低空飛行。。。

学習を続けているとどう頑張ってもモチベーションが上がらない時があります。
そういう時は、誰かと話す、勉強をやめてみるとか色々な対処法がありますが、名古屋スクが終わってからというもの、疲れやすいので、無理はしないで睡眠時間を取ることにしています。そしてやる気が出ない時は無理して学習しないようにしています。

そんな時、自然地理学(生物・土壌)の第二課題のリポートが戻ってきました。
S評価でした。

前回、日本地誌(1)(自然編)の一つの課題が不合格だったので、少しだけモチベーションが上がりました。

また、本日、成績更新があり、札幌スク(総合特講)の成績が出ました。
結果は、A+。
もう少し頑張ればS評価だったかもしれないと思うとちょっと悔しい。
だけど、足りなかった点は、自分の努力不足だったのかも。。。
次回はそういうことにならないように頑張ります。

現在56単位(本当は58単位ですが、歴史地理学が4単位構成のうち2単位しか取得できていないため)

残り26単位のうち8単位が卒業論文のため残り18単位。
18単位のうち、自然地理学概論1、地理調査法(人文編)、地理調査法(自然編)が合計で10単位になるので、残り8単位。
また、地誌・その他が4単位足りていないため、必要なものを覗くと残り4単位。
名古屋スクの総合特講が2単位なので、本当に必要な単位は2単位になります。

自然地理学概論(1)・・・来年度に提出を延期することに。
地理調査法(人文編)・・・できれば今年度中に、難しければ、来年度の3月か4月に
地理調査法(自然編)・・・できれば今年度中に提出する予定

1月までに日本地誌(1)(自然編)の再提出リポートを提出。
その時に提出できれば、地理調査法(自然編)を提出。

12月の単修は
メディア)自然地理学特講
自然地理学(生物・土壌)

1月の単修は
メディア)歴史地理学Ⅱ
日本地誌(1)(自然編)

を受験しようと考えています。
メディアに全振りで、リポの方は最悪、来年度に持ち越ししようと考えています。

今できることを丁寧にこなしていきます。。。


いいなと思ったら応援しよう!