見出し画像

悩む🧠

秋になり新しい相棒(TCR-X)と過ごした時間が90日経過
様々なシーンやシュチュエーションで走ると
自ずと良い点と悪い点が見えてきます

まずは良い点
・平坦や下り基調のコースにおいて空力の優位性
・組み付けるパーツによりバイク重量が7kg以下になる
・ハンドリングが素直で無茶なラインでもリカバリー可能(人による)
・どこのバイクか判別しずらく出先で一見さんからの無駄な会話が無い

そして悪い点
①異音が気になりライドに集中出来ない
②シートポストが長いため”しなると”異音が発生する
 (スローピングフレームなので)

これに関しては
好きなパーツを選べる代わりのリスクだと考えています
新しい組み合わせには問題は付き物
これをいかに速く原因を特定し解決していくのが楽しみでもあります
人生でも趣味でも自分が選んだ道が順風満帆では味気ないでしょう?

必然的ですが今まで解決してきたマイナートラブルに関しても
noteで公開する気もweb上にupする気は今のところ無いです
ましてや その技術情報記事をnoteでupし課金する気はさらさら無いです。。
同じ趣向の方や極小ではありますが今でも懇意にさせて頂いている方
そちらのつながりの方々にはお時間を取らせず即答いたしますが
ソレ以外の方はしばしお待ち頂く形を取らせていただいています

異音に関してはある程度目処が立ったのですが
来シーズンに向けてTLRへの移行を検討しているのですが
なかなか思い通りにいかず苦戦しています
特に装着するタイヤ重量とタイヤの価格の両立が✕
もともとクリンチャータイヤを低圧運用していてここ2年問題無いので
わざわざお金がかかるTLRへ移行するメリットが無い。。
🔶クリンチャー運用
 ・ミシュランPOWERCUP28c:200g+軽量ブチルチューブ:90g=290g
🔷TLR運用
 ・タイヤを約285g+バルブ+リムテープ+シーラント20g=300g以上

ましてや私が好んで走る酷道やマイナー林道ではサイドカットリスクが高い
それに対してのTLRタイヤのメリットは皆無(価格が高いくせに。。)

なので
タイヤ価格が安価なクリンチャータイヤが普段履きには妥当だが
ホビーレース(短期決戦)では
TLR運用の方が心理的負担が軽い用に思います。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?