『月曜日のたわわ』日本経済新聞広告叩きツイコレクション 17 ヒトシンカ ( 『シンカ論マガジン』『センサイクロペディア』 ) 2022年4月6日 13:09 子どもを性的に描くことで社会人の「不安を吹き飛ばし、元気にする」って、どういうことですか?こうして性的モノ化されることによって女性(特に未成年)を不安にさせることは良いんですか?日経新聞、本当に媒体として質が低いですね。 https://t.co/fPFgvtuzZI— あんな💙💛 (@annaPHd9pj) April 5, 2022 「月曜日が憂鬱な社会人に向け、豊満な体型をした女子を中心に描かれるショート作品」⇒性的消費なんだけど、そういう感覚ないんだな。この画像は比較的おとなしめだけど、他はびっくりする。やたら強調されてて。そして社会人の中には女性が含まれず男性のみなのね。日経読む女性もいるでしょうに。 https://t.co/xm1UwK1a13— 💛はなやまっち💙🐧🐧🐧✨ (@tomowakatan) April 5, 2022 男ってこんなので不安が吹き飛ぶの?🤣🤣🤣やっすい感性ですなぁ https://t.co/yqJnfMgXbd— 見るだけでもないみーちゃん🦖(弁えないリツイート)🌵☁️☂️ (@_mirudake) April 5, 2022 男ってこんなので不安が吹き飛ぶの?🤣🤣🤣やっすい感性ですなぁ https://t.co/yqJnfMgXbd— 見るだけでもないみーちゃん🦖(弁えないリツイート)🌵☁️☂️ (@_mirudake) April 5, 2022 【「不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため」】アホは「どこに書いているのですか?」とか言いそうだけど、日経での全面広告だから⇒(成人男性に)元気になってもらうためということ。そこで制服女子を使ってしまうことの問題と、それが問題と認識できないという問題。 https://t.co/zENUJOK12a— nowhereman134 (@nowhereman134) April 5, 2022 真面目な話、今回のは「豊満な女子高生を見て元気になろう」みたいな記事のコメントが露骨すぎたんだと思う。全面広告自体だけなら個人的にはそこまで気にならない。(新聞なんて、おじさん週刊誌の広告で露骨な見出しがそもそも並んでるし)https://t.co/WV8JJhvM1n— Y.O. (@ochiyasu1) April 5, 2022 若い女体を男のご褒美にすんな ほんっとキッショい国だな日本は https://t.co/T2TvSynxCe— (-⬜︎-)🌳樹齢700年🌳 (@wINdiGowEnDigo) April 5, 2022 胸が大きな女性をフェミが攻撃してる!!と思ってしまった君達へ https://t.co/bu7YCTpZyZ pic.twitter.com/QUuVkL29tp— のさばるバフバちゃん(SUGOIDEKAI) (@kanikamati) April 5, 2022 試しに公式の無料公開分を読んだけど、「非実在ファンタジー女子高生が合法的にラッキースケベフルコースを提供してくれる」という趣で、キツいなぁと思いました。これで元気になると思われてるなら、読者は舐められてると感じたわ。 https://t.co/Jpn1QcFm5R— 消エルマキュー (@kierumaq) April 5, 2022 日々キモいおじさんからの痴漢や性的な眼差しに晒されている女子はこの広告でより不安が増し元気が無くなると思いますが… https://t.co/ARCEdHeNpu— HAM (@RjiO9CtAtF59bN0) April 5, 2022 なぜわざわざ日経新聞に女子高生の胸をアップで載せて"たわわ"と強調するような作品の広告を"全面で"載せる必要があるんですか?そこに合理性はあるんですか?性的搾取を助長し、女性=性的客体との印象を強める、時代に逆行する行為。間接的には性犯罪にも拍車をかけるものと言わざるを得ない。 https://t.co/uypOdpsfkK— 鳥 (@tri0142) April 5, 2022 これじゃ「社会人のみなさん、新年度でいろいろ不安だろうけど女子高生と巨乳用意したからホラ、元気出して」ってメッセージじゃん。女子高生も巨乳も、社会人の元気のために存在してねんだわ。性的消費に使うな。したいならゾーニングしろ。大手新聞の広告でやるな馬鹿 https://t.co/bLJrhHgUbS— あこたん (@corgen1212) April 5, 2022 月曜日のたわわ、よむタイツとか完全に男性向けのフェチズム作品。一般の新聞や女性が使う商品で広告出したりするものじゃ無いと思う結局のところ媒体考えないからこうなるわけで、全然関係ない作品にまで飛び火。一部オタクが擁護するほど白い目で見られる。作品のファンだから擁護するって変! https://t.co/peoF8jxrqq— ふかやん(深川雅司) (@fukagawa_0910) April 5, 2022 日経新聞にこの広告が出てたら月曜から不安になるわ。メディアとしての品格はどこへ? https://t.co/5sydxB0Yps— 笛美「ぜんぶ運命だったんかい おじさん社会と女子の一生」発売中 (@fuemiad) April 5, 2022 女子高生で元気になってくださいってコト⁉️💦購買層はこれで喜ばれると経済新聞に思われてるの嫌じゃないの😅正直問題、異常ザマス🥵💦💦 https://t.co/NYr1wH9vfp— ブタグランディーヴァ🌹🥩✨ (@ButamanOnna) April 5, 2022 これがまたフェミニストがーとかいわれているけど、いや正直見てて気持ちいいものではないと思うよ。ニッチなところだと思うし。未成年の身体的特徴を取り上げて魅力とするのはちょっとね…なにより、私は作者が昔嫌韓や嫌中とやっていたことをしって以後見る気がしない。謝罪はしたようだけどね。 https://t.co/9br14kX7O9— くまくまさん (@Kumakumasan903) April 5, 2022 日経さんにお問い合わせ、ではなく苦情を認めました。性的衝動で経済活性化なんてありえません。https://t.co/L0iAdDFWp3 https://t.co/cvm5bxzOoG— トレインハラスメント (@t_harassment) April 5, 2022 エロはべつにいいのよ。きっちりゾーニングしてるなら。それをわざわざ朝の経済紙広告にして、どこでもかしこでもエロを持ち出す幼稚もいいかげんにしなよ。朝の電車はお前のオナニー部屋じゃないんだから。 https://t.co/fyZjU5hr4R— ライジ💙💛 (@lije_bailey) April 5, 2022 まぁマーケティングとしては正解なんんじゃない?社会的地位が高くても性犯罪に走ったり平気でセクハラしたりするし、多く稼いだ金で若い女の子とパパ活してる日本人男性多いしそういう事でしょ🫠 https://t.co/qGC4WbIixr— さめはだ (@same_sk1n) April 5, 2022 これ「品位に欠ける」で終わりにしたら駄目な話なのかな?ウォール・ストリート・ジャーナルに半ポルノ漫画の広告が載ることがあり得るだろうか。 https://t.co/T6AIIxAgmp— foxmonkey (@foxmonkey0414) April 5, 2022 この「下半身元気にさせときゃ男は喜ぶ」って扱いで平気、寧ろ思惑通り喜んでるのが凄いよな(褒めてない) https://t.co/qrk6cAAiLt— たいぞう🔥 (@Kipp63308417) April 5, 2022 しかしこの広告が載った日経が日本銀行松本支店とか八十二銀行とか長野銀行とか(※信州人基準)に配達されたと思うと…開いた口がふさがらん。 https://t.co/wp6Tf5rcrI— かーくん(京間一畳分空けましょう会会員) (@forestwing777) April 5, 2022 これを掲載する日経新聞。全くポリシーがない新聞だというのがよくわかる。今も連載してるのかは知らんが、紙面に官能小説を掲載してたような新聞なんで驚かないけど。相変わらず、オヤジ以外には読者はいないと思ってる。だが高校生はダメだ、高校生は。ペド国家の名をほしいままにする節操のなさ。 https://t.co/HyUQrqjc6z— TrinityNYC (@TrinityNYC) April 5, 2022 違和感なくやってのけちゃうんだよねー女子高生やその親からしたら不安になる広告やで https://t.co/FFlMHib736— オ ル 太 (@myw_mx) April 5, 2022 国民の半分は女性なんですけどね。(そして男性なら必ずしもたわわで元気になるとも限らないんすけどね)ほんと舐められてるよね、男性も、女性も。 https://t.co/zy8HwWgUTA— 𐊰α𐑾ɠα𐑾ᧉ𐌕ོ (@margaret_japone) April 5, 2022 これで元気になる奴とは友達になりたくない。 https://t.co/MCu8GGFi9O— anyagaid (@anyagaid) April 5, 2022 こんな広告を出して良いのは、現実に女子学生が性的に眼差されなくなった後に、ですよ。日々嫌な(怖い)思いをしている女子学生を更に悲しませるような広告はやめてください。いいオトナが、女子学生を性的なモノとして扱うことを肯定しちゃダメでしょうに。 https://t.co/pSsileszMp— わきまえない鉄馬の貧乏子育てbot (@harupiyo1582) April 5, 2022 15~18歳の子供をサラリーマンの癒しとしてまなざすことが異常 しかも漫画は性的対象物にしてるしこんなのが経済新聞でデカデカと掲載される日本は小児性加害者が多すぎる https://t.co/c7lk9C1Ak2— Hanna (@Hanna20396659) April 5, 2022 これに怒ってる女性たち、若い子も含め沢山いるけど、そういう人たちは女をモノ扱いする価値観を強化してきた自民党に否を突きつけなきゃダメだよ変えたいなら政治からだよ政権交代が無理でも議席が減れば国民の声を聞くようになるんだから https://t.co/1sF2ZSvKOZ— kiki (@kikitubuyaki) April 5, 2022 「これがダメなら全部の広告がダメですね」等の、要は「この程度で騒ぐな」という反応が私の元にも届いていますが、生身の女子高生も、元女子高生のわたしたちもバカじゃないんで分かってるんだよ、この絵の延長線上に自分達が消費される現実があることを。 https://t.co/bNoYMliPWv— mob (@banana3rd1) April 5, 2022 これ見て誰が元気になるんだって?いい加減にこういうのやめろ吐き気がする https://t.co/0lZp1J7YYp— manekineko 脱原発に一票 (@4manekineko17) April 5, 2022 今の時代になっても日経でこれかよと余計不安になるわな。 https://t.co/Cn6T6yXAAQ— 書記 (@yamakaw) April 5, 2022 AVとかエロ漫画とか掲示板とかで散々「女子○生の○○○wwwww」ってエロカテにしてる界隈が、これを批判してる人たちに「胸が大きい女子高生は広告に出るなということか!!!」「これのどこにエロく見ろって書いてあるんだ!!!」って揚げ足取り続けてるのもう見てらんねーわ#オタクの社会性の問題 https://t.co/KKGGhJHYFu— 夕灯🌆 (@Bp9N1) April 5, 2022 不景気で日経も広告収入が激減しているんだろうが、それでもこの広告の掲載するのはアタオカだ。たとえ創作であっても子供を性的に扱うことは大人として恥だと思わねばならない。あえてそれを楽しむのであれば公の場ではなく個人的にこっそりと楽しむべきだろう。 https://t.co/byYoWZt0ck— てつま 戦争反対 ∃しとう まとめお断り (@godspeedtetsuma) April 5, 2022 @nikkei この全面広告に描かれている未成年女子学生表象の何が「たわわ」とされていて、これによって誰の「不安を吹き飛ばし、元気」になるんでしょうか? https://t.co/k2RXGBMEvi— Gwen (@000Gwen) April 5, 2022 これの場合作者がとんでもないネトウヨって所の方が問題だろ https://t.co/4yIJfKDCmr— 直井🖊 (@Ayayayayato) April 5, 2022 新入社員は男性ばかりじゃないんですよ。宇崎ちゃんから何も学んでない。 https://t.co/metkMSYg2h— 地方の会計屋(note始めました) (@Meisou_AK) April 5, 2022 どう考えても未成年を性的な目でみることができるコンテンツを起用するほうがおかしいのにこの広告をおかしいっていってる人達に対してムキになりながらインリツとかリプで文句言ってる人達生きてて恥ずかしくないのかな https://t.co/1x8KTTQRSA— ナナちゃん (@oin56o) April 5, 2022 女性の性的描写が当たり前になってしまってるから日経も何も考えずに載せたんだろうねもし「月曜の朝の憂鬱さがペニスが大きい男子高校生を見ると軽減された」「月曜日朝の社畜にペニスの大きい男子高校生のイラストを届けたい」だったら、子供も見る全国紙に全紙面で載せるなんてありえない癖にね https://t.co/0XzUegtynI— 羊水 (@yosui_chan) April 5, 2022 大手新聞がどぉんと「豊満な体型の女子高生」に元気をもらう「大人」を肯定するのを「やば…😰」って思わんのかな???キャラや作品どうこうでなく😓 https://t.co/msoBSsleSc— もろこし子 (@morokosiko) April 5, 2022 本当に泣きたくなる。女子学生を使った性的な消費のせいで、どれだけ私たちが不快な思いをし性的被害に遭っているか。普段からどれだけ悔しくて悲しい思いをしているか。