人間関係が壊れるのは色々と原因があるが、その中で自分の調子がいいときというのがある。人間自分の調子がよくなると他人に対しての接し方が雑になる。酷いのはパワハラ気質になることもある。 当たり前の話だが、自分の調子がいいときに他人がいいとは限らない。むしろ悪いことのほうが多いだろう。それがわからない人がどうも多い。 自分の調子がいいときこそ、他人に対しては慎重に接するべきだ。ちょっとしたことで相手の気に障ることをしやすくなる。調子のいいときも調子の悪いときも同じように接しない
先日ロケットマラソンに参加した。初のハーフマラソン。2時間は切れなかった…。ラスト2kmで足が痛くなり失速…。難しい…。しかも途中から小雨が…。天気はしょうがない。こればっかりは運だね。あとは季節の変わり目の大会は避けるというのも手だ。 またいくつか出るが、2時間を切るようにしていきたいなって思う…。
今でもいるのかな?やたら人脈を強調する人。オレ有名人の○○と仲いいから、オレ友達100人いるからなど。いやいやそれはあなたがそう思っているだけで、向こうはあなたのことを友達などと思ってはいないよ。 人脈をやたら強調する人いるけれど、強調してどうするの?100人いて定期的に連絡を取っている人は何人いるの?こういう奴にかぎって1年以上連絡を取っていなかったり、会っていなかったりする。それ友人って言えるのか。 どうでもいいわ。
二子玉川から多摩川沿いを走って、ガス橋もほうまで行った。下丸子あたりかな。そして帰りは東急東横線、目黒線の線路まで走ったが、途中から暑くてあとは家まで歩いて帰った。途中砂利道で走りにくかった。キロ何分かはよく見ていなかった。 意外と行けるなと思った。もう少し涼しくなればもう少しは走れるかと思うが、まだまだかなって思う。ハーフマラソンを走れるまでにはまだまだ時間がかかりそう。あとはぶっつけ本番だね…。夏は暑くて熱中症のほうが心配である。
最近の弁当について、ある人があーだこーだ言っている話である。最近弁当で悩んでいる。オレだけではなく他にも最近弁当で悩んでいる人が多いのではなかろうか。
暑くて動けない。この夏も暑そう。毎年何をやっていたかというと、何もしていない。 別になにかしようとしなくてもいい。むしろこの季節を楽しめばいい。あるいはこの季節は秋以降のための充電期間だと思えばいい。動物に例えるなら冬眠の夏バージョンだと思えばいい。 競馬も夏はやらない人は結構いる。それと同じ感覚。今はただ休むかできることをやるかすればいい。
生きている間に朝日新聞の倒産が見たいという意見が多数あることがうれしかった。オレも見たい。 あんな反日新聞とっととつぶれちまえよ。子供のころ習字で半紙の下に新聞紙を敷いていたが、朝日新聞は避けていた。それくらい子供のころから朝日新聞が嫌いだった。セールスはうるさいし、朝日新聞を読んでいる家の人間とはそりが合わなかったり、などなど。ロクなもんじゃないね。あの新聞は。あとあの新聞を読んでいる奴は変な奴が多かった。宗教だよ。 みんな思っているよ。とっととつぶれちまえよ。
違和感は当たる。人間で、こいつ危ないだろうなと思ったら、だいたい危ない。 50人に1人くらい不吉なオーラを感じる人間ってのがいる。第一印象で判断するのはよくないかもしれないが、いざ仕事の付き合いなどをしていくうちにわかってくる。ああ、やはり危ない奴だったってのがわかる。 違和感を感じたらさっさと距離を置いたほうがいい。仕事でもプライベートでも。関われば関わるほど自分が不幸になっていくだけだ。
人に言ってはいけないセリフがある。それは○○と仲良くしなさい(しろ、してね)というセリフだ。 結論は無理だ。 仲良くしろと言われても仲良くできない人間は必ずいる。これまでいなかったことがない。生まれも育ちも違う人間とそもそも仲良くできるほうが難しい。それなのに、大人は子供に平気で言う。クラスメイトだから○○と仲良くしなさいなどと。今思えばとんどもないことを言っているよな。大人になっても言う人はいる。ドロドロした職場で聞かされた人もいるかもしれない。同期と仲良くしろみたいな
あの人は優しいからといってやりたい放題やったり、いい加減な態度をとったりする人がいる。はっきり言う。死ね。優しいからなにをいいって勘違いしているバカがいる。 優しい人ほど丁寧に接するべきだ。怖い人や厳しい人以上にね…。優しそうな人ほど何をするかわからないからね。あるいは何も言わない人ほどあるとき怒りが爆発して暴れることがあるからね。 優しい人や普段何も言わない人ほど何を考えているかわからない…。昔いた会社で普段怒らない人が、態度悪い奴に限界を感じて蹴りを入れたってのが
これについてオレは10代の頃知りたかった。しかし誰も教えてくれなかったし、10代ってのは勉強の点数で優劣を判断されてきたからなおさらだ。社会に出て色々な人や職場を経験したからこそ分かったことがあるのでそれを書く。今から知っても遅くはない。
自分自身が成長するために必要なことはお金を使うことだ。使うと行っても無駄使いをするという意味ではない。例えば旅行。電車やバスや飛行機を使ってどこかへ行く。これも成長のひとつだ。交通費を払ってどこかへ行き、色々なことを経験することは自分自身の成長になる。 例えば英会話などの習い事。習い事もお金を使うが、その部分得られるものがある。 例えば飲み会。飲み会で色々なものを食べて飲んで、色々な人と話すことで何かしら学ぶものもあるだろう。 しかしお金を使ったとしても成長できないときも
職場にいる頭の悪い人の特徴がある。休まない、立ち止まらない、執着しているなどが挙げられる。執着については以前書いたから、今回は立ち止まらない、休まない人に焦点を当ててみようと思う。 結論を言うとバカほど立ち止まらない。立ち止まらない奴はいつか事故を起こす。休まない奴はボロボロになりくたばる。車や電車が信号や歩行者さえも無視して永遠に止まらなかったら事故を起こすだろう。それと同じ。人間もどこかで立ち止まらないと事故や問題を起こす。疲れていて仕事なんかはかどらないよ。 頭を冷
毒を吐くから嫌ならとばしてね…。あと別にひねくれているわけではないので、そこは勘違いしないでいただきたい。特定の人の祝い事って必ずといっていいほどもめ事が起きるからオレは好きじゃない。例えば誰かの誕生日会、結婚祝い、昇進祝いなど。これまでオレが参加してきたものでもめ事が起きなかったことはほぼない(オレの記憶で2回かな?)。原因はあんたじゃないのって思うかもしれない。いやいや違うって…。
英語ができない人ほど文法が大事、日本語訳することが大事 っていう 私の周囲で英語できる人はそんなことひとことも言わない。ゼロだ 一方でできない人ほど言う 理由はできないから 文法を気にしてどうするの 後回しでいい 日本語訳にすること大事か? 映画の字幕なんかテキトーだよ 日本語訳はおおざっぱのほうがむしろ英語ができるようになる 仕事ができる人やまじめな人ほど英語できないって聞いたけれど、あれ当たっていると思う 英語もできて仕事もできる人が理想だが、仕事がテキトーな人のほう
なにもかも値上がりすぎる。それなのに、引かれる税金も高いし、給料は安いし、世の中おかしいだろうよ。このままでは街中がホームレスであふれてるんじゃないの。どうにかしてほしいよ。