ひよこ

ひよこです。光の見えるブログになれば良いな。

ひよこ

ひよこです。光の見えるブログになれば良いな。

最近の記事

ラブレター4通目(この世が終わるとしたら)

Rさん、私はお仕事で出張に出ています。 最近、わたしは富士山に登りました。 普通にお昼間登るのもなかなかの山なのに、ご来光みたいな〜と軽く考えて深夜から登って、寝不足と高山病的なものの併発、あとお水を飲まなさすぎて脱水症と、今までで1番しんどい登山を経験しました。 この経験を細かく話したいのに、Rさんは忙しくて、なんだか気を遣ってしまって、普通だったら電話しただろうけどできなかった。残念ではあるけど、また一緒にいる時にたくさん話そうと思うよ。 少し前にPerfumeさん

    • ラブレター3通目(ほろ酔い)

      Rさん、わたしはいま東京からの移動中です。さっきお昼ご飯食べようと思って歩いてたらすっごい汗かいてしまって、どうしてもビールが飲みたかったんでビール頼んだら、中瓶しかなくて。今ほろ酔いです。ほろほろ ビール飲みたい欲って何でこんなに世の中の人と分かり合えるんやろうね。最強やね。 帰郷してるのは、あなたに会うために!というと聞こえは良いですが、私が寂しさに耐えられなくなっちゃったからです。 月に一回は帰るようにしてますが、8月は予定が合わないし帰る予定ではなかったよね。 1ヶ

      • ラブレター2通目(今を大切にしよう)

        Rさんへ。 東京はすっごく暑いです。大阪も暑いんだろうか。 すっごく暑いけど、涼しい部屋から綺麗な青い空を眺めているのは快適です。 昨日は久々にお風呂に入らずに寝てしまって。化粧も落とさなかったよ。 休みの日の前ほど,適当になってしまうから、 本当は休みの日の前にちゃーんとして早く寝れば,休みの日の充実感が素晴らしいかもしれないのにね。 今日はお昼くらい好きなもの食べよっ!と思って、セブンイレブンに行ったけど,結果なんともいえない感じになっちゃった。 そうこうしてるうち

        • 動揺、安心と不安、おめでとう

          ※これは、2022年1月末ごろの記事です。下書きに残っていて、書いたことを忘れてびっくりしましたが、とりあえずほぼそのまんま上げてみました。(ひよこ) すごくビックリしたり安心を覚えたり不安を感じたりしたけど、 心の底からおめでとうと思ったり、したことがありました。 姉の結婚報告です。 あえて普通はさ、って言葉を使いますが、 (もちろんそうじゃない人も世の中にはたくさんいるってことをわかった上で) 普通はさ、ただただ嬉しいことだったりめでたいことじゃないですか? 私にとっ

          ラブレター(1通目)

          Rさんへ。 突然なんですが、お手紙を書いてみようと思いました。 理由は、先日渋谷で行った幡野広志さんの写真展「ラブレター」に感化されたからです。 幡野さんの奥さんに対してのラブレターでもあり遺書でもある「ラブレター」と言う本の発売イベント?みたいな感じです。 そこでポストカードも買って、今度大阪に帰るまでに本当に投函しようとも思っているんやけど、 そういえばこうやって手紙を書くように文章を書けば、自分にとっても、いいのではないかなと思ったからです。 Rさんは、私にとって今、

          ラブレター(1通目)

          心をしっかり持つために

          びっくり、前の投稿から1年以上経っていると思っていませんでした。 去年の6月に書いたこの記事。 当時、家族に付き合いを反対された彼と別れた…と言う記事を書きましたが あれからよりを戻し、現在も付き合いは続いています。 逆に、家族とは同じく去年の9月ごろ話したきり、 一切話をしていません。 私の方から「連絡をしてくるな」と言ったので 次は私からアクションを起こすべきなのでしょうが この1年、頭のどこかにその思いはあるものの、色々考えて一歩踏み出していません。 そのあたり

          心をしっかり持つために

          考えを口に出して整理するということ

          わたしはよく、すごい壁にぶつかると、 友人や会社の先輩、とにかく色んな立場の人に 電話をかけたり、飲みにいこうと言って 自分の話を聞いてもらう時間をつくる。 ※いつも、自分勝手になってないかなぁ、は、すごく気にするけど、結局やってることは同じなのだし、自分勝手なのだと思う。なのでせめて、相手の人が自分勝手に話をしたいときに、ぜひサンドバッグになりたいなという気持ちはある。 口に出すことで、自分の気持ちを整理する。 突然だけど、わたしは誰も聞いていないツイキャスを時々やって

          考えを口に出して整理するということ

          人は変えられない、自分が変わる。-課題の分離-

          ふと。 人生は思い通りにならない。 なるようにしかならない。 特に恋とか人の出会いとかは。 目標は立てた方が良いと思うけど、 それに対して一生懸命やらなきゃやりがいがないと思うけど、 自分の思い通りに運命的なものや、他人を動かそうとして、うまくいくわけない。 なるようにしかならない。 なるようになる。 でも、一生懸命生きよう。 なるようになるさ!は、「テキトー」な言葉としてではなく。 一生懸命悩んで、考えて、 一生懸命生きて、 だからこそなるようになるんだと思うし、思い

          人は変えられない、自分が変わる。-課題の分離-

          気遣うということ

          だいぶ昔から、自分は「気ィ遣いィ」(=気を遣ってしまう人。大阪弁で読んでね)だと思っていたし、最近までそう思っていた(というかまだ思ってるかも)。でも、あれっ、ちょっと違うかもしれない?と思い始めている。 少し前に、上司と客先訪問をした時のこと。終わってお昼どこで食べるー?という話をしている中で、わたしは「相手が好きそうなもの」「この付近であまり歩かなくてよいもの」「自社に歩いていく途中のところ」などなど、自分なりに相手を慮った場所&効率の良い場所を考えて(いたつもり。)い

          気遣うということ

          価値観の違う人に無理に認めてもらおうとするから苦しいのだと気づいた

          なんだか真理に気づいたような気分になり するっと力が抜けるような気分だ。 ここ数ヶ月、価値観の違う人たちと話をして、 「お前の考え方はおかしい」「そんな考えを押し通すなら縁を切る」等と総スカンをくらっていた。 家族からである。 交際している人に対して、反対を受けていた。 わたしはアラサーで、相手はアラフォーだったので、 一般的にいうと結婚などを考えるわけであるが、 そんなわたしの思考に対して家族は全面的に反対、 いや、進めるなら縁を切ると言っていた。 (これについて

          価値観の違う人に無理に認めてもらおうとするから苦しいのだと気づいた

          光に向かう道をつくる

          自分で自分の首を絞めてる、って、昔の日記にずっと書いていた記憶があるけど、 今も、自ら、生きづらくしているような気がするなぁ、と思う。 周りからしたらとんとん拍子の人生。 そこそこ裕福な子供時代。私立の幼稚園、私立の中高一貫校、ストレートで公立の大学。 ストレートで大企業に総合職で就職。 ただ、ずっと、満たされない感覚と生きてきた。 何を変えれば良いんだろうと、常に考えて生きてきた。 周りからしたら、そんな愚痴のようなくだらない個人の葛藤なんて、聞きたくないかもしれない

          光に向かう道をつくる