Made in Japan
川上から川下まで納得のいく服作りを
一入では現在日本の職人さんに服作りにご協力いただいています。
今ではだいぶ少なくなってしまった国内縫製。日本の職人さんならではの細かい気遣い、美しい技が施されたお洋服をぜひ体感してください。
もちろんクオリティの高さという部分もあるのですが、もう一つの視点として”服作りの環境”をクリアにしたいという想いがあります。
プチプラなお洋服が多くのシェアを占める中、厳しい環境下でそのお洋服を作る人がいます。
もちろん日々の生活として服以外にもたくさんの低価格商品があり、私自身も100円ショップにも大変お世話になっているのでプチプラは悪だ!なんて言うつもりはございません。
ただ、自分がこれから服作りの環境を作ろうと思ったとき、
「せっかく大好きなファッション、作り手まで納得できる環境で服作りがしたい…。」
一入というブランドを立ち上げる中で、自分が作りたいのは服だけではなく、”服作りからお客様に届けるまで”であることに気づきました。
たくさんある選択肢の中から未来につながる選択肢を作りたいと考えています。
そんな想いから実際にお話のできる国内の職人さんに適正な価格での依頼を心掛けています。
その分海外製のお手頃な価格よりかはお値段は高くなってしまいますが、
一入にしか出せないオリジナルの世界観
長く愛していただけるエイジレスなデザイン
そんなお洋服をご用意しますので、
一入の目指す未来がいいな思っていただければ選択肢の1つに一入のお洋服を入れて頂ければ幸いです。
まだまだこれで完璧かと言われれば足りない部分が多いですが、
ブランドの成長とともに環境作りもブラッシュアップしていければと考えています。