![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111024527/rectangle_large_type_2_2e7a497560b0a145db6722770bc77be0.png?width=1200)
Photo by
nodakaori
メンクイかB専か。
あたしはよく『メンクイ』と言われる。
イケメン好きってヤツ。
陽色はメンクイだから。と、学生時代から本当よく言われて。
それがあたしは嫌だった。
顔で選んでる、みたいに言われることが。
なので毎度『そんなことないよ』と否定してきたけれど。
冷静に客観的に考えてみると、そんなことなくもないんだと思うよーになった(笑)
ただし、ホントのイケメンというよりは。
雰囲気イケメンが好きというか。
その人の雰囲気に、流されがちなのだ🤣
そー自分で認識してからも『陽色はメンクイだからー』と言われると、やっぱり『そんなことない』と否定しがち(笑)
どーやら、そーは言っても中身をちゃんと見てるんだ!と、主張したいらしい。
なんて話を友達にしたら、自分はB専だと言われがちで(笑)でもって『そんなことない』と否定しがちだと🤣
真逆なこと言われて、でも同じよーに否定するのが面白かった(笑)
彼女曰く『自分にとってはかっこいいんだ!』と、言い切る姿はなんだかかっこよかった。
そいや先日会った元カレも同じよーなことを言ってて、うっかりときめいたっけ(笑)
メンクイと言われるか、B専と言われるか。
どちらのが良いのか悪いのか。
なんだかどちらも微妙な感じだけど(笑)
メンクイだと言われると、心を見てないと言われてる気がするから、そんなことないと否定したいし。
B専だと言われると、趣味が悪いと言われてる気がするから、そんなことないと否定したいし。
好きな人のことだもん。
心も顔も誰かに否定されたくはないよね。
なんて思いながら、自分の彼氏とか、身内的になってしまうと自分でベタ褒めはできないのは、、、控えめな日本人らしさってヤツかしら(笑)