見出し画像

生存確認

前の投稿から半年以上も経っていてびっくり。むしろまだ書くのかい?というレベルですね。
帽子はもう作っていないのでしょうか。生存確認はどこで出来ますか?(意訳。本当はもっと丁寧に書かれています)というありがたいメッセージをいただき、本当にちょっと泣いてます。ありがとうございます。生きていていいのですね、ワタシ。

展示も販売会も開かないこんな帽子屋にオーダーくださる方々がいらして、ゆっくりと作らせてもらっています。忙しい時にできなかった型紙の整理や、壊れた木型の修理をしながら、次に何ができるか考えています。

インスタやnoteにアップしていないのは主にワタシの努力不足です。ちゃんと写真を撮ったり、それに文章をつけたり、そういうことをこまめに出来ている方々は本当に凄い!し、本気で偉い!
ワタシも!私もそうしたい、やるぞう!と何度も思ってはいるんです。でも気がつけば写真も撮らずに商品発送済みだし(素敵なところでご飯を食べてから、あ、写真撮れば良かったと思うアレ)、撮ったはずのメモカは見つからない。ダメすぎる…。

どこかで見てくださっているかもしれないどなたかと、すぐに忘れてしまう自分のために、なるべく記録していこうと思います。
私が次に起こすアクションは、もしかしたら貴方のご期待から外れてしまうかもしれません。でも私を動かしました。
どうもありがとう。

いいなと思ったら応援しよう!