5月のモットー宣言|タスクをこなす💦
新年度が始まり、5月。
新たな生活にも慣れてきた頃でしょうか?
私は、日々の忙しすぎる生活に追われながらも、
なんとか元気に過ごしております💦
今日は5月1日(に間に合いました!!)
今月も、モットーを発表します!
あなたも、今月のモットーを決めてみませんか?
そして、充実した1ヶ月を過ごしましょう!
〈‼️月のモットーマガジン⏬〉
🍎4月の振り返り
4月のモットーは、
学校以外の勉強を頑張ろう✏️
でした。
〈🌸4月のモットー宣言記事⏬〉
高校生活、思っていたより忙しかったですが
勉強もよくできました✨
色々迷った結果、
桜風ひよこは、6月にある漢字検定準2級にチャレンジします!
漢検にチャレンジされる方、
一緒に頑張りましょう💪
もちろん、学校の勉強も頑張りました。
初回の小テストが2回ずつほど終わったのですが、
満点も取りましたし✨
不合格のものはありませんでした!😊
5月の定期試験に向けて、さらに勉強を頑張ります!!
🍎5月のモットー
5月のモットーは、
毎日、毎週のタスクをしっかりとこなす
です。
これは、忙しさに慣れてきた5月だからこそ達成したいモットーです。
やることが多いと、なかなか全てのことに手が回らないことが多いです。
よく「やりたいことよりやるべきこと」と言いますが、
「やりたいこともやるべきことも、どちらもできること」がベストだと私は考えます✨
試しに、やるべきこととやりたいことをまとめてみました。
〈🍏やるべきこと〉
・宿題
・試験勉強
〈🍏やりたいこと〉
・自主課題
・漢検の勉強
・noteの執筆
どちらも大事だと思うのです。
「やりたいこと」も、mustではないものの、
色々考えていくと”must”に限りなく近くなってしまいます…
だいたい “have to” くらいでしょうか。
結局、やってしまうのが結末です笑笑
だから、今月のモットーは
「毎日、毎週のタスクをしっかりこなす✨」
言い換えれば、
「mustもhave toもどちらも💖」
です。
あれ、2個目の方が分かりやすいですか?
あなたも、たくさんのことをこなして
充実した5月にしていきましょう!
私は中間試験の勉強を頑張ります💪
🍎まとめ
🌸4月のモットー:学校以外の勉強を頑張る
→漢字検定準2級受験&これからも頑張ります!
🌸5月のモットー:毎日・毎週のタスクをこなす
→mustもhave toも💖
🍏5月をさらに充実させたいあなたへ💝
コペアヤ先生によるstudy部のコンテストにぜひご参加を!!
🌸桜風ひよこのプロフィール⏬
🍃桜風ひよこのサイトマップ⏬
2021.5.1
ひよこ🐣#137