モンスターファーム2:プレイヤーストレス最適化・ホワイト育成の手引き
まだブリーダー稼業から足を洗えてないです。
https://w.atwiki.jp/mf2_matome/
「モンスターファーム2@まとめwiki」掲載の特殊個体より、合体個体にちょうど良さげなモンスターを見つけたので、油草無し育成の実験に育ててみることにしました。
ホワイト育成概要
第4段階~準ピークまで(月初ストレス-22要求)
重トレ
休養
軽トレ
重トレ
他の時期(月初ストレス-17要求)
軽トレ
休養
軽トレ
重トレ
冒険からの復帰
4週目冬眠
1週目復活
軽トレ
休養
軽トレ
軽トレ
翌月からいずれかのローテ
・月1回の休養をベースにするのでモンスターにも優しい。
・桃以外のアイテム投与ゼロにすることで操作手順を最低限に。ブリーダーにも優しい。
・ゼリーもどきで1800G/1年、ビタミンもどきで6000G/1年という低コスト。アタリの引き具合でリターンすらある。(水さしさえあればだが)
・年1回の別モンスターでのトーレス山脈冒険を挟み、この場合の育成ローテーションも考慮済み。
育成編
目標は相性を操作しやすいようにALL600程度、ちからのみ400のパラメータ。
第1段階終了:60週時点 めいそう・しゃてき
第2段階:120週時点 めいそう・しゃてき
第3段階終了:180週時点
命中が600到達目前となったのでめいそう・巨石避けに変更
ここから重トレを2回にできる
第4段階終了・ピーク突入:240週時点
かしこさが650になったので変動床に変更
ピーク終了・黄金モモ投与:290週時点
回避も600近辺になったので走り込み・プールに変更
間撮り忘れ。
このあたりでALL600は確実に超える事がわかったので、ALL700~750程度を視野に調整する。
白銀モモ投与後・第5段階終了:415週時点
丈夫さが650到達したころに重り引きに変更
適性Bのちからは700/1.5の470近辺にとどめ、他を平均的に調整
かしこさと命中は修行で上がる分抑えているが、そもそも第一段階で修行しておくべきだった
9歳時点:残り推定寿命30週強
修行2回後、9歳となったのできりもよく終了
ややかしこさが上振れてしまったが、30週あれば調整範囲内だろう
終わりに
寿命と晩成・持続は正義。あと水さし最高。
ヨイモンで大成功率もそこそこあり、パラメータ合計4000を軽く超えてくれました。
これで月1回休養してるっていうんだから恐ろしい。
アイテムを与えなくていいのでどんどん週が経過するし、モンスターもすくすくと育つ。
脳内メモリの使用も少ないので作業と並行できるのも良い。
ストレスフリーかつ高個体が準備出来る、なかなか良い育成ができたのではないでしょうか。
アイテム有りに切り替えるだけで合計5000は軽く超えるでしょう。
フルパラとなると、そこから1.25倍の効率が要求されるため、合体に寄る+1500程度の初期値底上げか、ドーピング・大成功育成・計画的な重トレ・大会育成をセットで行うことは必須と言えます。
おまけ:合体編
探検+桃用モンスターと適性を合わせて合体させてみました。
ライフ>かしこさ>命中>回避>丈夫さ>ちから。
合体後も純プラントを狙います。
この辺り詳しいところはwikiとかを参考にしてください。
ステータスの理想を追うなら誕生率4%、一桁狙いですが、20%弱でも結構伸びてくれます。
プラントの寿命であれば、油草とトロロンで育成すれば十分フルパラ圏内でしょう。