので、一部の成長因子の成分はその鍵穴を通過できます。
したがって、全くダメとは言いませんので、美容効果は限定的だと考えてください。
・ヒト由来 → ◎
ヒト由来の幹細胞は、人間の幹細胞を生きた状態で培養しているので、ヒト幹細胞から分泌される成長因子は、人間の細胞と親和性があります。
すべての成長因子が有効に作用して、美肌効果をもたらしてくれるのです!

この『ハダキララ・幹細胞原液』は、もちろんヒト由来の幹細胞ですので、美肌効果は確実です!ご安心ください!

以上となります~
良かったらフォローして下さいね。♥♡♥