こんなのが公共の場に出るなんて辛くて仕方ない(;_;) https://t.co/cYJ3VyUa03— むぎ (@mgi__oO) April 5, 2022 娘明後日から女子高生なんですがこういう事されるのが嫌で通学に電車(痴漢防止)使わない近所の学校を選んだのも理由の一つですね。まじできめえんだよ、これで元気になるとか。そんなにもっこりしたいのか?もっこりピッタリスラックスリーマンを被写体で月曜から元気に! https://t.co/0NUSLVvqKs— こむちゃん大好きyukari🐱 (@3_colourful) April 5, 2022 不安を吹き飛ばすためにヘイトスピーチするってマジなのですか!? https://t.co/aMpMdZwYMX pic.twitter.com/9ByfN5Rhwe— 害鳥界隈ゆっくり解説 (@Ekichokakidori) April 5, 2022 いい加減女子高生に応援してもらって元気みたいな広告はやめるべき。表現の自由云々以前にただ下品だよ。こうやって女子高生を性的アイコンにしている表現を、現実の女子高生が見たらどう思うのかって想像力が全くないんだろうな。それも大手メディアが掲載してしまうところにこの国の地獄がある https://t.co/NFPJSRC7JE— mytm (@mytm8888) April 5, 2022 ポルノやポルノ的表現を含む作品を相手に否応なく見せつけるのもれっきとした性加害例の広告の何が問題なのかわからない連中や「これのどこがえろいんですかぁ〜?」とすっとぼける連中、彼らは認知の歪みにより他人(とりわけこれを見て不快になる女性達)への加害行為を加害と認識する事が出来ない。 https://t.co/GyLd28fHhB— 畢 (@amfr_Beryllos) April 5, 2022 新入社員に元気になってもらうために女子高生を掲載したのはなぜか。「絵だから現実と関係無い」は現実に影響を及ぼす目的で掲載した担当によって否定されている。「女性は日経を読まなければ良い」という意見も出ているのだが、そこに対して日経や担当はどう考えているのか知りたい。 https://t.co/AitLnK02Zg— 母君@未確認反社会人妻 (@haha_gimi) April 5, 2022 日経新聞の購買層には当然女性もいるだろうに。なにが「365日分の差は、かなり大きい」だよ(笑) https://t.co/PUAaAVblHK— でぶ鬱 (@botihateallmen) April 5, 2022 なんで未成年の子供が大人を元気付ける立場をやらされなきゃいけないんだよ。なんなら本来逆だろ逆しかもこれって女子高生団体が作ったとかではなく、大人が作ってるから問題だよね。完全にやらせている構図になっちゃうもん https://t.co/8ycUA8mhMx— れれれい (@rererei_jp) April 5, 2022 大手メディアが未成年の性的消費を肯定、か…堕ちようのないとこから更にどんどん堕ちる本邦。 https://t.co/SiQ2ZX9ZxI— イナモトリュウシ ∃xist🫒🕊@キモオタサハ (@yksplash_ina) April 5, 2022 日経って男しか読まないのか…? https://t.co/hBoWNo76RD— ぽんぽこ女王@非生産的 (@ponpoko02004) April 5, 2022 「この漫画を叩いてる奴らは若さを羨ましがって叩いてるww」とか言ってる人達、私もこの主人公と同じ女子高生ですが、この漫画のテーマを読んで、世の女子高生が性的な目で見られている事が当たり前で本当に怖いし気持ち悪かったですあと引RT見たら私以外にも批判してる若者たくさんいるんですけど https://t.co/0XzUegtynI— 羊水 (@yosui_chan) April 5, 2022 日経は広告での絵が配慮できていればOKだと思ったのだろう(仮に4巻通常版の表紙を載せようものなら・・・)。月曜日のたわわは性的フェティッシュを重点に置いた作品だから、ラブライブサンシャインのスカートやNHKのキズナアイと違って、『制作側は意識してなかったのでは?』という擁護はし難い。 https://t.co/sOBkDo3JGF— みこあんちゅ★ (@RinaK10) April 5, 2022 月曜日のたわわ自体が巨乳を見て楽しもうというコンテンツだし、それを「元気になってもらうため」に日経新聞に載せたらそりゃその“文脈”で反発を生むわけであって、それを「巨乳は広告に出すなというのか」に還元するのはさすがに無理があるにゃんね。 https://t.co/uNJrtJQ1bG— なめろうカルチャーセンターへようこそ (@cqFv4ntcLoT6Sk6) April 5, 2022 〈月曜日が憂鬱な社会人に向け、豊満な体型をした女子を中心に描かれるショート作品。4月4日は今年の新入社員が最初に迎える月曜日です。不安を吹き飛ばし、元気になってもらうために〜〉大手出版と新聞社と広告代理店が組んで、未成年の性的消費コンテンツを堂々とやる社会、やばさの底が抜けてるよ https://t.co/Mk5CZBpcAp— 𝑾𝑯𝒀 (@w_h_y__) April 5, 2022 なお作者のツイートhttps://t.co/vQJjedaRjp https://t.co/ZNM0JOu9Bg pic.twitter.com/ChUH631Gp3— 安藤隆NO WAR (@K0cHcV010efd) April 5, 2022 これさ、1番不愉快かつ怖いところは「巨乳の学生(つまり子ども)」を使うところですよね。日に日に日本の異常性に日本が嫌いになっていきますね。 https://t.co/ynm2pCBKQA— 透子🔥 (@tooruko_ruko) April 5, 2022 女性は元気にならなくてもいいの?それとも社会人にカウントされてないのか?? https://t.co/NkreycqALw— メグ🍤🦐🦐 (@e884gbNkYBMqdzf) April 5, 2022 ナチュラルに巨乳JKで社会人のおっさん元気にしようとしてんの怖すぎ スポーツ新聞ならともかく経済新聞がやってんの流石クールJAPAN👍 https://t.co/tUaulNP5gv— apologize (@pomgisebe) April 5, 2022 よくこんなこと言う奴の漫画が広告に乗っけられたな https://t.co/FgecDWiBO9 pic.twitter.com/P7k4V252r0— cp@ワクチン3回目接種予定 (@C26323) April 5, 2022 『日本人を元気にするにはやっぱコレだよな!』って『女子高生』を選ぶセンス。『若い』『女性』を選ぶ時点で『性的消費』が目算に入ってる(現にこの作品の内容見ろよ!)上に、その『元気にする対象』に入るのは『男性のみ』だという無意識のメッセージを出している。どんだけ時代遅れ!? https://t.co/HUKIaIFw55— 神條遼🔥🌋 (@kamijoharuka_47) April 5, 2022 漫画の方の表紙がガチスケベになってて、新聞の方は胸を隠したあたりクリエイターさんが配慮した気配を感じるけどJKビジネスと、どちらかといえば男性向け路線だし本編はあれだし、まぁ難しいでしょうよ。 https://t.co/6PTJdYRHLV pic.twitter.com/6j9j5WKbTR— ほたてさん🌻 (@ebi_sama1) April 5, 2022 月曜日のたわわ、好きでアニメも見てたんだけどこういう広告に使うの違うくない???ってなってる。 https://t.co/BenY74R70j— なつき (@new_berachun) April 5, 2022 サラリーマンが10代未成年がただ突っ立ってる絵の何をみてどう元気になるのか言ってみろよ。なぜ不安が吹き飛ぶのか答えてみろよ。 https://t.co/UlpLiXNzTf— 棚 (@tana1211) April 5, 2022 日経の読者層はこういうのが好きだと思われてるんかね購買層被るイメージは無かったけどまあ…大々的に広告打つのには向いてないジャンル https://t.co/cUubcm14nE— 慢性肩こり腰痛ちゃんZ (@hidoikatakori_Z) April 5, 2022 作者がネトウヨだってことを知れただけでよかった。コレで何人目だろうなネトウヨの漫画家と知ってるのは。 https://t.co/aPFK2xa3ol— 真田 鷹山 (@yo_zansanada) April 5, 2022 胸が大きい女、肩は凝るしサイズが合う下着は少ないし変な目で見られたくないのにこうやって社会が巨乳=エロ要素として扱ってくるしキモオタくんが「巨乳差別するフェミと違ってボクらは味方だよ😘」って勝手に味方面してくるしなんもいいことないなhttps://t.co/FaxMD5MWEC— 丼 (@hd_dondon) April 5, 2022 作品はよく知らないが、自分がこの広告に直感で思ったことを言うなら、「これじゃまるで男性社員に『会社しんどいだろうけど、電車に乗ると胸のデカい女子高生を楽しむことができるぞ だから元気出せよ』」と言ってるように見える 「未成年女子学生を男の観賞のためのモノ」にする香りはプンプン漂う https://t.co/t2kuJ4D5lY— つりがねむし💙💛 (@Tsurigane_mushi) April 5, 2022 女子高生は不安にしかならないと思うんだけど……誰をどういう風に元気にする気なんだよ…… https://t.co/fNcT48yBjA— 柏崎玲央奈 (@miraikogoods) April 5, 2022 今週も素敵な一週間になりますようにってキャッチコピーつけてちんこもっこり雄描いたら「は?」ってなるのにこれは普通に受け入れちゃう男タクきもい https://t.co/PZFhKg6ALC— 世界うさぎ (@sege_tokki) April 5, 2022 これ、バカにすんなと感じた男性は声を上げて下さいね〜女性が声を上げても届かないので https://t.co/MF348W296W— とっても猫 (@Zsv58WzxyyWq8NF) April 5, 2022 さらに18歳高校生AV解禁で、契約取消権が発生せず喰い物にされ救われない子供がたくさん出ることを考えると……非道なことしてますよ。社会全体で高校生や子供を守ろうよ。他人の大切な人体の一部を、勝手に消費しに来ないで。 https://t.co/3UANAIkz16— 独犬💙💛☛まとめサイト有償☚ (@frompoison) April 5, 2022 試しに、公式配信の奴を無料で試し読みしたが、これは新聞広告には相応しくないだろ。 https://t.co/IESmBrG0Bu— 越後屋竜魔💙💛【戦争反対ロシアはウクライナから撤退せよ】 (@NZ5mD5e4aTH4Cuf) April 5, 2022 こういう漫画を描くなとも読むなとも言わないが、日経新聞の全面広告に「不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため」という理屈で出せるって、ねえ…… https://t.co/CLxs8bJ2ST— 芻狗 (@justastrawdog) April 5, 2022 そもそも大人のご機嫌とるために何故わざわざ学生使うのかね。こういう時にこそ、ゆるキャラでしょ。 https://t.co/9NPCKruXp6— タヒコロ (@dove_lowerlife) April 5, 2022 漫画の内容は全く読んでないので言及を避けるが、試しに作者のTwitter覗いたら、絶対係わってはいけない奴だと言う結論になったので、多分読まないhttps://t.co/XAm2XgzJnW— 光クラブ代表 (@osahune01) April 5, 2022 こんなんが新聞に掲載される日本に絶望してるし、これ見て喜んでる馬鹿どもを心底軽蔑してる。一生関わりたくない https://t.co/TSLL5kAgmP— cc (@666__net) April 5, 2022 自分も漫画読むからこういうジャンルがあるのは全然いいと思うけど、表に出すのは違うでしょ…批判してるオタクくんは、逆に女性向け漫画で金曜日のブラブラって漫画の広告が出てたらって考えてみいよ https://t.co/cPzeHtzVWu— とっととゲロ太郎 (@gerogero346) April 5, 2022 おそらくいい歳のオッサンが読むだろう経済紙に、性的に誇張された未成年キャラを載せて「元気になってもらう」ときた。実に日本。本当に、今の日本。 https://t.co/MDQ23d7o7B— 初助(うゐすけ) (@whiskysuke) April 5, 2022 本当にこういうの涙が止まらない…(´;ω;`)こういう女子高生を性的に消費したコンテンツを広告にするなんて…これだから日本は他の国に比べて遅れてるんだよ!!もう本当に涙が…(´;ω;`) https://t.co/0ugXJWt1us— 陽翔 (@v5r0sn26) April 5, 2022 気持ち悪い https://t.co/8vZW3hRPik— Alice #StandWithUkraine (@AliceImHere) April 5, 2022 道行く女性を不躾にジロジロ凝視してくる男性のせいで、女性はその都度ストーカーや性犯罪や殺人事件の被害者になる事を恐れなくてはならない。人間の安全を脅かす広告 https://t.co/AAcLtz8HvC— 藤吉 (@appleandcrown) April 5, 2022 引用欄に「ただ胸が大きい女子高生というキャラクターを起用しただけで叩くフェミww これは別に性的な意図ないだろww」みたいなコメントが多いの不思議だ……「たわわ」という、胸のことを表現することの少なくない名前が大きく書いてあるし(このキャラの名前?)