![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126386226/rectangle_large_type_2_852b9c15a23009cd3063d37c662d84e8.jpg?width=1200)
6型ドアミラーに交換@ハイエース‥その3
前回の記事はこちらです。
今回購入したドアミラーは新品の純正品なので、ぶつけて欠けたりしないようにカバーを被せることにしました。
うちのハイエースは、左右のドアハンドル、スライドドアのハンドル、そしてリアゲートを開ける時のハンドルが全てカーボン仕様となっています。
なので、ドアミラーのカバーもカーボン調で合わせたいと思います。
アマゾンで見つけました。
そして実物がコレです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126372797/picture_pc_bc01087f9e16f89f9e8c98d3ad1003a3.jpg?width=1200)
あらかじめ付いている両目テープを剥がして取り付ける前に、純正ミラーの取り付け面を脱脂すると安心です。
これを使います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126385834/picture_pc_82e64e9d4a35f5121895ac1bffb9f821.jpg?width=1200)
そして最初から付いている両目テープだけでは心許ないので、超強力両目テープを貼ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126385936/picture_pc_42ab362ebeaf9d3a16c4ff62672b8037.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126386061/picture_pc_cf64fcb489fb141dea842849fbbb676a.jpg?width=1200)
取り付け完了です!
これで、下ごしらえはバッチリです。
あとはハイエースに取り付けていきます。
つづく