見出し画像

#56 通りすがりの牛飼いにウシハラされました 【ポッドキャスト台本紹介】 #工業高校農業部

今回のゲスト

牛飼いのウシワカさん https://x.com/ushiwakamaruo
Podcast  工業高校農業部
Note  (たまーーーーにはnoteも更新してねってことで貼っておきます)

ふざけまくりのコラボ回!
ひよけんとしては超ロング回がどんな台本で、作られているのか!?
気になる方もたくさんいるでしょう(笑)
ひよけん側の台本を公開します!

(元タイトル)
【番外編】#事件発生。ポッドキャスターさんに突撃されました。俺の話を聞け〜!

ちー:
Sante! 大きい動物の研究しているちーと、
はち:小さい動物の研究しているはちです。
ちー:この番組では、研究者として、ひよっこ教員として、はたまた普通の?アラサー女として、日々奮闘中の2人のリアルな会話をお届けします。

はち:ちーはん、緊急事態です!なんと、どうしてもひよけんに出たいというゲストさんがいらっしゃいます。
ちー:え?なんか、私たちやらかしました?
ウシワカ :どーもー!ウシワカです。

ちー:
スーパーウルトラ科学系ポッドキャスターのお一人である、ウシワカさんじゃないですか!?

ウシワカ :
やっほ〜、この前ちーはんが牛の精子の話をしていましたけどね。ちゃんと聞かせていただきましたよ。何回も笑いましたよ。
でもな、あれじゃあかん。あかんよ。

ちー:え?でもめっちゃ調べて、まとめたんですよ!

ウシワカ :そりゃそうもしれんが、足りひん。

ちー:そうなんですね。素人質問で恐縮ですが、、、
   (ここで何かちーちゃんが聞く....?)

ウシワカ :いいか、とりあえず俺の話を聴けー!!!

はち:ということで、今回は工業高校農業部から、
牛飼いのウシワカさんにきていただきました〜!
ではウシワカさん、改めて自己紹介をお願いします!

ウシワカ :(番組紹介など)

ウシのことをたくさん教えてくれるらしいので (笑)
本日、ひよけんは農系ポッドキャスターになります!

(メモや質問リスト)

ウシワカさん 肉用牛の生産に関わる農家さん

 繁殖農家 = 母牛さんの出産と子牛を育てる
 → 肥育農家 → お肉としての出荷

  • 精子の採取ってどうやってやる?

  • 精子カタログは、兵庫県では事情が違う

  • どうやって精子をえらぶ?

  • 種漬けされる母牛を選ぶのは?適齢期って何歳くらい?

  • 生涯産仔数は?

  • 生理の話、排卵期はどうわかる?

    (はちの昔のメモ)
    menstruation 月経: 
    a mechanistic consequence of hormone-induced differentiation of the endometrium
    ホルモンによって誘導される子宮内膜分化の結果起こる

    哺乳類の一部:霊長類の一部、4種のコウモリ、象の1種、ネズミの2種
    月経がない種:胎児からの刺激によって、内膜が厚くなる=妊娠の準備
    月経がある種:胎児からの刺激の前に、妊娠の準備ができる

  • Emera, Deena, Roberto Romero, and Günter Wagner. "The evolution of menstruation: a new model for genetic assimilation: explaining molecular origins of maternal responses to fetal invasiveness." Bioessays 34.1 (2012): 26-35.

  • Bellofiore, Nadia, et al. "A missing piece: the spiny mouse and the puzzle of menstruating species." Journal of molecular endocrinology 61.1 (2018): R25-R41.

  • 妊娠検査、着床したかってどうやって検査するの?

  • 妊娠中の母牛のケアは?

  • お産の手伝いって何してる?

  • 子牛を育てる過程について ーお乳

  • エサはどうしている?買ったらすごい量では?

  • 価格 子牛のセリ

  • 調理師免許持ってるって何?笑

== ここまでウシワカさんに共有済み!

  • 最後に、奥さんのどんなところが好きですか?(ウシワカさんに言ってない)

ちー:番組に関する感想やお便りもお待ちしています。
Twitter(X)やインスタのDMからなんでもお送りください!番組のハッシュタグは、ひらがなで、ひ・よ・け・ん です。いつもチェックしているので、感想ポストもお待ちしています!
匿名でのお便りは、概要欄に記載してある、ましゅまろやGoogleフォームからお送りいただけます。

はち:お聞き媒体で、ぜひフォローもお願いします!最後までお聞きいただきありがとうございます。
ちー:またお会いしましょう。
(せーの)
Au revoir! (オウ ブア!)


いいなと思ったら応援しよう!

ひよっこ研究者のさばいばる日記|ポッドキャスト番組
番組の運営のために大切に使わせていただきます。

この記事が参加している募集