塗装技術の染みついた身体と、あふれ出る人情深さ
京都府京都市にある「徳岡塗装」で青色の作業車を磨くのは、社長であり塗装工の徳岡 秋男さん。
インタビュー中も、車を磨いたり部品をはめたり。そのスムーズな動きは、まさに身体に染み込んでいるようで、ついつい見惚れてしまうくらい。
飲みの席の知り合いや、勤めていた会社の従業員、お孫さん、97歳のお姉さんなどなど、徳岡さんの口からは、本当にたくさんの人の名前が出てきます。照れたように笑い、そっけなく話す徳岡さんですが、人に対する義理堅い一面が垣間見えます。
周りの人と支え合いながら生きていく、当たり前だけれど、忙しく生きる現代人にとっては忘れがちな大切なことを、徳岡さんは教えてくれました。
現役で働くの職人の顔と、孫と飲みに行くおじいちゃんの顔
ー 土曜日にも関わらず、取材と撮影させていただきありがとうございます。
徳岡さん:うち、曜日関係ないからな。休みはあらへん。日曜日も祭日もやっとる。
ー お休みないんですね!
徳岡さん:休みたいと思わん。毎日朝5時くらいには起きて、6時半にはここで仕事してる。今は足が悪いからな。膝の骨が腐ってきてな、手術してリハビリもしたんだけど。長く立ってるのはしんどい。坐骨神経痛やから、腰にホッカイロ貼ったり、椅子に座りながらやってるわ。まだ81(歳)やけどな。
姉なんて97歳だけど農業やってる。一番上が一番元気やな。近くに住んでるから、2週間顔ださんと、「何してんねん」って怒られる。俺は六人姉弟の一番下だからな。あんたらはいくつなん?
ー 26と27ですね。
徳岡さん:そうやろ、孫と同じくらいや。一番上が28で、その下が26と22の三人。一番下の孫に「スナック行こう」って言われるわ。しょっちゅうやで。
ー 仲良し!お孫さんと飲みに行けるのは嬉しいですか?
徳岡さん:孫と一緒やったら嬉しいってアホか。金払わなきゃあかん。
ー (笑)。じゃあお孫さんがお金出してくれたら?
徳岡さん:行かへん行かへん。孫に金払わしてまで飲みには行かへんわ。
ー 現役でバリバリ働かれていること、お子さんやお孫さんからはなんて言われますか?
徳岡さん:なんも言わへん。
ー もうそろそろやめたら?とかも?
徳岡さん:言うかそんなもん。俺から言うとる。「もうええかげん辞めてくれ」って俺に言ってくれって(笑)。
気晴らしの娯楽は、仕事をしているから
ー 今、作業されてるのは業者用の車ですか?
徳岡さん:そう。運送用の車とか、ゴミ屋の車とか、道路を掃除してる黄色い車とかが多いな。中古車買う人に、傷ついたり凹んだりしてる車を綺麗にしてお返しすんねん。
ー 一台につき、どのくらいの日数で仕上げるんですか?
徳岡さん:本当は三日くらいで仕上げなあかんねん。そんくらいじゃないと金にならへん。俺は、昼食う時に家に帰ったり、競馬で帰らなあかんから、五日くらいかかっちゃうな。仕事は次々くんねん。途切れへんねん。息子にやれっていう仕事ちゃうしな。汚れるし。こういう、汚れた手になるさかいな、今日の若い子らはようせん。
ー じゃあ誰かに継いでもらうことは考えてない?
徳岡さん:ないない。給料安いし。
ー 塗装作業は楽しいですか?
徳岡さん:楽しいとかやあらへん。生活していかな、しゃーないから。国民年金じゃ飯食えへんやん。年間100万くらいしかもらえへん。競馬で儲かったらええけど。
ー 競馬やスナックに行ったら、すぐ底ついちゃいますね(笑)
徳岡さん:やろ?仕事辞めたら行かへん。気晴らしに行くだけよ。
ー 仕事が途切れないとおっしゃってましたが、どのくらい予約があるんですか?
徳岡さん:今来てるので10台くらいやな。1ヶ月先までは埋まってるわ。みんなから「80歳まではやってくれ」て言われて、もう81歳になったっていうても「まだ元気や、もうちょっとやってくれ」って言われる。
人情深い、みんなの親分肌
ー このお仕事を始められたのはいつからですか?
徳岡さん:独立したのは30歳の時。塗装はいちばんやりやすいと思ったから選んでん。
ー やりやすい?
徳岡さん:俺、学校行ってへんねん。小中学校は行ってたけど、複式(学級)*だったから、他の学年の授業中は自習しろって言われるんだよ。それができなくて、すぐどつかれてたわ。そんなんで、ろくに勉強してなかったしな。卒業の時に、大学まででるか、今から金儲けするかで、働くことにしたんよ。
ー それで塗装の道に?