、 https://t.co/4OsZNY6Q1i— 久保たかし (@kubo__takashi) April 5, 2022 日本以外じゃ「他人をジロジロ見ることは非常に無礼な行為である」ってのが常識なんだが「jk見て元気になろう🤤」が広告になる国じゃお察しよなそして女だったらだいたい身に覚えあるだろまるでこっちをエロコンテンツみたいに"楽しむ"、もしくは楽しめるか"評価"する、男の粘ついた視線👁👁🤮 https://t.co/ufsnFa55Rc— ベェ〜🐏 (@tanacooome) April 5, 2022 こういうのには「男に媚びすぎている」とか「男の性欲丸出し表現」とか言われないの不公平ですよねえ… https://t.co/EeNjUC3Ooo— yuma🥖 (@mune_kyun3) April 5, 2022 「ヤングマガジン(講談社)で連載中の「月曜日のたわわ」は、月曜日が憂鬱な社会人に向け、豊満な体型をした女子を中心に描かれるショート作品。」この少女が性的な表象であることは間違いないわけで、それを新聞というメディアで使用することの意味をもっと深く考えるべきだったよね…… https://t.co/ayh3ognVaz— a.k.a 黒木あや🇺🇦 (@krkbun) April 5, 2022 日本人男性の不安を吹き飛ばし、元気になってもらうために用意されたものが「胸のバカでかいJKの萌え絵」って、流石porno大国JAPAN🤣 https://t.co/qrk6cAAiLt— たいぞう🔥 (@Kipp63308417) April 5, 2022 未成年キャラを視姦するような漫画があっても構わないが新聞の全面広告とか気持ち悪いだろ(´・ω・)y━・~~ https://t.co/mKt4TrhMmt— 北野正男💉💉 Pfizer 😷 (@nukosoba) April 5, 2022 RT まさかとは思ったけど、本当に「巨乳の女子高生を見て元気になってもらおう」という理由でこの広告を日本経済新聞が載せたんだ?軽蔑する……。 https://t.co/xWjTKzoTtU— 大類 (@orui04) April 5, 2022 日本はこういうので楽しまないと元気になれない「大人」が経済を支えている、ということかな?(↓は記事内に2枚目の画像として表示されるもの) https://t.co/DRTvmB6Gqw pic.twitter.com/bn9N8EYORM— mipoko (@mipoko611) April 5, 2022 微エロ漫画を広告にしても問題ないだろ!なら分かるけどエロくないとかエロく見えるのは見る側がエロいからですとか言うのはかなり白々しい https://t.co/kyK7tzmllD— 陳皮 (@h26ajx6cBESekdR) April 5, 2022 @tosこれみてしらばっくれたり、「フェミガー」とかおちょくってる人がいる時点で日本は終わってるんだよなぁ。「こういう広告によりどんな影響が出てますか?」とか言う人よく見かけるけど、お前みたいなやつが出来上がってること自体だろと思うわ。(自覚がないから説明しても伝わらないだろうし) https://t.co/6S3ntwmCfW— ゆか (@jrmyao) April 5, 2022 そもそも極端に年齢の低い少女しか相手に出来ない男は、同年代の女性と対等な関係を築く自信が無い現れだとか精神年齢が幼稚だとか大人として未熟だとか言われるのに、「元気になってもらうため」とおっぱいたわわな女子高生を出された日経読者のビジネスパーソン、バカにするなと気分悪くならんのか? https://t.co/QGc0lMbPOL— 空蝉(∃🍤むし・ゴースト) (@utsusemi2010) April 5, 2022 今年ようやく入試の時にはじめてまともに痴漢対策されたというのに、春にこんなのが出てきて失神の巻 https://t.co/oi4qHQHabw— うさぎの下僕はじめ (@master_hajime) April 5, 2022 子どもを性的に描くあらゆる作品を否定します。どうして、10代にこだわるんだ。性的なものなんて、大人だけで完結しろよ。児童性加害指向のニンゲンたち。#児童性加害 #二次元 #創作 #ニンゲン https://t.co/Zzgp9xuvRg— 🌺南の島のP🌺 (@Psychiatry_MCU) April 5, 2022 「月曜日のたわわ」の無料公開部分を敢えて読んでみたけど、どう見てもおっさん向けの漫画だよね。全面広告の趣旨である「4月4日は今年の新入社員が最初に迎える月曜日です。不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため」の中に女性新入社員は含まれていないのだろうね。 https://t.co/k2AUR0nYOZ— 💙💛道産子ナオ(ロシアのウクライナ侵略を批判。富の再分配機能を回復する政治を期待❕)🏳️🌈 (@tyandori) April 5, 2022 >『月曜朝の社畜諸兄にたわわをお届けします』『月曜朝の社畜諸兄に巨乳をお届けします』ってこと?きっも!!! https://t.co/BiwwYFrMV0 pic.twitter.com/6KThvUgnEO— 愚痴吐き子さん (@guchihaki_woman) April 5, 2022 女子高生は「不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため」のアイコンじゃない。「不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため」に新聞の全面広告に載せるならもっと別のアプローチがあったはず。 https://t.co/tqLcXIzw2f— 🥨 (@ZOPFonICE) April 5, 2022 「ただの絵だぞ」じゃないんですよ。絵と同じように制服を着て通学している実在の人間が、多数存在してる絵なんですよ。いい大人の「不安を吹き飛ばし、元気になる」材料にされることが、その人たちの不安を呼ぶとわからんか。 https://t.co/2wALT4Gt2o— ルドルフ=ラッセンディル (@rudolph_zenda) April 5, 2022 「Twitterフォロワー数100万超!」と日経が売りキャッチコピーとして使用してるから作者のツイート調べてみたら…こんなツイートも、公での子供・女性の性的搾取も売りなんだと思うと日経は雑誌含めて読んでたけど人間として無理。 https://t.co/k1NJ2cu48T pic.twitter.com/3BMIi2arYr— さやか (@cosme_sayaka) April 5, 2022 #日本のどこが治安がいいんだよ小児性加害者優遇国家。日本経済新聞にこんな少子化促進広告が出る一方で少子化対策とか笑っちゃうね。 https://t.co/47XAdnGH01— june green (@junesea3) April 5, 2022 一部の人間が「不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため」の犠牲になっていると何故わからないのか。通報を躊躇うだろうと受験生を狙う痴漢集団もいたよね。しかもネット上で仲間を募ったりして。明らかに少女を「そう見る」のを新聞が認めていることになる。 https://t.co/VCmiQ1irAJ— ぶなしめじ (@bunasimeji7) April 5, 2022 広告用に抑えた表現だろうし勿論「違法」だとは思いませんがそもそもが【胸の大きな子どもの絵を提供して成人男性に元気になってもらおう】というコンセプトなんですよね?全国紙の全面広告で展開したら批判されても仕方ないと思うけど。載せてる側も批判織り込み済みであえてやってるのでは? https://t.co/Z5dhw1Kvg0— 佐藤倫子 (@sato__michiko) April 5, 2022 巨乳かどうかとかはマジでどうでもよくて女子高生っていうのと月曜日のたわわって題名とそれを新聞の全面広告にするってのがキモいっつってんの。巨乳女性からへの僻みだ!とか言ってる奴いるけどこれがめっちゃ貧乳で題名が月曜日の貧乳とかでもキモいから。胸に焦点当ててる時点できもいんだよ https://t.co/hrtX0GERHh— トリッキーcat (@WeevH) April 5, 2022 「女」という性別をひたすら客体化していること、「女の客体化」に疑問を感じすらしないほど、この手の広告や作品があまりにも多く流通していること、全部無理 https://t.co/Fc1zxVO3zL— 𝑨𝒊 (@su_nameri_) April 5, 2022 もうこういう計算された炎上商法にいちいち言及するのもしんどいんだけど、顔と身体の描写のバランスおかしくね?これを高く評価する人は二次元が好きなのか三次元が好きなのかわからん何もかもが半端に感じる(個人の感想です) https://t.co/o0QnGGjQPt— キイロスキィ (@kiiroski) April 5, 2022 私は表現の自由はあると思うけど、なら私にも表現の自由があるので言わしてもらう。キッッッッショ!子どもの胸バーンと強調して元気が出る😊とか抜かす小児性愛者なんか取り締まれよ。制服が性的記号として扱われて痴漢や性犯罪が絶えないのに「絵は絵です😊」とかよく言えるよなクソが https://t.co/odCnoZ80bj— リアペン (@ychan_peeves) April 5, 2022 なんだ「不安を吹き飛ばして元気にする」んだったら、吹っ飛ぶ第二デス・スターを背景に、「労働者を大事に!」「労働条件の改善を!」とでもやりゃぁいいのに。 https://t.co/CdlDpfPmoJ— Aoba Haruna/青葉はるな (@misora05) April 5, 2022 アウトだろ。サラリーマン向けの新聞に、同じ電車に乗る女子高生を性的に見るような漫画の広告載せてどうするんだよ。 https://t.co/i1HV6aFZrG— antilock2020 (@antilock2020) April 5, 2022 この手のリプ欄で顔真っ赤にして見当違いな主張してるおチんポに脳内支配されちゃったクソザコオタクくん見るの大好き♥ https://t.co/FjmT2OV4Uc— 剛田 友宏(46) (@oniku_0106) April 5, 2022 「日経新聞購買層に刺さる」というマーケティングのもとこの広告を出したという事実が日本の地獄を端的かつ如実に表してるよな https://t.co/tbQrm5zVvk— おじや (@ojiya_oishi) April 5, 2022 逆に不安しかない。#オタクの社会性の問題 https://t.co/vrcFg8DbHC— TO∃ (@TO50854128) April 5, 2022 女子学生です。お陰様で気分が落ち込みましたし、日本の未来が不安になりました。 https://t.co/we0xkKZMRQ— あばら (@abara4949) April 5, 2022 以前、女性の胸部を盗撮した写真に「月曜日のたわわ」とつけたツイートが拡散された時の話を置いておきますね> #日本経済新聞 #講談社 @Strangestone https://t.co/PcsYUE7B1U https://t.co/YeyHP09epQ— しらね (@shillane) April 5, 2022 アーシも月曜日のたわわ見てたしおもしれ〜😭とか思ってたケド、圧倒的男性向けで🥧の大きい女を本の宣伝広告として終わらせるんじゃなくて「不安を吹き飛ばし元気にする」のに利用してる様に見えるのが嫌悪感を抱いてる人が多い理由では〜💦💦💦 https://t.co/cWtgpd8O72— ガガーリン多田 (@ppp_popu) April 5, 2022 制服を着ている女の子のイラストがどうのとかじゃなくて普通にこのタイトルの漫画を、スポーツ新聞とかじゃない、子供も見たりするであろうごく普通の新聞に全紙面で載せるのが凄いよね月曜日の巨乳って事でしょ、イコール https://t.co/0XzUegtynI pic.twitter.com/4pb1larTJo— 羊水 (@yosui_chan) April 5, 2022 新社会人だろうが何だろうが、全ての大人にとって未成年や学生は保護対象。性的対象にするなとしか。あと既に沢山指摘があるだろうけど、当の女子学生は不安にしかならない。何も救いが無い。 https://t.co/YBUQEh02Ym— 新緑 (@freshgreentrees) April 5, 2022 「巨乳の女の子の何がダメナンダー!」が案の定沸いてるけど、「胸の大きなことが特徴として前面に押し出された子ども」で「癒されよう」という主旨の「広告」だから批判されてるんだよ。 https://t.co/aMBmfhk7cX— びーちょ💙💛/通知オフ (@bibibi_denko) April 5, 2022 ヤン○ガな表紙がそのまま広告になっちまったのかと思ってたら漫画自体もヤ○マガだったのね男性ウケを狙っているの表像を女性含め不特定多数に見れる広告にするの何故? https://t.co/ni0WvR5u9F— grow💙💛 (@grow_gshu) April 5, 2022 pixivで月曜日のたわわ検索したらエロイラストしかなくて草きしょ https://t.co/UWAkQqSwFy— みずころ𓏲𓎨NoWar (@shakkonu) April 5, 2022 気持ち悪い。子供の身体を使うな。 https://t.co/KnlJGl9ml0— くろ🌷 (@kurodewa) April 5, 2022 おぞましい痴漢大国の新聞広告に、ターゲットを物色する性犯罪者目線のようなイラストが掲載されているのが不気味すぎて元気になれません https://t.co/GDGEn3Ckpo— kirillov (@ssv030) April 5, 2022 キッッッショ https://t.co/z1RmLDLrO7— まりも (@marimo_2021) April 5, 2022 これを批判してる人をおばさんの嫉妬wwってバカにしてる🚹怖すぎ。どう考えても違うだろ https://t.co/2Q8umdyqqL— 霰粒腫(さんりゅうしゅ) (@go__0725) April 5, 2022 現実の10代の女子高校生が公然と性的コンテンツとして消費されてる社会で、「元気になってもらうため」の広告に制服姿の女の子を使うグロテスクさよ。