縫製さんにお話聞いてみました(育てるセットアップ)
1枚のお洋服が出来るまでにたくさんの工程がありますが、
その1つが縫製。
一入では日本の職人さんに縫製をお願いしております。
![](https://assets.st-note.com/img/1708645986683-wUNk1lMBpt.png?width=1200)
どうしても分業になる為隣でじっと見ているわけではないので(できたとしても迷惑)
どんな方がどんな気持ちでお仕事されているのかが私自身とても興味深く、
今回は和紙混ジャガードのセットアップの縫製をお願いした縫製さんにいくつかアンケートにご協力いただきました!
Q. 縫製をしていて楽しいと感じる時は?
A. パーツをどんどんつなぎ合わせていくのが、パズルをしている ようで楽しいです。
出来上がったものをお客さんが喜んでくださったメールをいただくととてもうれしいです。
Q. 作業の中の得意なこと
A. 裁断
パズルのように並べて最小限の生地で断てるとスカッとします
(たしかに残布の多さにびっくりしました…!)
Q. 普段はどんな方ですか?
A. おっちょこちょい母ちゃん(笑)
Q. この服を着られる方に一言
A. 一入さんのデザインも素敵ですが、縫い代のごろつきをなるべくなくすなど、着やすさを考えて縫製しました。
気に入っていただき、何度も着てほしいです。
ご協力ありがとうございました!
そんな速さでこんなに美しい縫製…?とびっくりしてしまうクオリティで上がってきております。
ぜひ、実際の商品で体感してみてくださいね!
![](https://assets.st-note.com/img/1708645809997-CIvuwyLenq.png?width=1200)