ランウェイで笑って
私は学生時代、5年間服飾の勉強をしていたので
アニメ化のニュースを見て絶対みようと思ったし
花江くんがデザイナーを目指す育人役ということも後押しになり
原作を1ミリも知らないのに、ばかみたいにデカイ期待を持ちながら見始めました
自分が学生時代に感じた苦悩を同じように育人が感じていたり、
パリコレももちろん映像で見たことがあるから、千雪の絶望が痛いほど分かったし…
過去の自分も重なって最初は「しんどい!辛い!!」と思いながらみてました
でも決して夢を諦めない二人を見て、眩しくて
私自身もデザイナーを夢に掲げていた時があったので、「私もあの時諦めなかったら……」なんてふわり思ってしまった
こころちゃんがグランプリでウォアアアと感動した
だって綾野さんだと思うじゃん
それぞれの葛藤がうまく重なってその年のコンテストはそのような結果になったけど、
何かひとつの要因が異なっただけでもあのコンテストの結果は大分変わってただろうなって
当事者みたいに考えてしまった…
あそこはどんでん返しがいくらでも起こる世界だもん
これからの二人がどんな道を歩んでいくのか楽しみ
ただ、この作者さんの描く服と私の好みが全く合わなくてそこだけ共感が薄れた
アニメとしてはランウェイの歩き方、姿勢、モデルの骨格、服の素材感が微妙で、そこがもっと魅力的になればもっと作品の見せ場がぐっと華やかになるだろうな…と思う
3Dモデリングとか利用したり…
千雪が歩く姿はめちゃくちゃ気合い入ってるのだけはバリバリ伝わったし、カッコよかった!!
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしていただけると筆が捗るかも…!?