「ただの絵だぞ」じゃないんだよ「絵だからってダメなものはダメ」なんだよ https://t.co/2bWA4LUSkD— K⚠️肉祭 (@pvqovob) April 5, 2022 #月曜日のたわわ とわざわざ明記して、大学の教室で女子学生の胸部を盗撮した写真がTwitteで拡散される実害があったことを、都合よく忘れたんですか。>作者・編集部#男と女で見えてる景色が違う https://t.co/YeyHP09epQ— しらね (@shillane) April 5, 2022 絵はメチャ可愛いけどこの作品や広告の意図を知らない人でも誰でも見れるところにこれバーンと載ってるのなんか違和感、そもそもこれ見て女性読者逆に不安にならないか????メイトで配ってる雑誌とかならよかったのに https://t.co/1MV5WuOi2q— 虚無山薬局2号店 (@sulamaxtupagi) April 5, 2022 性暴力といえば、新年度の被害・センター試験狙いの卑劣な性犯罪者がいたり18歳の決定権について論議されているこの時期に。日経新聞はわざわざ何考えてんのかなあと。作者の過去の暴言まで掘り起こされたり芸術から離れて良くない方向に #モニフラ https://t.co/5ClpARJhlE— emaema220@モデルナ3回完了 (@emaema220) April 5, 2022 「ただ制服を着ているだけ」って言うけどさ、その「制服着ているだけ」を性的搾取してきたオッサン達が山程いるんだよ。ブルセラとか援交とかナンパとか痴漢とか…。日経はオッサンの為のエンタメ新聞なのか? https://t.co/stOIeAOsJN— でん🌈☮️🌐憲法が国民を守る (@0PSskPj4A2qU0U7) April 5, 2022 こんなもんで元気になるのがまず異常。恥を知れよ https://t.co/XfQDd893k3— フタナリスト(っ'🧷')╮ =͟͟͞͞ 🥚 (@hellkult) April 5, 2022 ウマ娘にしろジャパンのオスってどうして女子高生とかの表象で喜ぶの?恋愛対象じゃないでしょう?守られる10代の学生でしょう。どうしたら理解できるの? #DontBeSilent https://t.co/q2opJ1jF1w— のこのこ (@nokooco) April 5, 2022 いつまで日本はこういう事を続けんのかねぇ。https://t.co/0NSyaeLwX6 https://t.co/jJHJb7E4sR— 風来坊っちゃん (@5k4KH4sxGLdTJgn) April 5, 2022 どういう意味のタイトル付かみんな理解してるくせにこういう時だけ「わかりませーんw新聞に載せてもいいですw」なんだな。男ってキショいわ。 https://t.co/hWcdmEbWhB— 山崎 (@e_ndtw) April 5, 2022 兵隊さんに元気になってもらうため、慰安所を作った国だけあるわ。日経新聞って、就活のために学生は、男女共に読むのに。 https://t.co/EptZBd8V77— オメラスを歩みさる (@V6bBo) April 5, 2022 日経新聞まじかよ…(ドン引き)この広告出したのどこの出版社だ?と思ったら講談社だと…(さらにドン引き) https://t.co/XhZ9ZlvwFL— フォアグラちゃん (@Foiegras_chan) April 5, 2022 「不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため」って…ネットで試し読みをしてきたけど、不安になる要素しかないよ⁈ https://t.co/7sT5EEDUcv— 🧁りば (@mauri_Bunny) April 5, 2022 成人年齢18歳に引き下げたのって若い女をなるべく若いうちに消費したかった🚹さんの欲望が理由なんじゃね?? https://t.co/FXRrCznaqL— ゲロッピー (@no_yudegaeru) April 5, 2022 学生の時、こう言う表現をネットで調べものしてたら見かけて、制服も就活スーツも着たくないと思ったりしたから本当に公共の場で載せないで欲しい https://t.co/3zxYfWBkmz— 🍁 (@46oga) April 5, 2022 「女子高生への痴漢を促進する?絵師やオタクだって現実とフィクションの区別くらいつく!」って言ってるお絵描きマンがいるけど、現実地方の絵師の姿がこれだからなぁ・・・オタク君のいうことちょっと信じられないんよね・・ https://t.co/0a3gfw2qdX pic.twitter.com/ho9jrWHAK7— ホームレス車椅子木村雄太@me too (@dokuo001) April 5, 2022 なんかみんな脳死でツイフェミ?叩いてるけどさ、「胸の大きい女の子がダメ」なんじゃなくて、もともと月曜日のたわわ自体が「月曜朝の社畜諸兄にたわわをお届けします」「胸の大きい女の子見ると月曜日でも気分少しは明るくなるね」って性的なものとして見て楽しむコンテンツだからダメなんじゃない? https://t.co/Nyc18pLJ0i— さば (@Sabashino_0218) April 5, 2022 自意識過剰って思われるだろうけどこれ見て原作検索したら普通にうってなった、胸のある🚺や中高生のことそう見られてるんだ、そう見てるんだって嫌な気持ちにはなるよ、BL受け(DKだろうと)の胸が強調されてる漫画や表紙はあれど、みんなが見る広告にはしないだろ https://t.co/3adgLCS0oo— 無能ちゃん (@pinoko___102) April 5, 2022 馬鹿なネトウヨの性欲漫画なんだよなぁ https://t.co/Wcxtk3tRgx— よこやまてつお (@tetuo64) April 5, 2022 例えばこういう画像はゲイ向けだと思うのだが「日経を読む新入社員に元気になって欲しい😉」って全面広告出されてたらどう思うのかね「ただの絵」か?なお、ゲイによる性犯罪が溢れ泣き寝入りが7割を超え、性犯罪に対する刑罰もゆるっゆるの国だと仮定する https://t.co/ufsnFa55Rc pic.twitter.com/alnNtbrr1x— ベェ〜🐏 (@tanacooome) April 5, 2022 日経がこの広告を載せるということは多様性だの女性活躍だのと表向き言っても、日本経済日本社会は結局若い女を搾取しながら男が気持ちよく下駄を履くことを肯定し、変える気はないってメッセージだよな https://t.co/HlF0r0SscD— 無 (@shiroro_roo) April 5, 2022 日本では女の子は守るのではなく加害の対象。小児性加害者が元気になるために女の子は加害されてもいい。小児性加害者が元気になるために女性を不快にさせてもいい。この広告で元気になるのは小児性加害者であり、女性や子どもやまともな男性は不快になることに配慮もない小児性加害者優遇国家。 https://t.co/47XAdnGH01— june green (@junesea3) April 5, 2022 こんな漫画が成人向けではなく一般向けとてアニメ化され、日経新聞に全面広告として記載される事自体が異常。女子高生の胸部を「たわわに実る」という認識対象にして、見世物にする行為を社会として容認するのは、未成年に対する性的虐待のはずだが、最低限の規範意識すらないという事だから。 https://t.co/RsWYfhtEJb— 安全第一 (@NyK37xfd7b7fV4W) April 5, 2022 未成年を性的に扱うのが当たり前すぎて本当にこの国は終わってる https://t.co/Lh9nF7lzJD— ねる (@miimitohanako) April 5, 2022 #月曜日のたわわ、「オジサンが未成年の子どもの巨乳を毎週(月)だけ痴漢から守る体で独占して見るのを楽しみに出勤を頑張る」ストーリーなんだよね。こんな気色悪い漫画が出回ってるのは🇯🇵だから驚かないけど、現に通学中の痴漢被害を受けてる学生がいるのにそれを肯定する内容の漫画を新聞に載せんな https://t.co/ognXzl8a2H pic.twitter.com/1AmYcj7jej— 湯どうふ (@8GZWYoVH7UzD2Mf) April 5, 2022 これみんな漫画自体を否定してる訳じゃないよね……?新聞に「不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため」っていう意図で掲載されてることが問題視されてるんだよね。実際この漫画が好きで元気になる人も居るだろうけど、漫画の内容を踏まえると新聞に載せるべきものじゃないかなぁと思うよ。 https://t.co/zuf9TYB3Hk— まいたけ (@maitake_honne) April 5, 2022 🌈元好きだけどわざわざこれみて不安も吹き飛ばないし元気にもならないDeath可愛い女の子を見て朝から元気だそう‼️とかの方がまだ分かる「不安を吹き飛ばし〜」に違和感はアルよね🥹🫶 https://t.co/cWtgpd8O72— ガガーリン多田 (@ppp_popu) April 5, 2022 手元何してんだ?って思ったら胸元の外れたボタン摘んでるのか🤏んで見えないように押さえてるんだね笑そのポーズで本当に良かったのか?😅せめて普通にピースで良かったのでは https://t.co/6DVaeD6KjF— 🌃 (@so_ie7) April 5, 2022 日経新聞読者の「不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため」に出したのがこのタイトルのこの絵って、かなりロリコン的発想だし、気持ち悪い事をやってるのに、そういう自覚が無さそうな所が更に良くないと思う。出版社もおかしいし子供の性的イメージの絵を頻繁に目にする日本はおかしい。 https://t.co/z9XYBuiQLO— レッビ (@VqFRRcsoJWac0RD) April 5, 2022 https://t.co/xUQjruHEplきめえリーマンは女学生の乳みて元気になるかもしらんけど、女学生や女学生の乳はリーマンを元気にさせるために存在するわけではない。出稿するほうも載せるほうも倫理ねえなあ!— カワタカオルタナティブ(字数オーバー) (@kawataka_alter) April 5, 2022 制服は正装なのにこんな卑猥な見方されてるんなら正装にならなくない?ほんとキモい。 https://t.co/ONCNo8mMaW— ノア (@f3u_so) April 5, 2022 これをみた女子学生は不安になって元気がなくなりますが………女子学生を同じ人間じゃなくコンテンツとしてしか見れないこの広告考えた奴…頼むから広告業界から消えてくれ https://t.co/sJdaTm6tjz— mimi (@mimic01021) April 5, 2022 きしょ男って高校生の制服は自分らを楽しませるための物だとでも思ってるんか? https://t.co/gtvI8b82J8— カピンチョ (@wOHnGJJDWXyYBMV) April 5, 2022 女読者「元気どころか不安でしかないんだが」 https://t.co/7GVfasxu60— らん (@miteran_ran) April 5, 2022 お問い合わせ先置いときますね!https://t.co/JXbRbmXpkg https://t.co/6iekjn58LK— 薬音そも (@DD01832326) April 5, 2022 …フェミニストの主張には「黙ってろ。」の一語だけけど、それとは別の話として「大きなおっぱいを見ると元気になる。」なんて下世話で低俗なジョークがウケると採用したソースが『日本経済新聞』て、それはそれで「…本当に『経済』を見る目があるのか?」と疑問でもある。自由っても場所を選べよ。 https://t.co/PMmFVCqThn— なまうに。@KT-321f (@namauniy) April 5, 2022 良い年した大人たちが、なんだって制服女子高校生をありがたがってるんだろ。いつまで子ども気分なんだか。 https://t.co/2VJMbKcXD2— usAsu (@usasu_cat) April 5, 2022 「豊満な体型をした女子を中心に描かれるショート作品」の広告が「不安を吹き飛ばし、元気になってもらう」目的に出されるってシンプルにセクハラめいてて怖普通に女も読むのに 不安になって元気なくすだろとらのあなやメロンブックスでもなく、男性向けエロ雑誌の広告でもなく日経やぞ https://t.co/M2eI3asjWs— あ (@uZMAUpgOoUUg8nx) April 5, 2022 4月4日から東証再編されて従来の1部2部マザーズNASDAQみたいなのがなくなってしまってかなり大規模な改革が行われたんだけど、オッサン達は2次元女子高生の胸に釘付けで気づかなかったりして…https://t.co/h6whVTn7Hu https://t.co/pJQ75M5hKa— クズもち(あおばら)@無断転載禁止 (@ruined2018) April 5, 2022 きしょさ限界突破すぎだろこれ https://t.co/G5i0Orogyn pic.twitter.com/lifxyTN0ad— み (@Myun_x__x_) April 5, 2022 これに噛みついてる自称「フェミニスト」って弱小匿名アカウトばっかりやん。フェミのイメージ悪くしたいがためにツイフェミ装ってる連中も多いんじゃないか? https://t.co/CAbdawbBUH— NEYAPRO (@neyagawa1988pro) April 5, 2022 さすがワークニ。子供を性虐待するのは当たり前という日本人男性特有の民族性をよくわかっている。 https://t.co/kfRj17nfrF— 慶次 (@saspppl) April 5, 2022 ヤングマガジン編集部「4月4日は今年の新入社員が最初に迎える月曜日です。