![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19013312/rectangle_large_type_2_5868affdc9a78f5135876669ce4036e4.jpeg?width=1200)
Photo by
kakukaku_m2
隣の芝生はいつも青い、と考える - 幸福をつくる習慣12
誰しも、他の人の境遇・状況・持ち物などをうらやましく思うことがある。それを何としても手に入れたいと考えることもあるだろう。
ここで大切なのは「隣の芝生はいつも青く見えるものだ」と自分に言い聞かせること。人は他の人の持ち物を過大評価しがちで、実際に手に入れてみると「なんだ、こんなもんか」と思うこともしばしばだ。
他の人のことやその持ち物に構う必要はない。あなたはあなた自身のやるべきことに専念しよう。
(200字)
いいなと思ったら応援しよう!
![おだやかでワクワクな日々](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/if0a5d606cda1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)