マガジン

  • その映画の中にある哲学性が好きだから

    好きなタイトルを、僕は好きだったり、きみはそうじゃなかったりする。でも、それは人それぞれだ。そこに配慮して嘘を書くようなことはなるべくしないようにしたい。

最近の記事

感想|映画『ザ・セル』

ザ・セル ターセム・シン 2000年 アメリカ 砂漠の山の尾根を歩く女性。 白鳥のような白い衣装が場所に不相応である。 『ああ、ここは夢の中なんだな』と知覚出来るような音楽。 あれは何民謡的、なのだろう。 楽器には明るくないが、なんにしても過酷な大地に流れる曲ではない。 思い起こされたのはパプリカ(2006年)であった。平沢進的解釈。 (あとあとになって、なんとなくパーフェクト・ワールドの最後のシーンも思い出した。あのレコードのシーン) 鏡代わりにしたペンダントを合図に

    • 氷菓|ダジャレが、いつか遠い古典になる

      氷菓の3,4,5話を聞いていた。 (よく、好きな映画やアニメをラジオ感覚で聞くのである) アニメ氷菓 第3話の3:20~ 千反田の幼少期回想話。 千反田が古典部『コテンブ』という単語を、『スコンブ』のダジャレとして興味を持っていた、という話。 そしてアニメ氷菓 第5話の19:45~ 表題"氷菓"の、核の部分(以下ネタバレ)。 関谷純。 叔父もまた、ダジャレとして自分の心の叫びをそこに置いてきた。 アイ、スクリームと。 そっか、そういう風に繋がっていたのか。 もちろん

      • ダイソーのワイヤレスイヤホンがここに来て完成してきている

        ダイソーのワイヤレスイヤホンがすごい。 1000円するんだけど、逆に言えば1000円でこんなに完成してくるのか、現代のイヤホンは。 ほんの数年前【TWS001】もダイソーのワイヤレスイヤホンを買ったのだけど、そこから更に進化を感じたね。 ・Bluetooth5.3完備←数年前まで5.0だった ・USBタイプC←数年前までタイプBだった ・バッテリー←数年前のものも長持ちだったが進化 Bluetooth5.3が偉すぎる。街中で途切れたりとかしなくなるだろうし日常生活

        • 傷物語(2024年)|映画を見た感想

          ことわり: 日記です。 筆者は15年近く前に小説の傷物語を読んでいます。 アニメは恋物語まで視聴。つい先週~先日までに化物語1~15話を振り返り視聴していました。 傷物語三部作の方は見ていません。 この記事は傷物語(2024年)の映画をあまり褒めていません。 傷物語 ・鏡 始まりがさ、ちょっと勿体なかったよね。 俺は気づけなかったんだけど、あれは阿良々木くんが鏡に映るはずの自分が映らなくて動揺していたらしい。なるほど。 もう少し分かりやすくてもよかったんじゃ? ここが

        マガジン

        • その映画の中にある哲学性が好きだから
          1本

        記事

          ブルーピリオドの副題にモヤモヤする

          ブルーピリオド、好きな漫画だ。 その好き度合いは2022年に行われた『ブルーピリオド展』に足を運んだほど。写真をたくさん撮ったしグッズも買ったりした。 復読をするに値する漫画だと思っていて、実際に読み返す度合いは高い。 という筆者の私を押し出しつつ、後述へと繋がっていく。 ブルーピリオドについて。 12巻まで読了。(※記事執筆後15巻まで読了) 面白いのだが、少しずつ俗なものに染まっていく感覚だけはどうしても好きになれない。 各話のタイトル↓もそうだし、作中に出てくる

          ブルーピリオドの副題にモヤモヤする

          昭和の三大アイドルを言えるか

          昭和アイドルについて。 2022/8/27に放映されたテレビ朝日の『博士ちゃん』を見たのだが、ただ見ただけにするにはもったいないほどの内容だった。 昭和を代表するアイドルで思い浮かぶ人と言えば、個人的にはやはり分かりやすく松田聖子だ。 俺でさえ、唯一アルバムを所持している。 だが、他のアイドルはと言うと全く浮かばないのが事実。その時代に生きていないのだから仕方がないことなのだが、知識がないのは少し寂しい。 『昭和アイドルベスト3は誰だ?』 というところまで来たときに、

          昭和の三大アイドルを言えるか

          記録することへの執着を一度捨ててみる

          最近、時間を無駄にしてるな~と思ってしまうことがある。 その一つにYouTubeがある。 見る方もそうなのだけれど、ここではどちらかというと投稿する方。 自分は主にゲームプレイやゲーム以外の、人と遊んだ記録や感じたことをまとめて動画にしたりなどしていた。 そもそも始めた理由は、 ……気取ったように言うが、 『記憶を留めておきたいから』。 裏返すと『忘れるのが怖い』ということでもある。 自分のつくった動画にこういったものがある。 簡単に説明すると、 『なんでもない日常を

          記録することへの執着を一度捨ててみる

          プレイ感想|天穂のサクナヒメ

          まてまてまてまてお前ら?(背後の者ども) なんで飢え死にそうになって倉庫の米を食らってたのか語る気はねえのか? おひいさまもそこは追求しようよ。 田右衛門「お任せくだされ!」 そうじゃない。 すぐじゃなくていいから、ちと語りそうな気配だけでも序章のうちから感じさせてくれ。 ↓ ーーーーーーーーーーーーーーー 狩り(=2Dアクションパート)に赴き。 鬼にも鬼の生活があるとか考えちゃうね。 彼らは人間や神になにか悪いことでもしたのかい? 命を戴くには動機って必要なんだ

