
グリルの塗装@ハイエース
何度か書いていますが、私のハイエースはデラックスという下位グレードです。なので、バンパーはボディと同色のウレタンバンパーではなく、いわゆる無塗装の素地バンパーです。そして、グリルだけはシルバーに塗装されているのがデフォルトの仕様になります。
このシルバーのグリルが好きでなく、安価で売っていた素地のグリルに替えました。がしかし、素地は素地なのですが、バンパーと同質と思っていたらそうではなく、硬質な素材の黒で、年数の経過と共に色むらが出てきました。こんな感じです。

何か汚いですよね。なので、塗装することにしました。

まず汚れを取ってから、脱脂します。そして、ミッチャクロンを塗ります。ミッチャクロンが乾いたら、シャーシーブラックで薄く何度も塗ります。
ちなみにミッチャクロンは知り合いの鈑金塗装屋さんから教えてもらいました。これがあれば、足つけつまりペーパーなどをかけなくて済みます。
タイパ重視です。

まあまあ綺麗に塗れたのではないでしょうか。
ちなみに写真では見えませんが、グリルを留めているボルト3本がサビっぽい色になっていたので、同じく塗装しました。
あと今後の予定としては、前後バンパーのチッピング塗装を計画しています。もう既にスプレーは購入したので、時間があるときにトライしてみます。
おしまい