備忘録(20241222~1228)

〇12/22(日):
調査法(自然)がだいぶ進んだ。
なんとか設題ⅢとⅣとⅤの第一課題はすべて終わらせたい。

〇12/23(月):
職場の引っ越しの荷解きがほぼ終わった。
調査法(自然)のⅢとⅣが全て終わった。

〇12/24(火):
今日は仕事納め。
時間休をいただけたので少し早めに出発できる。
調査法(自然)Ⅴの学術論文を見つけたので、今日から読み込みを行い、
できれば12/31までに調査法(自然)を完成させたい。。。
今日は、調査法(自然)Ⅴ-1を完成させた。

◯未完成部分
Ⅰ-6 :尾根線・谷線   12/25
Ⅰ-8 :水域                      12/26
Ⅱ-3:接峯面図               12/27
Ⅴ-2:学術論文の紹介   12/28,29
鉛筆書き(下書き)部分の清書 12/30,31
※未完成部分のほとんどが作図であり、時間がかかるが、頑張ろう。

〇12/25(水):今日から冬休み。(初日)
Ⅰ-6 :尾根線・谷線   12/25←今日で終わらなかったので、明日に持ち越し。
今日は、神戸から京都へ。京都新聞社の報道写真展を見に行った。
今、地理を学んでいるけど、間接的に写真も地理の学びに関わっていることを実感した。
その後は、妹夫婦のところに行き、甥っ子と姪っ子と遊んでから神戸に戻った。モザイクでクリスマスマーケットをやっていたので行ってみたらすごい人だったので、30分ほどで退散した。明日は松山へ。。。

○12/26(木):三ノ宮からバスに揺られること4時間。松山に到着。
道後温泉の改修工事が終わったので、よってみる事にした。
その後は、写真コースの同級生に急遽会う事になり、さらにmixi時代に知り合った20年来の友人と再会した。ほとんど勉強らしい勉強はできなかった1日だった。

〇12/27(金):この日は松山から広島に移動。
翌日が雪予報のため、急遽予定を変更する事にした。
松山から広島にフェリーで行き、広島から新幹線と電車を乗りついで尾道へ。
尾道で来年の3月で廃止になる渡船があり、それを見に行きたくなった。
なかなか味わいがあった。
その後、2時間くらい尾道を散策して、広島に戻ってきた。
しばらく、買い物したり、洗濯したり、仮眠をとったりしたが、学びを再開。
Ⅰ-8 :水域                      12/26→こちらを終わらせることができた。
正確には下書き(考察+計算)のみ。作図はしないといけないけど、OK

◯未完成部分:残りはこの3つになった。
Ⅰ-6 :尾根線・谷線   12/25
Ⅱ-3:接峯面図               12/27
Ⅴ-2:学術論文の紹介   12/28,29

〇12/28(土):この日はあいにくの曇り空
昨日は早めに寝たのでスッキリした目覚め。

調査法は
Ⅰ-6 :尾根線・谷線   12/25→こちらを終わらせることができた。
正確には下書き(考察+計算)のみ。作図はしないといけないけど、OK

夏に広島に来た時に安佐南区の豪雨災害伝承館の近くに砂防ダムがあることを知り、訪れた。スケールの大きさに圧倒された。
その後は、東広島市西条にあるノエルというケーキ屋さんに
母親と妹が好きなお菓子を買いに行った。
その後、ホテルに戻り、接峯面図と格闘して、ようやくガイドラインが見えてきた。下書き(考察+計算)のみ。作図はしないといけないけど、OK

◯未完成部分:残りはこの1つになった。
Ⅴ-2:学術論文の紹介   12/28,29

目標1 調査法(自然)は12/31までに終了させる。→なんとかなりそう
目標2 日本地誌(1)(自然編)は1/5までに終了させる。→こちらもなんとかする。
どちらも必ず終わらせよう。。。

一つ一つが時間がかかるけど、丁寧にこなしていこう。。。
あれだけゴールが見えなかった調査法(自然)だけど、ゴールが見えてきた。
この調子で頑張ろう。。。

いいなと思ったら応援しよう!