地理学徒

はじめまして 地理学徒です。 20◯◯年△月から某大学文学部地理学科通信教育課程に進学…

地理学徒

はじめまして 地理学徒です。 20◯◯年△月から某大学文学部地理学科通信教育課程に進学しました。 よろしくです。

最近の記事

11月単修。。。

受けてきました。 ・日本地誌(1)(自然編) ・自然地理学(生物・土壌) どちらも対応できるはずでしたが。。。 2科目受験の部屋に入り、名古屋スクで一緒だった方と談笑。 試験が始まりました。 はじめの戦略通り、日本地誌(1)(自然編)は棄権。 そして30分後、2枚目の答案用紙を取りに行きました。 2科目目、自然地理学(生物・土壌)も棄権しました。 準備はしていました。 していたのですが。。。 プライベートで知り合った写真仲間の突然の訃報。 試験前日に飛び込んできて

    • 備忘録(20241030~20241109)

      気がついたら2週間経っていました。 今、メディア)歴史地理学、自然地理学特講、消費者行動論を受けていて、中間リポートは、歴史地理学と自然地理学特講の2つ。 歴史地理学は提出しました。400文字でまとめるの大変でした。 自然地理学特講は、去年、単位を落としたので慎重に取り組んでいます。 11/2〜4まで名古屋市スクーリングがあり、行ってきました。 受講した科目は総合特講。 今まで総合特講を3回受けてきましたが、全て地理系の科目。 今回は歴史(古代ローマ史)についての総合特講。

      • 備忘録(20241022~)

        札幌スクから戻ってきて、早いもので2週間経ちました。 札幌スクで提示された事後課題が重くて。。。 やらないといけないことが8つありました。 おまけにメディアの中間リポートもあります。 メディアは見終わりましたが、整理ができていません。。。 さらに11月の単修の準備もあります。 ひとつずつこなしていきますが。。。 札幌スクの事後課題は、8つのうち7つは終わり、提出済みです。 未完成の1つは着手しない(できない)と思います。。。 11月の単修は2科目受験で、 ある科目は設

        • 備忘録(20241015~)

          今月やらないといけないことは、 ○札幌スクの事後課題:締切:10/30  課題が1から8まであって、1と8はリンクするので、一つずつこなしていきます。  2、3は終了しました。。。 ○メディアの中間リポート:11/5~11/15  ・歴史地理学  ・自然地理学特講 どちらとも中間リポートがありますが、一通り見終わりました。 歴史地理学は設題1つ、自然地理学特講は設題2つあるので、 関連箇所をもう一度見直します。(特に去年不合格になった自然地理学特講は。。。笑) 10/1

        11月単修。。。

          札幌スク♪

          10月の3連休は札幌スクでした。 夏季休暇を3日間取っていないので、そのうちの1日を使うことにしました。 10/10(木) 仕事が終わって、羽田空港へ。 19時発の飛行機で一路北海道。 札幌に到着したら気温が13度だったので、上着を持ってきて正解と 思いながらその日は就寝。 10/11(金): この日は一日フリー。逆にこの日しか自由に行動できないため、 用事があって、特急電車に乗って帯広に行ってきました。 6:48の特急に乗り、9時過ぎに到着する予定が。。。 熊と衝突し

          札幌スク♪

          10月単修

          今日は、10月単修でした。 1科目登録しました。 日本地誌(1)(自然編) 問題はあらかじめわかっていて、まとめましたが、覚える量が半端ない。 最近、リポートが不合格になって戻ってきたこともあり、単修の準備もあまりできないまま昨日、過去の単修を見返してみると、10月より違う月に受験した方が取り組みやすいのでは。。。という結論に達しました。 はい、答案用紙に「棄権します」と一言だけ書きました。 戦略的撤退と呼んでいます。 ただ、11月には違う科目の試験を受けたいので、先日

          後期始動

          気がついたら10月になっていました。 ◯メディア ・歴史地理学 ・自然地理学特講 ・消費者行動論  →中間リポートがある上2つを見て、11月中旬から消費者行動論をやる。 ◯リポート ・自然地理学(生物・土壌)    →第二課題が完成したので、提出しに行こう。 ・日本地誌(1)(自然編)     →再提出になったので、今月中にやる。 ・自然地理学概論1     →時間がかかりそうなので12月提出を目指して10月単修後に着手 ・地理調査法(人文編)     →11月から本格的

          はじめての。。。

          今日、成績更新されました。 8月20日に提出したリポートの結果がようやく判明しました。 今回、苦手意識のある自然地理学の分野のリポートに挑みました。 ◯自然地理学(生物・土壌)第一課題 →こちらは無事に合格しました。  第二課題のリポートに着手できます。 ◯日本地誌(1)(自然編) →こちらは4設題のリポートを一気に提出しましたが、  第二設題だけ×がついています。→再提出です。 実は、リポートが不合格になるのは初めてです。 そんなにショックではなく、どこが足りなかっ

