![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4353817/030ad674a5896300bff89efc53f9dcf3.jpg?width=800)
香港在住携帯電話研究家、山根康宏が記事に書けない取材の裏話やエピソード、香港生活のお話などを綴っていきます。基本更新は毎週2回(火・金)ですがネタがあれば適時増やします。
¥500 / 月
初月無料
- 運営しているクリエイター
2018年8月の記事一覧
深センのOPPO旗艦店がようやくオープンしたので見てきた
山根博士の「スマホ取材の裏側」Vol.66(2018年8月25日)
年間230日を海外取材に費やす”携帯電話研究家"の1週間の行動記録
ニューヨークから戻り一瞬の隙に深センのOPPO旗艦店へ。
しかしそのあと夏バテで更新大幅に遅れました。2週間前のお話です。
[1]OPPOの旗艦店が深センにオープン---体験の提供スペース
[2]初代IBM PC開封の儀イベントに参加---Simonのカタログを
ニューヨークでGalaxy Note9発表会を取材
山根博士の「スマホ取材の裏側」Vol.65(2018年8月12日)
年間230日を海外取材に費やす”携帯電話研究家"の1週間の行動記録
この夏一番のイベント!Galaxy Note9発表会でニューヨークへ!
[1]Galaxy Note9がニューヨークで発表---取材裏話など
[2]BestBuyでスマホチェック---掘り出し物をつい購入
[3]ニューヨークのホテルが快適---きれいで簡素な「P
深センのIoT展示会で無人販売機、そしてSimonのお話
山根博士の「スマホ取材の裏側」Vol.65(2018年8月5日)
年間230日を海外取材に費やす”携帯電話研究家"の1週間の行動記録
香港1週間滞在中、深センの展示会に行ってきました
[1]深センIoT展示会---RFIDが主役、「無人」販売機だらけ
[2]ファーウェイ2位上昇に思うところ---他社抜きに強い
[3]IBMの幻のスマホ、Simonのカタログ---この世に存在するとは!
仕事情報