不安を吹き飛ばし、元気になってもらうために全面広告を出しました」世の中にこれを喜ぶ男しかいないと本気で思っているのか。その“不安”に、「身体体的特徴をからかわれるかも」という不安を持つ女性がいないと思うのか。 https://t.co/92879qGBzn— 💫T.Katsumi #JusticeInUkraine⚖️🇺🇦 (@tkatsumi06j) April 5, 2022 短すぎるスカート……😩アリエナイデカおっぱー…😩ヤメテこういうのって、そっと読むマンガでいいのよ。個人で楽しむ分にはOK!デカおっぱーなんて現実だと制服は太って見えるだけだしな…と思うけどもね😊 https://t.co/EwUp7xI29D— ばると(ヘブバン プレイ中) (@aSnYEd0NGdRdsAP) April 5, 2022 高校生ぐらいから日経を読むような大人にはならないだろうと思っていた。ならなくてよかった。 https://t.co/4FFO8roAUo— haebaru (@haebaru) April 5, 2022 月曜日のたわわ😱未だこれが問題ないと思ってるジャパンやばいな.. https://t.co/RpB8COvL2P— KBU@海外医学生🇯🇵一時帰国中🇺🇦応援 (@kabtabi) April 5, 2022 40歳くらいのサラリーマン(イケメン)の股間の膨らみを強調させたポスター貼って対抗するか https://t.co/crErXyW9z1— みつき@鼻dt (@Ok0Rc) April 5, 2022 誰の不安が吹き飛ぶのかよくわからない上に、若い女をアイキャッチにして不安を解消してもらおうという志が低い。 https://t.co/20JIisa2UN— わきまえない三十路乙女の生霊 (@VirgoVirginum) April 5, 2022 これの批判に対するミソジニストの擁護の声にゲンナリする。もうそういう意見は見るだけで消耗し絶望感を味わうだけなので、もう見ないようにして淡々と批判の声を上げ、関連企業に意見を送る。 https://t.co/5T17eRxgu3— ツナ (@mlpp5498) April 5, 2022 痴漢目線ですよねこれ。 https://t.co/i4b7rcj0SJ— でみあん (@hatenademian) April 5, 2022 こう言う趣味を否定する訳じゃないし陰でコソコソやれば良いと思ってる。でも気を抜けば公に出てしまう位世の中では女子学生を性的に見る事が当たり前になってる。ずっと違和感あったけどこの動画見て日本…ってなった https://t.co/3zxYfWBkmz pic.twitter.com/GDNha3dZGf— 🍁 (@46oga) April 5, 2022 可愛いし、たわわの中でも穏便な絵を使って公共への配慮もしてあるんだけど、これを日経新聞って主に社会人を購買層とする新聞に、元気になってもらうためって目的が気持ち悪く感じる社会人に女子高生提供って…沿線に学校が多い電車とか、駅とかなら同じ学生へのエールねってなるけど、日経新聞… https://t.co/qQTnq0IP3o— しの (@nakanu_hotaru_) April 5, 2022 男性の好むバストサイズに関する新たな研究、胸の大きな女性を好む男性は女性蔑視の傾向があることが明らかに - GIGAZINEhttps://t.co/RYAwuw3R26 https://t.co/uocFmku4ia— مرآة (@GxZwJ72OfWc1yLe) April 5, 2022 そういうので議論が吹き上がるたびに、いやだからゾーニングの問題だって言ってるのに理解しない層が多いよな作品そのものを批判してるのではなくて、漫画やアニメの中でやるのはかまわないけどこういう全年齢対象の新聞広告として載せてくることに疑問だっつー話だろあと右手のボタンも何?? https://t.co/3lxHbL0GdD— (._.) (@Se_sk2020) April 5, 2022 わい新入社員だけどこんな広告見たら逆に不安になる https://t.co/4vc32Gq4fl— さきいか🍡 (@_babyitsyou_) April 5, 2022 女性キャラで「元気」って、発想がキモいおっさん https://t.co/T2feRbywyK— サヨリ (@sayorotten) April 5, 2022 うん。これだね。日経に広告載ったのがやばいわ。https://t.co/RgUMgJfBi1— ぴのにゃ~さん( ´∀`) 🏳️🌈☮️ (@moth0127) April 5, 2022 この種の、「またフェミが騒いでる…」と言われがちなツイートには大抵リプライに「これは叩かれるのになんであれは叩かれないんだ?」といういきなり論点をずらしてくる方がいる。 https://t.co/AARqgwmXDG— 皐 (@_m0onli) April 5, 2022 真っ当な感覚を持った社会人の男性からしたら自分たちがバカにされてるって相当怒るレベルのものだろこれ当然に保護の対象である未成年の女子生徒の身体的特徴を殊更強調したマンガやイラストを与えれば、月曜日の不安が吹き飛んで元気になる()とか思われてんだから https://t.co/HlF0r0SscD— 無 (@shiroro_roo) April 5, 2022 これに喜んでる男、女性から避けられても文句言わないで欲しい😅 https://t.co/187aL3XYKi— ℳ❁⃘*.゚🍡🧡 (@mmmm20__) April 5, 2022 10代女子の制服を性的アイコンにするな。こういうものが当たり前のように蔓延ってて、子どもを性的な目で見ることを暗黙の了解として承認する社会だから、私含めて多くの女子中学生・女子高校生が当たり前のように性被害に遭ってきた。「当たり前」だから被害届も出さない。 https://t.co/gZ2Nr9QfUh— なまずは痴漢を許さない🟩⬜️🟪 (@osumuriii) April 5, 2022 この漫画題名と表紙見た時点でドン引きして避けたやつじゃん………こんなん新聞読んでて全面に出てきたらすごい気まずいし嫌だわ https://t.co/FStbxSRLBs— けと(プロフ必読) (@kptikntekkto) April 5, 2022 これ掲載誌ヤンマガだっけ?新刊広告なら「あっそふーん」だが、新聞にデカデカと「顔が小学生で胸がでかくてスカートが短くて下半身のラインを見せてくる女子高生を見ると不安が吹き飛んで元気になるだろ?なあ男!」とばかりに出されると「バカにしてんのか?」っとなるな。https://t.co/5HRjrcObje— 🔥🦖 (@iwaodesuga) April 5, 2022 まじで何がしたいん?自爆でもしたいんかなこんなん叩かれるの当たり前だし広告にする前からわかるだろフェミニストも知能低いから仕方ないけど https://t.co/V4KvAWMHjx— マ (@HOMOVID_19) April 5, 2022 経済紙を読む社会人が子どものキャラクターを使った広告に「元気」にしてもらうしぐさ https://t.co/7TpHAVyrK0— ニャンニャウェー (@KashiwaRunaway) April 5, 2022 経済新聞にこんな広告出したところでターゲット層が被るとは思えないのだが実体はどうなんだろうか?ただ単にヘイトを集めてしまっている印象なのだが https://t.co/slrWyvlcNy— にこらんらん (@QMogVfvr7LNCPbW) April 5, 2022 月曜日のたわわって「月曜朝の出勤の憂鬱さを解消するため胸の大きな女性を性的に鑑賞して楽しむことでそれを解消しよう」って趣旨で盛り上がってるコンテンツだよね。ただでさえ女性を性的に鑑賞することを推奨してて有害なのに、それを大手新聞社が大々的にやるんだから呆れる。流石女性の人権後進国 https://t.co/wfrgsl73PS— ㋚ (@Yl5FkYZiIuCtWpf) April 5, 2022 日経新聞の全面広告?あんだけ女子中高生が性犯罪に遭ってるのに令和四年の4月にコレが全面広告か。 https://t.co/xg1lm1F2AZ— 平松モルグリス(肉) (@shige_pain_yuji) April 5, 2022 女は元気無くなるだろ https://t.co/u5IpnA6pll— ⤵️ (@xxrunxxto) April 5, 2022 別にこの作品がいけないと言ってるんじゃなくて、真面目でお堅くて女性も場合によっては子供も読む新聞にどーんと載せるのがいけない。そうやって日本の女性たちは(本人の意思は関係なく)「女は男に鑑賞されるもの、性的に見られるもの」と刷り込まれ洗脳されてしまう。 https://t.co/iTVaMZJgSw— よもぎ団子(元避難垢で今の本垢) (@yomogidango21) April 5, 2022 「胸を強調した絵でもスカートの変なシワがあるわけでもないのに批判したフェミはダブスタ」というヲタ戦士がでてくるに3万点。 https://t.co/KNwrcV60A7— しゃちょー (@reisai_shacho) April 5, 2022 高校生のとき、電車やバスで男の人にジロジロ見られて不安に感じてたのはいつも制服を着てるときだった。制服姿をそういう目で見る広告を目の当たりにするのは、あの時の不安を思い出して本当にしんどい。 https://t.co/wp4DWi477T— 感情ジェットコースターちゃん (@xxPiNK_Lemonade) April 5, 2022 オタクとしてみてて、なんていうか最初の方はそうでもなかったんだけどネタが尽きたのかだんだん過激になってきてあ、「性的消費」って思ってしまうライン超えてきてからはみてない…たわわ前も炎上してたしあんまり広告向きではない気がする https://t.co/HnM5n8dJdG— まみ@チャイルドフリー💉💉💉 (@mejEFZupeb99mcA) April 5, 2022 単行本の広告載せるのは別に良いんじゃね?とは思うけど「不安を吹き飛ばし...」がわかんねぇ https://t.co/kCTN19XH7B— 換気するひろすけ (@hrskksrh) April 5, 2022 これで元気になるのは誰?(元気になる女性がいないとは言いませんが)明らかにターゲットは男性ですよね。何がとは敢えて言いませんが、そういう所ですよね。 https://t.co/8rmV59R74T— あい (@a_i_n_o_n_) April 5, 2022 少なくとも働いてる女性たちは、まったく元気にならんのとちゃうか? https://t.co/W6viFOe3LI— アシッド (@Acid_66) April 5, 2022 ワシはこういうの侮辱的に感じるよ社会人が、こういう絵で元気になるなんて見くびられてるなこの漫画がどういう話かは知らないし、絵は可愛いとは思うけど。企画側の意図が兎角恥ずかしい https://t.co/6XGrsj0roK— パン粉 (@mid191970) April 5, 2022 元気になってもらう為っていうのが目的なら国民一人一人に5億円配ります!とかの方が絶対1人残らず元気になると思う。 https://t.co/Qxg4JDUYVf— goo※痔緩和now (@goo1356) April 5, 2022 クールジャパンで漫画を売り出すのは良いのだが、いい加減ロリコン風味な作品に対する基準をしっかり決めた方が良い気がする…。 https://t.co/spRSC8f35q— gudenameko (@gudekonameko) April 5, 2022 これ誰に向けた広告?少なくとも女目線では元気になるどころか不快感しかないし、女子高生を『そういう目的』で『消費』している層にしか刺さらないと思う。日本経済新聞も講談社も何考えてんの?@KODANSHA_JP @nikkei https://t.co/4fW8Dy8ysP— 9 (@tbjlAgbysYi) April 5, 2022 続きしかも日経かぁ、オタク向けならわかるがメインはリーマンだしなぁ https://t.co/HnM5n8dJdG— まみ@チャイルドフリー💉💉💉 (@mejEFZupeb99mcA) April 5, 2022 自分が新入社員なら、元気になるどころか「日本社会は令和になっても女をおおっぴらに性的対象物として見るような社会なのか」と暗い気持ちになるけどな https://t.co/6JlK35sKvf— ぷゆゆぴえん (@DW7tPWCVpxqGp5g) April 5, 2022 「不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため」に載せた広告が女子高生を性的な目で見ているイラストなのが引く https://t.co/mWIwYfkvlm— ラン (@_____o205) April 5, 2022 この女子高校生のイラストが日経新聞全面広告になったことに、ツイッターでは賛否両論になってる。ミニスカ少女が男性を元気づけるということで。日経新聞はかつて、渡辺淳一のややエロな小説を連載してたから驚かない。 https://t.co/u6HuV8pZKx— にゃろ姉 (@nyaroane) April 5, 2022 なんでこういうのっていつも女子高生なの?胸筋バインボインの可愛い顔した男子高校生は使わないの?差別じゃ~ん https://t.co/QllX5Tt08L— ふわ田 (@fuwata_1004) April 5, 2022 ああ、作者が筋金入りのネトウヨの性犯罪賛美マンガね https://t.co/GUUmV29atm— マイナス異音 (@suu48693805) April 5, 2022 ヤングマガジンで連載してるのは良いし日経に載るのも良いけど新入社員が胸の大きい女子高生を見て元気になって欲しいというコピーが女性は性的消費しても良いと助長している事が問題 https://t.co/POAeQ2wijo pic.twitter.com/r7K9uBz1uT— ひどい容姿 (@menndako_) April 5, 2022 男の“元気”のために使うのが『子供』なのがもう🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮ロリコンに優しい世界ですこと☺️☺️☺️☺️☺️ https://t.co/Ct7v4x2op3— 来世ちゃん (@hello_raise) April 5, 2022 これはない https://t.co/Ff50zo0dJG pic.twitter.com/7HkhUHnZVK— Maybe’ (@This_maybe3) April 5, 2022 なんかこないだ表紙が回ってきて、気持ち悪くてドン引きしたんだけど、すごく胸が大きい子の絵を見ると、この子の生活がどれだけ大変なのだろうとか考えちゃう。