招き猫おみくじ(タビオトモビーズ刺繍ver.)について。
惑星座さんの14周年記念作品として、【招き猫おみくじ】を作りました。
今日、10/2が抽選販売日という事で、この制作過程のTwitterまとめ、と、オフショット(?)画像と、所感みたいなものを書いていきたいと思います。
招き猫おみくじについて
招き猫おみくじは。惑星座さんの店主marikaさんのブランド、枠星屋のオリジナルキャラクター【タビオトモ】をモチーフとした3つの作品です。
(タビオトモの詳細HP⇒https://tabiotomo.net/)
タビオトモ自体は、樹脂粘土等で作られ、1.5cm程の大きさで。画像の拙作達は、ビーズ刺繍で、倍くらいの大きさ3cm~の作品となりました。
Twitterでの制作過程と補足コメント
まず、デザイン画、型作り。頭に乗るパーツ作り。
このシマエナガちゃんパーツが可愛くて。
耳飾りにも良さげなミニ感なので、また作りたいです…!ただ、翼のオレンジは、天然琥珀なので、同じ色形の物は無く。そこを代替するパーツ探しからになりますねー…。
実は、この日、2作品分の表面が出来ていました。ただ、新作タビオトモの発表後に「実は新作タビオトモは、ビーズ刺繍ver.作品もあるよ!」と、公開出来れば…だったので、ずっと水面下で制作しておりました。
黄金変化ver.の、のっぺらちゃんも居ます。
とはいえ、10/1納品なのに、9/26時点で未完成とか…。
そんなこんなで、なんとか9/28にブローチ本体、完成しました!!
完成作品たち
積極的にやる事を増やすタイプのヒトトセです。けれども、今回、この素材説明描きをお付け出来て良かったです。
本当、無事に納品出来て良かったです…。ヘロヘロのフワフワで帰宅しました。
オフショット(?)画像たち
↑9/16時点の写真です。
みんな自分用にしてしまおうか!と、半ば本気で考えていました(笑
10/2の納品時に、ようやく、初めて、拙作の招き猫ーずが、本家タビオトモと出会えまして。やっぱり、とっても、嬉しそうでした。
以下、蛇足です。
蛇足の七転八倒、試行錯誤過程①
今回のタビオトモコラボ作品、当初それぞれの瞳に使ったスワロフスキーは、一回り小さい物(6×4サイズ)を使用予定でした。
本家タビオトモの実寸比で、その(一回り小さい)スワロフスキーの大きさが、瞳に、ピッタリだったんですが。いざ作ってみると、「全然っ似てない!!」と、愕然としまして。
配置を1mm単位ズラして再度縫い付けたり、特小ビーズで縁取りしてアウトラインを描いたり。あがいてみたんですが、やはり似てなくて…。
「タビオトモというものは、枠星屋さんが作るからこそ、タビオトモのお顔になるのだ…」と改めて感じ入ると共に、では、忠実には似せる事が出来ない中で、ヒトトセとして、どう作っていこうか…。と、考えまして。
タビオトモの【印象】を出来るだけ似せていく方向に、転換しました。
具体的には、私は、タビオトモのお顔の中で、やはり瞳の、訴えてくる迫力感が私は大好きで。その迫力感を表現するには、【瞳自体の大きさを大きくする】という解決に至りました。
結果的に、それは成功しまして。キラキラのうるうるの瞳は、印象として、タビオトモの訴えかけてくる、お話してそうな、瞳に近しいものとなったかと思います。
蛇足の七転八倒、試行錯誤過程②
ほぼ見えていないのですが、本家タビオトモと同様に、マツゲ(?)やヒゲも刺繍糸で縫い付けています。これらも当初、ワイヤーでハッキリと描いて縫い付けてみたのですが、すっごい変になって…!
刺繍糸で、見えるか見えないか、で表現するのが、一番印象として、似ていたので、そこに落ち着きました。。。
また、今回素材の配置でこだわったのは、アンバランスさ、纏まらなさ、ヘンテコさ、です。
具体的には、例えば、ピンクの仙桃変化ver.モデルの、ほっぺたの片方にだけ、大きめな日本製ヴィンテージビーズを縫い付けました。
黄金変化ver.モデルの子は、顎下に、やはり、凸となるルチルクオーツを。
シマエナガ乗りver.モデルの子も、眉間をはじめ、全体的にポコポコと様々な白い素材をリズミカルながら、アンバランスになるように、配置しています。
タビオトモというのは、この現実から離れた向こう側と、こちら側を行き来するような、その間を握手するような、存在だと思っていて。綺麗に纏まらない方が、その存在を表すのに適しているのではないか、と考えたのです。
なので、このバランス変じゃない?と、思って頂けたら、それは成功なのです。
長々となりました。
とても気合いを入れて、七転八倒しながら作ったんだなー…と、いうのが伝わったら幸いですー。
惑星座-wakuseiza-
〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田2-18-7
(土)(日)(月) 15~19時
タビオトモ
★枠星屋★ ( wakuseiya )のオリジナルアイテム・グッズ通販 ∞ SUZURI