          はじめての。。。

          中だるみの時期。。。

          後期が10/1から始まりますが、 始まったら単修の準備やら メディアやらで忙しくなります。 なので、今のうちに リポート) ・人文地理学特講(地域・文化・生活)→来期に取り組むことにしました。 ・自然地理学(生物・土壌)(第二課題)→本は読んでいますが、第一課題の合否がわからず、モチベーション駄々下がりです。。。 終わったら ・自然地理学概論1のリポートに着手 →10/6の単修が終わってから考えよう。 ・地理調査法(自然編)→12月提出を目標に →実は、地理調査法(自然

          中だるみの時期。。。

          後期が始まる前に。。。

          後期が10/1から始まりますが、 始まったら単修の準備やら メディアやらで忙しくなります。 なので、今のうちに リポート) ・人文地理学特講(地域・文化・生活) ・自然地理学(生物・土壌)(第二課題) を9/30までに終わらせる。 終わったら ・自然地理学概論1のリポートに着手。 を11/30までに終わらせる。 ・地理調査法(自然編)→12月提出を目標に ・地理調査法(人文編)→来年1月提出を目標に。 メディア) ・歴史地理学2 ・自然地理学特講(人間の生活と気候)

          後期が始まる前に。。。

          色々。。。

          前期の成績が出て、後期がはじまるまで時間があきます。 空いている時間にリポートを作成したり、 課題本を読んだり、スケジュールを組みなおしたりして過ごしています。 前期、体調を崩すことが多く、思い通りに学習が進まなかったのと、秋は仕事が忙しくなりそうなので、いろいろと見直しました。 秋スク) ・地理特講(人文地理学演習) ・地理情報システム(GIS)(2) をキャンセルすることにしました。 この2つを受けてしまうと、もう今後、史学科の科目を除いて、地理学科で履修できる科目

          色々。。。

          成績更新(2024年度前期)

          前期は 【メディアスクーリング】 歴史地理学1 A 自然地理学概論2 A データサイエンス入門A   S  今回は全て合格できてよかった。。。 【7月単修】 文化地理学 A 先生は絶対にSをくれない。 AかA+なのでちょっと悔しい 【春スク】 自然地理学演習  A 【夏スク】 現地研究(大分)   S 人文地理学演習  A+ 自然地理学演習   B 今年は、5月に母親の体調不良があり、 6月に溶連菌に、7月にコロナにかかり、 体調が芳しくない中、自分で言うのもなん

          成績更新(2024年度前期)

          夏休み。。。

          夏スクが終わって、夏休み期間中。。。 前半は広島に帰って、先輩方と交流をしておりました。 写真はありませんが、卒業した経済学科の先輩と地理学科の先輩と飲み会。 お二人とも向上心があり、とても刺激をいただきました。 そして、横浜に戻りました。 去年、この時期はあまり活動していませんでしたが、 今年は、普段できないリポート作成をやろうと考えていました。 8/20までに提出できれば、10月下旬にリポートが返却されます。 この期間が難しくても9/6までに提出できれば、11月中旬

          夏休み。。。

          気がついたら。。。

          夏スクが終わっていました。 一群:現地研究(大分) 去年も現地研究で大分に行き、人文地理学の視点でしたが、 今年は自然地理学の視点で大分を見ることができました。 先生は同じなのに全く違う視点でとても新鮮でした。 途中で、行方不明になる人もいましたが。。。w 無事に見つかりました。(本当によかった) 夜は当たり前のように懇親会をやっていました。 二群午前:人文地理学演習 仕事の都合で2日間、授業に出ることができなかったため、消化不良。 発表は玉砕。単位あるかな。。。 秋スク

          気がついたら。。。

          ようやく落ち着きました。

          今日は、7月単修の日。 メディア)歴史地理学 リポート)文化地理学を受験しました。 メディア)歴史地理学は去年新設された科目なので、過去問がたくさんないため、対策を立てるのに苦慮していますが、6月のメディアに出題された問題は出ないと踏んで、出題されていないところを集中的にやりました。 リポート)文化地理学は、昨年度の問題を見て、これが出るかもしれないというところがわかったので、集中的にやりました。 2科目受験なので、記憶量が半端ないですが、正確に解答できたかはわかりま

          ようやく落ち着きました。

          どのくらいぶり。。。

          コロナに感染してから体調が徐々に戻り始めていますが、倦怠感が残っています。 メディア) 歴史地理学1 自然地理学概論2 データサイエンス入門A 今日からデータサイエンス入門Aの期末テストですが、1時間30分くらいで終わりました。(4つあるため。。。) なかなかいい点って取れませんね。苦笑 自然地理学概論2の期末リポートは提出したので、こちらも結果を待つばかり。。。 春スク) 先日、第5回目の課題も提出が終わり、最終日に試験も受けてきました。 事前に問題も言われていたの

          どのくらいぶり。。。