普通のシャツはボタン閉まらないだろうし、スカートにインもできないと思う。合うけど高価なワイシャツを親とやっと見つけたんだろうな! https://t.co/s7Jjpiw2rK— 🦄女をアゲる女🦄 (@amaterasu_solar) April 5, 2022 >4月4日は今年の新入社員が最初に迎える月曜日です。不安を吹き飛ばし、元気になってもらうために全面広告を出しました。「新入社員」の中に女性は含まれていないことがよくわかる広告とクソコメント https://t.co/4KD7VGe7mI— もちむぎ (@yukemurimochi) April 5, 2022 #日本経済新聞 は、高校生をエロ視点で楽しむ読者をターゲットと想定してる訳ですね。#セクハラ や #男女差別 防止担当(男性への差別やセクハラも当然扱う)してた時、所属の経費で新聞を購読して、情報収集に部署全員、新聞記事を手分けして読む仕事がありました。自分は日経担当だった。 https://t.co/YeyHP09epQ— しらね (@shillane) April 5, 2022 自分の部署は、他部署にセクハラ防止研修したり、パンフやチラシに差別要素がないかのチェックもしていたので、セクハラ事件や変な広告やらがあれば反面教師として共有する訳です。他社は知らんが、そこそこ大きな企業なら、総務や広報で新聞購読してるところはあるんじゃないかね。— しらね (@shillane) April 5, 2022 JKを当たり前のようにそういう目で見るのやめてくれませんかね😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅こっちは高校生やってるだけでそういう目で見られるのクッッッソ迷惑😅あと「日経はリーマンしか読まない」みたいなこと言ってる人いるけど私は小学生から日経読んでたよ… https://t.co/vkHzGXcFxX— まっちょなごさい (@5saidayo_babu) April 5, 2022 日経新聞は買収したFinancial Timesからこういうとこ学ばないと、、、。 https://t.co/E2UD9MshFb— HIRO MIZUNO (@hiromichimizuno) April 6, 2022 キャンプ場での性被害の件でも、日常的に女性が誘ってるような表現が当たり前になってるから、ポルノ脳・精子脳になってんのよ。日本は世界の60%のポルノを作ってる性産業先進国だからな。 https://t.co/192tiBR5Le— awaya (@awaya18) April 5, 2022 これで男性が発情するって思われてるの普通に男性蔑視よなマジで男性差別やめろクソ女ども https://t.co/k9epsPJnf3— 笠原 信雪 (@KasaharaNobuyu) April 5, 2022 この漫画家さん、右翼の差別主義者みたいですね🤕 https://t.co/VtbSuXo5X4— 純三 (@junzo07) April 5, 2022 【胸の大きな】【女子高生】を【少し性的に書いてる漫画】が宣伝に使われてるのがおかしいというのを気がついて🤦♀別にこれがのんのんびよりとかドラゴンボールとかだったらなぁーーんにも問題になってないよ。お胸が大きい女の子が性的な目で見られる世の中を少しでも無くしてほしい。 https://t.co/5SWKefYPZj— 油姫💥 (@aburanuri25) April 5, 2022 別にこの作品やイラストに批判はしないけど、これが普通だと感じる男性に嫌悪はする。 https://t.co/NdXJx5g2IU— 風の豆腐 (@ranranran258) April 5, 2022 可愛い🐈ちゃんで良くない? https://t.co/u5IpnA5RvN— ⤵️ (@xxrunxxto) April 5, 2022 まあ案の定引用が地獄この制服のイラストだけでどこが性犯罪につながるのだろうかツイフェミとかいう声がでかい少数派なんかのために多数派が困る典型例と言っていい僕は元気になりましたよ可愛いは正義‼️ https://t.co/SGelFaQFbW— え ぬ ち ば🍥 (@E_nu_E_mu) April 5, 2022 たわわっておっぱいのこと?(偏差値10)だとしたら日経新聞に載せてんのはキモい。 https://t.co/ihDXzqgYKd— ごち (@xxxxlexeee) April 5, 2022 何気に「たわわ」の文字が揺れてるんだけど、気色悪い… https://t.co/rzn9Bn11M8— 🍃末ちゃ🍵 (@enrUIeySTHxcCE9) April 5, 2022 レディスデーガー女性専用車両ガー男性差別ガー!男女平等ガーと叫んでる男さんはこれには「男子高校生も入れろ!」とか女だけずるい男性差別だ!とか言わないの? https://t.co/eepI65QsOR— tst (@TstTst35519752) April 5, 2022 女性や子供を性的な目で見ることを社会がこんなオープンな場で肯定するなんて当事者からしたら迷惑でしかない。男性の認知が歪む原因だよ。 https://t.co/0u4h2InIpN— anne🍓 (@anne7744) April 5, 2022 日本経済新聞にがっかりだしコミックスの表紙で後ろから胸鷲掴みされてるっての嫌なんだけど。。。どんだけ面白くても読む気失せる。 https://t.co/pcRFN00kOQ— ハスミ🍣🍜💪 (@hoge_lappa) April 6, 2022 大人(の男)が「元気になる」ために子どもの性を使うな。 https://t.co/vzy62knU0a— なっと (@nattikoi) April 5, 2022 このイラスト、かなり配慮されてるのに何で炎上してるんだ...?と思ったら、未成年キャラを性的消費何よりも、漫画の内容がアウトだ。新聞社に載せていいのかも疑問。その上「元気になってもらうため」なんてドヤられたらそりゃキレるわ。これ新聞に載せるのは公共にもファンにもいいことない https://t.co/AtzhFbcxtH— 横顔ブス日本代表 (@HV8lGm9rvsRldvQ) April 5, 2022 日経読んでるのは男だけかい?誰かが元気になるために誰かを消費していいわけではない今どき女子高生を性的に眼差すような広告を新学期に載せるとか頭おかしい女子高生のときどれだけ痴漢されたか、怖い目にあったか https://t.co/iuZsT0uzg8— ポコペソ (@Sy28668250) April 5, 2022 別に作風について言う事は無いし、この手の作品の広告を新聞に掲載する是非について置いておくとしても、「不安を吹き飛ばし、元気になってもらう」とはどういう事なのかこういう軽はずみな発想が作品の価値も寿命も縮める https://t.co/1fmNak9K0N— みはる (@miharu_taki) April 5, 2022 日経読者も、変態に占拠されてるのか😅 https://t.co/72JBEkeuEb— 차피디HKシャーク샤크® (@Lizzyzipmouth) April 5, 2022 いや、男の俺から見てもこれは引くわ…「胸の大きい未成年女性」を売りにした漫画を読んでおじさんたち元気になってね、ってことでしょなんでオタク向けのセックスシンボル全面に出した漫画の広告を全国紙に打った… https://t.co/piBGTVyZsK— etc. (@etc07694056) April 5, 2022 これ見て日本人とは成人男性を指す言葉であるに納得した。この広告が成り立つと勘違いしても誰も咎めないしな。 https://t.co/avjRyoIyUN— Gigit (@Gigit90371178) April 5, 2022 これにフェミがどうたらだとか、嫉妬がどうたらとか勝手に人のお気持ち決めつけてるのやっぱりオタクの人が多いのなんでなんだろう。陰チ側のオタクはこのての炎上時いつも的外れなこと言ってる印象。これをキモいと感じた人が多いのは事実。 https://t.co/7WJWmxzdaI— 🥗 (@qw_ra8) April 5, 2022 何で妄想力はあって、想像力がないんだろたしかにそういう類の嫌な経験少ない方からすると理解し難いかもだけど、本気で悲しんでる方の声をちゃんと聞いて、ちょっとだけ想像力を働かせて欲しいな https://t.co/qFctj4c8U9— 🐼 (@0x6zuIYKnhfkfHv) April 5, 2022 社会の不安を吹き飛ばすため性的に描かれた女子高生を使用しますってかさすが日本 https://t.co/7Tk9i1TgbF— まふらー (@GM9T0) April 5, 2022 この胸の描かれ方とか、左下既刊の表紙絵は少なくとも“広告の表現”としてよくないよあと子供だし https://t.co/Pee6fADama— Ver.06 (@HeyheyHaterBbtr) April 5, 2022 これは炎上してしかるべき。庇うより先に、これに違和感を持たない大人の多さに危機感を持つべきやろ。 https://t.co/IJ5cFAvnXa— 南無南無 (@nmpiikannutsnm) April 5, 2022 もし私が経済に興味があって日本経済新聞を読んでる女子高生だったら絶望して泣くだろうな。私はこの国では主体ではなく、性的な面ばかり強調されてケア要員を押し付けられる客体なのか、と。 https://t.co/QzakvtY1SY— lemo🕊️ (@lemo69883657) April 5, 2022 この広告で不安を覚える女子学生たちのことはどうでもいいんだな。気持ち悪い。女子高生は子どもだぞ。 https://t.co/bNoYMliPWv— mob (@banana3rd1) April 5, 2022 スポーツ新聞じゃなくて日本経済新聞ってところがヤバいよね。これ見た男性は不安が吹き飛んで元気になるんだ? https://t.co/EtsN2SWVUG— 貴族 (@nao_5651) April 5, 2022 コレ広告よりネット記事のコメントで出版社がいらん意味を与えたのが原因じゃね?普通に新刊発売記念です♪ではアカンかったんか?作品の内容と「元気になってもらうため」をくっ付ければそら批判も出ると思う批判してる人って作品の内容知ってる人だしで、何で日経なんやろ?読者層被ってるん? https://t.co/2WMXlEslQK— スケキヨ (@sukekiyo_sahei) April 5, 2022 信じられない。社畜の男性がたわわ?で元気になる?これで不快になり、あるいは攻撃されると思う不安を感じる女性のことは、どうでもいいのでしょうか?#月曜のたわわ広告は人権侵害です https://t.co/G5PYomQWY1— Keiko Tsuyama「現代アメリカ政治とメディア」発売 (@keikoworld) April 5, 2022 これを見たオタクくんが「えぇ⁉️これが性的に見えるんですかぁぁぁ〜〜⁉️どこがエロいんですかァ〜❓🤔僕は元気をもらえました😁」ってドヤるとこまで見えた https://t.co/PJUA6sANyZ— たゃ🤍👊😉 (@o_otyano_o) April 5, 2022 金融業界だと新入社員は日経購読が義務の会社もある。金融業界にとって日経新聞の存在はかなり大きいので男性しか読んでないっていうのはあり得ない。高校生は子供なので、女性はもちろん、娘を持つ男性も不安になる広告だと思う。 https://t.co/yx4iuO3qP6— 凛🦄 (@c8xx3) April 5, 2022 女の子を売る日本男児 https://t.co/mapW4o3zEI— 香菜甘酢あぁん?! (@Xiangtuaihoney) April 5, 2022 こんなのがのさばってるのは女子供には不安と恐怖しかないね https://t.co/ZIGyA5o1UM— jiji (@traductricemtl) April 5, 2022 不安を吹き飛ばして?元気に?おっぱいの事考えられる時点でもう十分元気でしょ。朝から他人のおっぱいジロジロ見て不審者と思われないかもうちょっと不安になった方がいいくらいだと思うけど。 https://t.co/1tYVcHGzae— 𖧞 (@17092318341855t) April 5, 2022 #いやそのりくつはおかしい「不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため」だ?新聞だって公共の場だから、逆に不安を作る要因だ。#オタクの社会性の問題 https://t.co/vrcFg8DbHC— TO∃ (@TO50854128) April 5, 2022 広告にしちゃダメとまでは思わないけどバッグすら丁寧に書き込んであるのに顔には影すらないの興味の差というか何と言うか https://t.co/CRcLlrPltT— ふわ (@gofjkjfkfjshsuu) April 5, 2022 他国では侵略行為により沢山の命が奪われてるのにこんなもんでナンチャラ搾取とか大騒ぎしてる奴らを見ると、我が国ってやっぱり「お花畑」なんだろうな。と、“あくまで個人的な感想” https://t.co/c8OswbfZnO— S.(男) (@saki_0812) April 5, 2022 好きな作品がフェミニストに叩かれて悲しいな、どうして叩くの?🤔と思ってるオタクは上を読んでみてな https://t.co/6DVaeDnNlF— 🌃 (@so_ie7) April 5, 2022 早速読んでみます!