本棚が好き
本を読むのが苦手な私ですが
実は
本棚を見るのが好きなんです
もちろん自分の本棚じゃないです
映像の背景に映り込む本棚
よく学者や専門家などが
インタビューを受ける時に
書斎なのか研究室なのか
はたまた、オフィスなのかわかりませんが
本棚の前でしゃべっていますよね
こんな感じに
背景として使われている本棚であるとか
映像にたまたま映り込んだ本棚などを
見るのが好きなのです
その本棚に置かれている
本のタイトルを見ていると
まるでその人の頭の中を覗いているみたいに
その人の人となりがわかるように思うのです
映像は基本的に
ヒキ画は情報が多いです
逆に、ヨリ画は情報は少ないがデテール
質感や感情を伝えるのに有利です
私はもともと
情報が多いヒキ画が好きですが
よりその人らしさを感じたり
意外性を感じたりできる本棚の映像は
停止できるなら停止してそのタイトルを
チェックしたくなるくらい好きなのです
そんなことをふと思ったのは
最近、プライム・ビデオで見た
『竜とそばかすの姫』のこのシーン
たぶん数秒のシーンなのだけど
細かく描き込まれていて
自分が読んだことある絵本や
息子さんが保育園から借りてきてた絵本
懐かしい料理家の名前など
見ていて飽きません
面白いと思ったのが
『エルマーのぼうけん』
本棚の右から4冊目の本です
読んだことはなかったのですが
調べたところストーリーは
といったものでした
映画の『竜とそばかすの姫』
こちらも
〝囚われたりゅうの子を助けにいく〟
少女の冒険を通し成長を描いた
ストーリーと言えなくもない
実に面白いリンクだ
これを意識的にやっているとしたら
なんて素敵な〝遊び心〟だろう
ちなみに、
『竜とそばかすの姫』の主人公すずの
家の本棚には冒険物が多い
すずの竜への好奇心や
助けたいと思い行動する勇気は
そうした冒険物の本が養ってくれたのかも
なんて思うと本棚は楽しいです