見出し画像

【日記】大きめの秋とコメダのチーズカリートースト【その7】

自転車を漕ぎながら自宅と会社を往復すると日々。

11月も中旬になり、そういえば秋らしい物を見かける機会が減ったなぁ。

と感じていると、近所の団地の中に綺麗なイチョウの木が。

もうこんなに黄色くなっていたんだ。
最近、イチョウの木を見かけなかったからなぁ……

と思い、写真をパシャリ。

目に痛くない優しい黄色が秋らしさを感じる。
今度、紅葉の木でも探しに行こうかな。
まだまだ秋は続いて欲しいなぁ……




さて、小腹も空いてきたので近所にあるコメダ珈琲へ。

今のこの時期は東京ばな奈とコラボしてたり、新しいバーガーが出ていたりしていて、何を食べるか悩む。

ここは最近(と言うほどでもないけど)Xで話題になり、気になっていたチーズカリートーストを頼んでみる事に。

チーズカリートースト&
たっぷりアイスミルクコーヒー
税込1,280円


な、なんかパンの量多くない??

え??食べ切れるこれ??私、割と朝ごはんちゃんと食べてきちゃったし、16時ぐらいに家帰って夕飯作らなきゃだから時間大丈夫??

と思いつつ、チーズカリートーストを食べる事に。

パンが2枚分入っているけれど、山食パンに比べ薄いパン(多分サンドイッチに使われてるパンな気がする)で、想像していたよりも食べやすい。

チーズとカレーを混ぜ、試しに1口ぱくり。

お、思ったよりカレーの味が濃くて、チーズ感が少ない!!
溶けたチーズちょっと苦手意識あったのでこれは嬉しいぞ!!

カレーもやや本格的な味がして、とても好み。
市販カレー <コメダ <カレー屋さんって感じた。

チーズが溶けてるカレーとトーストが合わさることにより、比較的辛さが抑えてられる??と感じたが、パンが無くなり、マグカップの中に残ったカレーを食べると"あれ??待って??こんなに辛かった??"と感じたが、それでも美味い!!

話は変わるが、カレーライスを食べる時のカレーとライスの割合って難しくない??と常々疑問に思っている。

カレーとライスがぴったり無くなったことが人生で1度もない気がする……

でも、ライスが無くなりカレー単品を何口か食べるのもカツカレーを頼んだ際、残ったカツをカレーを掬いとるように付けて食べるのも何気に好き。
そんなにカツカレー頼まないけど。


そんな訳で、もちろんカレーを余らせた私は、追加で小倉トースト頼んで山食パン半分にカレーを、もう半分は豪快に小豆とバターを乗っけて食後のおやつとして食べるのもありなのかな??
なんて思ったりしたが、今の私にはそんなお腹の量が残ってなかった。残念。

この美味しいチーズカリートーストが常設なんて!!
私の好きな食べ物がまた1つ増えちゃったなぁ。

なんて思いながら食後の珈琲にアイスミルクコーヒーを飲みながらコメダのチーズカリートーストに想いを寄せるのでした。

いいなと思ったら応援しよう!