と金を落とす宣言の害オタが湧いてきたけど宇崎ちゃんもATSUGIも同じ流れをたどり最後は爆死してたのを思い出すhttps://t.co/bxw6ediJT9— 湯どうふ (@8GZWYoVH7UzD2Mf) April 5, 2022 この絵は女性蔑視ですよ。いつまで、女性は性的な目に晒されてないといけないの?女性蔑視賛成派やミソジニストの男達は我慢しろというのかい?根本的に変化させていかないと、日本は終わってしまうよ。女性蔑視がある国にするのかそれを終わらせるのか?良識を持っている人ならば分かる https://t.co/qNZ5sU0ARx— 赤とんぼ (@nextquestion777) April 5, 2022 掲載とかはどうでもいいけど、一般的な胸のサイズじゃダメなの?とこの手の絵に思う。 https://t.co/a6mje9MuXx— パピコ (@DExfrxiU2pnPgkr) April 5, 2022 不安を吹き飛ばし元気になるために、女子高生を消費すんじゃねぇよ。大人なら自分の元気くらい自分で整えろ。少女を使わずにできんのか。こーいう広告が、痴漢や性暴力に加担してるっていい加減分かれ https://t.co/bLJrhHgUbS— あこたん (@corgen1212) April 5, 2022 いやこれおっぱいを楽しむための漫画だからさ…日経新聞の全面広告に載せて「不安を吹き飛ばし、元気になってもらう」はさすがにどうかと思う。 https://t.co/rIVy7urw81— なななな💙💛 (@nananana_kh) April 5, 2022 もうやめないこういうの( ´Д`)…… https://t.co/0zcmiXS0um— 生産性ゼロ人間 (@productivity_0) April 5, 2022 これで元気になる日本に不安を覚える。 https://t.co/0QN9JVcAKO— 色んな雑記 (@ironnnazakki) April 5, 2022 オタクくんたち「エッチ!エッチ!」って騒いで喜んでたくせに、一般人から苦言呈されると手の平クルーして「エッチじゃないもん!ただの絵だもん!」言うのなんなの。 https://t.co/of01Ha9IVW— ボロネーゼ (@bolobolopasta) April 5, 2022 通勤電車に可愛い子見かけりゃ僕だって嬉しいよそれを仲良しには言うただ、女の人がいるところでそれを堂々と話題にしたらひんしゅくなのも分かる日経の全面広告、が路上やオフィスと一緒かどうかはまだ僕も考えがまとまらない不快は理解できるし、漫画を否定してもいけないと思っている https://t.co/TPKDAmrir1— 飯 高順 (@debujunkun) April 5, 2022 「不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため」ヤンマガ編集部というけど、無駄な重税・低福祉・経済失策・公文書や統計等の改ざんが蔓延している日本ではこんな広告を出されたところで元気になれるわけがない。重税をやめ、賃金を大幅上昇させる政策の方が元気になれるよ!https://t.co/sOBkDo3JGF— みこあんちゅ★ (@RinaK10) April 5, 2022 このイラストだけを見せられたら、単純にかわいい女の子の絵だなと思うだけだけど。炎上したのはリンク先のヤンマガのコメントが悪いよね。「社会人に元気になってもらうため」とか、変に核心をぼかすから余計にやましいと思われるんだよ。素直に「女の子のかわいさを表現した」といえばよかったのに。 https://t.co/XVMLOC2S4l— キョー子 (@kyo_kissa) April 5, 2022 漫画も広告になってることも個人的にはそこまで気になってなかったけど、「男の家に行くな」とか「男と二人きりになるな」とかを男にも女にも言われるこの世の中で、こういう体つきの女性が男性にどう見られるのか・それが漫画の中だけの話なのかって考えたら、不適切だと思う気持ちもわかる https://t.co/swlmyhrapI— 3時半過 (@3_45_7) April 5, 2022 「豊満な女子高生」に元気をもらう「大人」を「大手新聞」が肯定しちゃうの大丈夫なんですか?っていう…😰 https://t.co/APn3VpJM3k— 平屋ねこ (@hirayadenekoto) April 5, 2022 作者の「新入社員に元気をあげたい」みたいなメッセージのない、只の新刊広告ならここまで叩かれてないよ https://t.co/C5yLFgvIDr— 岡本 (@okamototaroou) April 5, 2022 月曜日のたわわはマガポケでも炎上してたよなと思ってコメント欄を覗いてみたら、そうでもなかった https://t.co/NLoxLyNSGP— 雨時々石田 (@perfectdoberman) April 5, 2022 この漫画の代名詞ともいえる胸を隠し、スカートの丈も短くない。一見これまで批判の的になったような要件を回避してるように見えるけど、漫画の中身はオスの願望濃縮100%。あまつさえ高校生のAV出演強要が危惧されているというのに、わざわざ見え見えの炎上回避をしてまで女性を性的消費の的にする。 https://t.co/UZqhfuY9zZ— 慶雲(まわりみち'39/S―演s?) (@GoAnti) April 5, 2022 「男に元気になってもらうため、女性生徒の身体を活用する」日本経済新聞が、どのような価値観を待っているかよくわかった。まじできもい。 https://t.co/cR1eaHk5N8— 🔆あきも♻️ (@akmm2020) April 5, 2022 別に漫画もキャラクターも否定しないけど、いろんな人が見る新聞に「元気になってもらうため」巨乳JKイラストを載せるっていうのが意味不明でキモ https://t.co/fpcpwc1cgu— ぽっぽぽ (@ecololol) April 5, 2022 これ、この漫画のファンは『人目につく広告をしろ!』と思ってるのかな?(色んな人が居ると思うけど)私も男だしエロいけど萌え系のキャラやエロい系の絵が堂々と公共の場に飾られるのは気まずくて苦手です(^_^;)(反対運動する程じゃないけど) https://t.co/YIXbEjE7Yk— ドージ (@douji_185) April 5, 2022 キモすぎ 最悪 https://t.co/6eQbvWrLdI— 🦖 (@poisonmsm) April 5, 2022 上半身裸でピチピチのワイシャツでも着た男の絵駅に展示しろよ https://t.co/7Tk9i1TgbF— まふらー (@GM9T0) April 5, 2022 絵がどうこうではなくこの漫画自体が女子高生を性的に消費してるんだけどそれを無視して「どこが性的?」とか言ってる人さぁ…😅漫画自体はまぁゾーニングして未成年に欲情する特殊性癖の人が読めばいいと思うけど、それをわざわざ新聞の全面広告にするのがキモい 元気になってもらうためって理由何? https://t.co/fxBz27ZgEj— ひ (@L2srT) April 5, 2022 気持ち悪い https://t.co/aPZPN1Ek9e— 久原 (@0arahasih) April 5, 2022 取れたボタンをこっちに見せながら胸元を抑え、こちらを伺う女子高生のイラストを「元気になって貰うため」という文章と共にあげるの、どういう文脈かほんとに分からんの?女子高生なんかまだまだ子供なんだからエロ記号扱いするなよ気色悪いな https://t.co/8iX0orB6pV— ぴこ (@jgatpmtj4) April 5, 2022 この絵で「不安が吹き飛んで元気になる」人は病院行った方がいいと思うよ。 https://t.co/007rZlSLqn— 星川 (@namxhady) April 5, 2022 4月から18歳19歳のAV出演取消権が使えなくなる問題の真っ最中にこれ…ちょっとは社会に与える影響とか考えたらどうなのいい加減に。いつまでやってんだよ。 https://t.co/m9IAJyOSzM— まある (@seayooomsea) April 5, 2022 こんなの広告にするとかあり得ない。女への嫌がらせだよ。取り下げろ。 https://t.co/5ZJv57vNVE— Sophie (@XXfifXX) April 5, 2022 まず現実にはあり得ない胸の形を、児童のキャラクターに付ける意図が気持ち悪すぎる。新聞は同人誌か?????? https://t.co/AlfNB4dU43— ミリzzzz (@miri_zzzzr) April 5, 2022 広告を取り下げるべきだ、とか言うつもりはないが、大人が女子高生を性的文脈で鑑賞することをバツが悪い、と感じる人が多数派であって欲しい、とは思う。 https://t.co/D1R8EYLLlb— ちらし (@osushi_yagate) April 5, 2022 表現の自由戦士が怒り狂ってるから何かと思ったら、エロ漫画のキャラクターだからか…エロ漫画云々を抜きにしても、女子高生の絵で不安が吹き飛んで元気になる新入社員って、限られた属性の人だけなのではという疑問は残る https://t.co/ihuWiuDo9b— 喪山もこ (@dokushinol_bot) April 5, 2022 表現の自由戦士が怒り狂ってるから何かと思ったら、エロ漫画のキャラクターだからか…エロ漫画云々を抜きにしても、女子高生の絵で不安が吹き飛んで元気になる新入社員って、限られた属性の人だけなのではという疑問は残る https://t.co/ihuWiuDo9b— 喪山もこ (@dokushinol_bot) April 5, 2022 成人雄が未成年雌に癒し求めるのもきしょいし、たわわって、一部の界隈ではおっぱいのこと指すみたいやし巨乳でやらしいし無理無理の無理 https://t.co/1p0HcbOqkM— 89 (@peach8974) April 5, 2022 ほんと終わってるよこの国。他にも引リツで言ってる人いるけど麻痺しすぎ。胸の大きい学生を見てハアハア興奮して「よし今週も頑張るぞ!」って?馬鹿だろ。性的な目で学生を見るな。 https://t.co/NyCLEaAhEN— (⚠️名前考え中) (@t_a_c_o_s_2125) April 5, 2022 日経新聞電車で読んでいる時にこの広告出てきたら隠すだろうとは思う。 https://t.co/jwaYTJ8Ept— はる (@sasukeruta) April 5, 2022 女子高生の乳で元気になれってコト!?🚹さん、フェミガー言う前に乳で元気になるチンコ脳って、思われちょらーえ⁉️⁉️ある意味馬鹿にされてる㌔大丈夫そ❓😅💦💦 https://t.co/WzT0TWchaU— おパン🍞 (@Panpanobaba) April 5, 2022 本当にきしょく悪いわ大人の女性のセクシー広告でもキモいけど子供の、おっぱいを題材にした漫画で"見た人が元気になってもらうため"って異常だろこういうのが現実の女子中高生の性犯罪被害を軽視する風潮を強化してるよね https://t.co/tUafYgxF0V— ぴまりす (@myanpopo3) April 5, 2022 マジで気持ち悪い…こういう目で見られるだけでも無理なのに、それが新聞に載ってしまう国…「絵じゃん」とか言われても、絵の女子高生に興奮するやつが現実の女子高生に興奮しない証拠なんてないし、今まで痴漢や卑猥な声かけとか何回もされたからキモいし怖いんだよ https://t.co/JXng7XrbH7— 👾 (@yqtiw_k) April 5, 2022 もう日本全体が性加害しててわろた女に人権与えるつもりないみたい😁😁女体はオスを喜ばせるためのもの😁😁😁男女平等にする気はサラサラない!😁😁😁😁 https://t.co/P3wgobRlcq— おやすみ人生✌🏻😄✌🏻 (@arigatousa39) April 5, 2022 このイラストに罪はない。ましてや作者の政治思想なんかは1ミリも関係ない。問題点をごっちゃにするべきではない。だけどこのイラストを「元気になってもらう」とかいう回りくどいのかド直球なのかよくわからない言い訳しながらドカンと載せるのはもう古い https://t.co/3DAekhJOOA— 120万の歯 (@bd5m_l) April 5, 2022 社会人男女が読者であろう日経に女子学生出して不安を吹き飛ばすようにって。。男性はこれみて不安が吹き飛ぶもんなんです?女としてはどっちかというと不安が強まるような気がするんだけど。広告の意図が汲めない。 https://t.co/TAIc5e9iwj— ナンシー常夏🇻🇳6y👦1y🧒0m👶 (@nancotz) April 5, 2022 女性も日経読むでしょ。全然元気になる気がしないどころかめちゃくちゃ気分悪い。痴漢がなくならないわけだわ。 https://t.co/SZiSPxp041— てぃん (@mom_tine) April 5, 2022 ポルノランド・ジャパン https://t.co/RkC1E6yeqa— 下穂 (@fjoesvirsdjo) April 5, 2022 たわわな胸を持つミニスカ女子高生を見たら元気が出る皆さーん(笑) https://t.co/MF348W296W— とっても猫 (@Zsv58WzxyyWq8NF) April 5, 2022 日経新聞読むような世代が、制服着た未成年見て元気になるって、その思考回路を是とすること自体が気持ち悪い…日本でものづくりする人、もう「女子高生」って表象に頼るのやめない?さんざん見飽きたし、二次被害が大きすぎる。 https://t.co/v7Ap5hxZrM— ぽつり (@Potsuri_Potsuri) April 5, 2022 というかこいつの胸どうなってんだ?本当ちんこは気持ち悪い https://t.co/7Tk9i1TgbF— まふらー (@GM9T0) April 5, 2022 たわわってなんですかあ〜?