          プレイ感想|天穂のサクナヒメ

          少女Nullとほかの漫画や映画との類似点|ジャンプ+『少女Null』

          オマージュとリスペクトは難しい議題だと思う。 ただ、そんなことを語りたいのではない。 ジャンプ+にて、『少女Null』という漫画が現在進行形で連載されている。これを執筆段階で八話まで掲載されている。 読むと分かるのだが、この漫画には『あの漫画・映画で見た』既視感がたくさん詰まってしまっている。 せっかく読んだものは手放しで『面白い』と言いたいのだけれど、読むたび読むたび見覚えのあるシーンが引っ掛かってしまう。 細かなシーンを述べる前に、一読者に過ぎない私が思い浮かべて

          少女Nullとほかの漫画や映画との類似点|ジャンプ+『少女Null』

          抜歯が怖い人は読まないでください|横に向かって生えた奥歯の話

          今日は覚悟の日である。 といっても、気負いはそんなにないが。 抜歯をする。 右下の奥歯、親知らずだ。 抜くとしたら、そこらの歯医者では出来ないよって言われた程度の歯。 歯茎から真っ直ぐ生えるところを真横に生えた、イカれた野郎だ。 その歯に悩まされてから、何年になるのだろうか。明確に嫌悪を抱くようになったのは社会人になってからだろうか。 食べ物を左の歯で噛む割合が高くなってしまっている。非常にまずい状態。 痛みはないのだが、食べ物が親知らずの隙間に詰まる。 特に、ここ一年

          抜歯が怖い人は読まないでください|横に向かって生えた奥歯の話

          きみの記憶ってなにと結び付いているの?|ゲームボーイライトとポケモン赤緑

          幼い頃の記憶というものは曖昧である。 しかし、その曖昧さをはっきりさせてくれるのが、世の中で起きた事実。史実と言ってもいい。 当時の記憶を遡るために必要なもの。それはポケットモンスターだった。 しかし、その記憶に奇妙さを感じ出していた。 ポケモン赤緑が出たのが1996年2月27日。 俺が生まれたのが1993年だから、当時まだ3歳といったところ。当然、ゲームなど出来もしないだろう。 ここは、おかしいところはない。 次に、ポケモンのアニメの放送時期だ。 それは1997年の4

          きみの記憶ってなにと結び付いているの?|ゲームボーイライトとポケモン赤緑

          好きなゲームを着る、うれしさ|フロムのTシャツが世に出回ってます

          『TORCH TORCH』 フロムのグッズを取り扱っているアパレルショップだ。渋谷パルコ5F。 世に出てきたのは2023/5/13のことである。 まあテンション上がったよね。 まさか俺がゲームのTシャツを買うなんてな。 最高だよね。買うよそりゃ。 TORCHTORCHに至った経緯 みすみゆうかの配信『フロムのショップでお買い物してきたあああああああ!人間性を捧げよッ!!!!』を見た影響がものすごく大きい。 本当に天恵だった。翌日に渋谷に行くというタイミングで、巡り合

          好きなゲームを着る、うれしさ|フロムのTシャツが世に出回ってます

          映画『風立ちぬ』に織り込まれたあの"名画"

          昼の部屋に、陽の光がやんわりと射し込んでいた日。 ふと時計を見た時に、その後ろに飾ってある下敷きが目に入った。 宮崎駿の映画『風立ちぬ』の一枚絵だ。 普段から目に入っているはずのその絵を、ふと目に留めた。 この絵は……なんだか知っているような気がする。 そしてその絵のモチーフに、10年かけてようやく気づいた。 これは、クロード・モネ作『日傘をさす女』だと。 俺は慌ててその事実を調べはじめる。 『日傘をさす女 風立ちぬ』 すると、先人たちの記事がいくつも出てくるのであ

          映画『風立ちぬ』に織り込まれたあの"名画"

          記録|夜のピクニック

          著者:恩田陸 読書の記録です。作中に出てくる好きな言葉を引用しています。 ネタバレに繋がる記述は避けています。 ネタバレしそうな言葉はページ数と行数で表記します。 人物と言葉 西脇融(とおる) テニス部 近くにいなければ、忘れられる。忘れられれば、存在しないのと同じだ。 ・249ページ 7行目 ・424ページ 10行目 戸田忍 水泳部 『しまった、タイミング外した』だよ。なんでこの本をもっと昔、小学校の時に読んでおかなかったんだろうって、ものすごく後悔した。 甲田貴

          記録|夜のピクニック

          水栓がなんでもないや

          二週間前の年の瀬に、仕事場の水場で事は起こった。水漏れが激しいからどうにかしてくれ、と頼まれたのである。 前回のことがあったので、俺は「はいはい新しいのを買えばいいでしょ」と、秒でホームセンター行きを決める。 今回買ってきたのはこれ。 で、買うだけ買って、そのあとは二週間ほど放置していた。そして、時間に余裕が出来たのでやっとこさ取り付けをすることに。 古い水栓を見てみると、確かに水漏れをしている。しかしナットを回して、水栓を外してみると俺は頭を悩ませることになる。

          水栓がなんでもないや

          占いには"開示して留めておく期間"が必要

          そういうことなのかぁ~、と唸った。 俺は初詣とか、全く行かなかったし、おみくじも引いたりはしなかった。そこに書かれている言葉に意味はないと思っていたからだ。 「いたから」という言い回しが重要で、今は考え方が変わったことをここに記しておきたい。 きっかけはこの記事だ。 更に言うと、ここ。(下記引用) ーーーーー 続けて二拍手、これまで見守りくださった御礼を述べてから要約すると商売繁盛と無病息災を祈った。 深々と二礼。(厳しそうなので気をつけながら。) すぐ隣の社務所

          占いには"開示して留めておく期間"が必要