徳岡さん:最初は鉄鋼に行っててん。1年半で辞めたけどな。鉄鋼は割に合わないし、会社に勤めんのも性に合わないからな。他のことで独立しよう違うと思って、知り合いの、京都で一番大きい塗装会社で9年働いたな。それからやから、塗装自体は17歳からで、67年か。
ー そこで塗装を選んだんですね。
徳岡さん:そう。そこの社長があんまり仕事せーへんかってん。博打と競馬と女と遊びばっかやったな。社長は自分で塗装もできへんし。
ー 破天荒な社長ですね。
徳岡さん:戦後やし、当時はハケで塗ってたからな。塗るのも今より難しいし。それでも覚えれば、ちゃんと綺麗に塗装できるんやで。社長がそんなんだから、ほとんどの従業員が俺についてたな。
ーみんなの長だったんですね。
徳岡さん:そうそう。職場行ったらな、みんなが突っ立っとるから「何しとんねん」って言うたら、クビを宣告されたって。会社の都合で急に言われたって言うから、「経理に電話せえ」ってハローワークの手続きしてもらって、みんなが幾分かお金をもらえるようにしたりな。俺は社長のお付きでもあったから、社長からは「競馬行こうかい」って声かけられるし。
ー 遊びはそこで学んだんですね。
徳岡さん:働いた後に行ってな。そこで社長から一万円もらって。そん時は給料が三万の時代だからな。一万は結構やで。そう言う時代や。
ー 激しい時代ですね(笑)。
徳岡さん:その後、給料10万にするから、うちで働いてくれって、また別のところで2年働いたな。それで、修理屋の友達が「一緒にやらないか」って、俺が塗装でそいつが隣で修理屋する、この場所を始めてん。始めた時はよく窓割られて盗みに入られてたよ。
ー 盗まれるのは塗料ですか?
徳岡さん:シンナー。塗料にまぜるんに使うからな。うちにたくさんあるのを知ってる奴らが盗んで、吸ってたんだろうな。
遊びも仕事もパワフルに
ー 他の仕事に就こうとか、辞めたいと思ったことはありますか?
徳岡さん:他の仕事か。考えたことないな。嫌だと思ったこともないし、これって決めたからな。
ー 仕事をしていて苦しかったことはありますか?
徳岡さん:俺アホやから、苦しいとかわからへんねん。あれやな、仕事より他のことではあるけどな。嫁が倒れてホスピスに半年おった時はな。毎日夕方に会いに通ってたな。やのに、嫁が死んだ日に、インフルエンザになってん。お通夜でてくんなって言われて。家でお通夜やっとったけど出れなかったな。
ー 今は一人暮らしをされてるんですね。
徳岡さん:そう。あんま家にはいーへんけどな。別に仕事がいやっていうことじゃないし、家にいたってしゃーないやん。今日はこの後、スナックで忘年会があんねん。
ー 11月(撮影当時)から忘年会なんですね(笑)。
徳岡さん:他んところでもたくさんやるからな。稼いだってあかへんで。ひと月稼いだら、ひと月でしまいや。昭和の人間やから。
ー たくさん飲みに行かれたり、人に会うのがお好きなんですね。
徳岡さん:会うというより、鬱憤話しにやな。話すのは、男の人より女の人の方がええよ(笑)。男の人は仕事の話するやん。飲みで仕事の話するの嫌いやねん。10分だけ仕事の話して、他は全部バカ話やわ。あれやで、いまだにバレンタインは十何個もらうよ。俺は食べへんからな、いいやつは持って帰って、嫁にあげてたな。
ー モテモテだ!他にご趣味はありますか?
徳岡さん:ないな。何にも凝らないねん。昔はしょっちゅう、仕事先の人にボーリング連れてかれて、やってた。マイボールを持ってる人もいたけど、それでも俺の方が上手。
ー 凝らない徳岡さんの方が上手になっちゃうなんて、嫉妬されませんでした?
徳岡さん:工務店のボーリング大会とかあるやん、「お前、これ出え」って言われたりやな。優勝したら、みんなで打ち上げしたな。
ー 遊びも仕事も、パワフルですね。普段はどこに飲みに行かれますか?
徳岡さん:普通の飯屋に行く時もある。でもやっぱスナックやな。近くに住んでる、一番下の孫とが歌が好きだから、木曜日は絶対行くねん。そこのスナックの娘は、スナックで働く前から知ってるし。木曜日は、あんま人も来んから40曲くらい歌ってるな。
ー そんなに!?お孫さんが歌って覚えた曲あります?
徳岡さん:知らん。孫は他の客と肩組んで歌ってんねん。他のスナックは乾き物が多いけど、そこのスナックはおでんでるし、いいな。
編集後記
徳岡塗装
〒612-8373 京都府京都市伏見区毛利町129
50年1つの仕事を続けた方のポートレートや仕事風景をフィルムカメラで撮影した写真集「ひとすじ」製作中!最新情報はこちらからご覧ください。▷instagram @hitosuji_pj