未成年女性を平気でこういう風に扱うキモい国ニッポン https://t.co/x9PjPtpZgj— yuika (@YUICMS) April 5, 2022 これな、男でミラーリングすると、健気なリーマン男性のイラストに「金欠日の財布」ってキャプションつけられてる感じな。一方的消費感と人格無視感を露骨に感じて実に嫌なものだよ。 https://t.co/D4CNT7TQYA— 蓮 (@kickmenam) April 5, 2022 未成年女子高生の性的な絵を新聞の全面広告にして「不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため」と考える人達の発想は理解出来ないな。#男と女で見えている景色が違う https://t.co/k2AUR05PAR— 💙💛道産子ナオ(ロシアのウクライナ侵略を批判。富の再分配機能を回復する政治を期待❕)🏳️🌈 (@tyandori) April 5, 2022 子供を性的に見るのも終わってるし、人を元気にするために制服きてるわけでもねぇし、こんな事大人がやってるの実際の制服着た子供は不安にしか思えねぇよ。ほんとこの国終わってるだろ。編集部のコメントも載せる新聞も怖すぎる https://t.co/YO7117ZC3f— 霜月 (@rebmevoN_11) April 5, 2022 マニアックな本屋で貼る広告かと思ったら日経新聞かよ……… https://t.co/roETYhun4m— ゆめ (@1839earl) April 5, 2022 気持ち悪いゴミを見せられて気が滅入りましたわ。こんなもん見て元気が出るような二十歳以上オスは人生中断してほしい。 https://t.co/QOQ5SGo2w1— OsugaHide (@ilytokiwa) April 5, 2022 ポルノ溢れすぎだし麻痺しすぎだよ。 https://t.co/DLpBh0WT8B— Belle (@aruhinokoto38) April 5, 2022 日本経済新聞って男しか読まんの? https://t.co/MF348W296W— とっても猫 (@Zsv58WzxyyWq8NF) April 5, 2022 真面目な話、コンテンツの是非よりも「見る人に元気になってもらうために載せた」と公の場で大手メディアが見解を述べたことの方が気持ち悪いと思う。実写ではないと言う部分を差し引きても、女子高校生の身体を見て元気に、の言葉の中に、性的な消費を促す以外どんな意味があると言うのか。 https://t.co/Ap8GqWWQui— 羊の昼寝 (@8hQCMPLlQCCVTYE) April 5, 2022 "「不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため」"誰の不安、誰の元気なのだろうか。 https://t.co/olKAESfgXs— Собой остаться дольше (@EvnAzp) April 5, 2022 キショすぎる…未成年もそうだけど、制服を性的なアイコンにするのいい加減やめろよ…マジでどうしようもないロリコン国家だよな笑えねーよ…… https://t.co/ZCx3A8OJwu— ねむᏊ ֊ .̫ ֊ Ꮚ ᐝ (@cinnamonsleepyo) April 5, 2022 こういうのが日本中に溢れてポルノ脳の男ばっかだから、女性は胸を切除したいとか思うようになんだよな…。 https://t.co/ETyxYROqZh— 清川@中野にスパイ扱いされて脅迫された人 (@IoEcUF1hyPxkamY) April 5, 2022 こう言うのは隠れてやりゃいいのに 「女子高生のおっぱいでサラリーマンを元気に!」みたいなことをおかしいと気づきもせずに堂々と言うからこういうフェチ漫画の読者は狂った痴漢思想持ったキモ野郎だと思われるんだよ オタクを差別するな!じゃなくてさあ… https://t.co/7GVfasxu60— らん (@miteran_ran) April 5, 2022 信じられないくらい気持ち悪い https://t.co/t1eTVfktuL— ポッポヤ (@gudaguhuhu85gu) April 4, 2022 キモい。 https://t.co/QrIg8y2Drt— い86020 (@66028515s) April 4, 2022 また男を間接的にナメた企画 https://t.co/iTVaMZJgSw— よもぎ団子(元避難垢で今の本垢) (@yomogidango21) April 4, 2022 ナチュラルにキモいなあ流石チンヨシ大国ニッポ(褒めてない) https://t.co/sEZXpTNo7u— ネオフラワーデモ茨木🟢⚪🟣🎭👁🍤女は贄ではない、争いも求めない。 (@flowerdibaraki) April 4, 2022 男は単純だから未成年の巨乳イラスト見れば元気出るだろ?女?そんなもん知るか!!っていう広告? https://t.co/hlGD62z2Xn— ブラバー (@ramnee_) April 4, 2022 キモい。 https://t.co/p4lBaXEaxC— uya (@uyaa0124) April 5, 2022 このイラストを文字で表すと『胸を強調するように少し不自然に身体を撓らせた女子高生が、取れた胸元のボタンと思しき物をこちらに見せてはにかんでいる』なんだけど、果たして日経新聞の全面広告に相応しいんでしょうかね? https://t.co/2z0SmfXOyi— ウメダハル (@HARU_UMD) April 5, 2022 女子高生AV出演問題を笑う男の議員、どこが問題なんですかあ~?需要ある!してた男だらけの国だからな…「不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため」と女体が提供されるよなあ…しかも高校生 https://t.co/XKpuj4KLhU— ( (@WssunK0s584) April 4, 2022 🚹さんバカにされてるね。しっかり怒りな😅 https://t.co/FXRrCznaqL— ゲロッピー (@no_yudegaeru) April 4, 2022 みかんや献血よりはマシな部類かなと思たら腕から胸もネクタイも飛び出てて草キンモー https://t.co/LkZgOk8YSd— ᴍɪᴍɪ 🍣 ✶ (@xxpnaxx) April 4, 2022 「不安を吹き飛ばし元気になってもらいたい」→「豊満な体型をした未成年の高校生を主人公にする」ロリコン大国日本さん👏 https://t.co/PJUA6sANyZ— たゃ🤍👊😉 (@o_otyano_o) April 4, 2022 月曜日のたわわの内容を知ってるからこそ気持ち悪く感じるこれが別の作品のキャラだったら違ったと思う https://t.co/fTHJfQKHqL— もうふ (@saiougaouma) April 4, 2022 サラリーマンの読む新聞だから妥当とか言われてるけど世のサラリーマンは恥ずかしくないのかなこれ侮辱だよ?若い女載せとけば大人しく働いといてくれるだろうって馬鹿にされてるんだよ?なんでそこまで自我を殺してまで生きるのかな https://t.co/J3OljSanxZ— 石川凌輔 (@mentai0x0) April 4, 2022 キショwwwwwwwwwwww死ぬ https://t.co/6UV6quBamX— ありえない山 (@purple_kirakira) April 4, 2022 サラリーマン(成人男性一般的な社会人)向けの広告が未成年女子高校生なのまじで日本って感じするね。怖いわ。 https://t.co/LkNYoTLf3Y— みお (@abc__xyz__1) April 4, 2022 痴漢目線の漫画が新聞の全面広告に載る国 https://t.co/3USkMrNJrP— 老子 (@wawomotte) April 4, 2022 麻痺しすぎてて怖いよ日本 https://t.co/8loCkumfw0— 月のうさちゃん (@tsukino_rabbi) April 4, 2022 動物とかでいいのにね。日経=サラリーマンが読むものだから大人の男性向けにしたのでは?という引リツがあるけどサラリーウーマンもいるし性別関係なくない?居るのに想定されてないのが伝わるとなんか心地悪くなるよな。 https://t.co/DpDZReqWbQ— 知らんヘヨ (@__mochineko) April 4, 2022 それ読んだことがあるけど引いたかな https://t.co/xFO5cgCIns— はざき(男性です) (@hazakisan) April 4, 2022 この作品の車内広告を女子高生がすごく嫌がっていた。 https://t.co/c8I05IH1cv— うにいくら丼 (@GunHvWDJY0mLGTV) April 4, 2022 「月曜日が憂鬱な社会人に向け、豊満な体型をした女子を中心に描かれるショート作品。本日4月4日に単行本4巻が発売された」「社会人」?「成人男性」でしょ?元気になってもらうため?は?表紙に痴漢行為使うようなマンガって。エロ本の広告載せるのと一緒やん。#日本経済新聞 https://t.co/jzMgbsKBGf pic.twitter.com/24U617CfuI— hiyumi @Hyogo 💙💛 #憲法改正反対 #保健所存続 #今こそ登校選択制 (@hiyumi47225624) April 5, 2022 制服を着た女子高生の絵が広告に入ってると元気になる大人がたくさんといることが本当に本当に気持ち悪いし、大手新聞社がそういう認知なのもおかしいし、この異常さがわからないの本当におかしいです。麻痺しすぎだよ。恥ずかしいよ。本当にこんな社会でいいの? https://t.co/qCHV1tTZLo— ネコアシ@私投票以外もします (@barefootofbear1) April 5, 2022 〝元気になってもらうため〟に女子高生のイラストを使っちゃうのか。最近は広告業界も過渡期で大変だろうって思ってだけど、案外鈍感なんだな。あ、敢えて‥?違うよね、多分。子供を(女子高生)慰みものにしても良いというメッセージになってないかしっかり検討してほしい。 https://t.co/F2FalQ2y4U— ねもい (@nemoisannetetai) April 5, 2022 日本経済新聞のペルソナ(主要ターゲット)が「未成年である女子高生に性的記号くっつけたマンガを見て元気になる男」なの、国として末期 https://t.co/42TJh4QrQb— 猫海賊Aska(わきまえない人) (@1moresmartwoman) April 5, 2022 この広告だけならいいんじゃないの?まあどうせトローリング目的じゃろうし「不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため」の意味もわからんけどな。しかし引っ掛かったら逆に怪我するんで、ほっときいさん。 https://t.co/X6Z5CSlaPk— 波動 (@kiyoliverpool) April 5, 2022 めちゃめちゃ申し訳ないけどパッと見た時の感想が元気になるってどこがだよ!!!???!!!????!?!??????????だったのでもうダメ別に広告出したり、担当者の趣味でなんかやったりするのもいいけど、もうちょいましな理由なかったんか???? https://t.co/QgOMZjJoFY— ぴ (@aYyYRDe0I0gkuJT) April 5, 2022 「フェミが巨乳を批判してる!!」って存在しないものを幻視してるの何?批判もまともに読めないしイラストもまともに見れないし、一体何見てるの?虚空? https://t.co/8iX0orB6pV— ぴこ (@jgatpmtj4) April 5, 2022 本当にこの国は貧しくなったんだなあという感想しか無い。 https://t.co/sCWTXm60j7— 廃墟/怖音 (@haioku) April 5, 2022 この短いスカートからもう無理😂公共の場に出てくるな https://t.co/pinY3sKAOF— リン・ギ (@M7wzrJCwnOqYzdE) April 5, 2022 ~この作品の事は知らないけど、リプ欄が賛否真っ二つでかなり #問題作 らしい。ただ、こじつけて悪いけど秋からの #ガンダム テレビ新作が女の子主役だから、願わくば下手に #性的嗜好 を煽るのだけはやめて欲しいと望むね。 https://t.co/9mVdalxWtV— ガノタウロス二世 (@Gunotaulo02) April 5, 2022 ミソウヨ漫画家の描いた気持ち悪い絵見ても元気にならないだろ。もう終わりだよこの国。 https://t.co/gJFVPZ7dip pic.twitter.com/yIwoOD3gEf— しゅん (@Detteuuu_) April 5, 2022 なんでこの絵を見たら「元気」になるんだろう? https://t.co/6GoSThbzqV— 牛脂 (@tadanogutiaka_s) April 5, 2022 ほんまにきもい https://t.co/juupbHjEds— ココナッツ (@yu621026933) April 5, 2022 いやぁ、つくずく終わってんなこのクニ。女性のモノ化を無邪気に容認するこの社会全体が実に気持ち悪い。 https://t.co/s1COARlJuY— 塵芥 (@yzw7hIySda2wJdP) April 5, 2022 かなり毒づくけど未成年を性的消費するな!ってまともな事を言ってもツイフェミ非モテブスorBBAの嫉妬で片付けられるんでしょうね未成年男子を性的に見て例えたミラーリングしても別に何も?犯罪しなけりゃ良いんだしで暖簾に腕押しもう打つ手無しだなヘルジャパンhttps://t.co/pTM0l7suub— 略称、チューセー (@tuukoku_sesyonn) April 5, 2022 日経……🥶出版社が広告をどこに入れたいかは自由だし分かるけど、嘘でしょ、お固めの日経が受けちゃうの……それでいいの日経新聞さん⁉︎ https://t.co/Pl6ZrHhCxF— 二児育児中の元喪のフルタイムワーママ (@COMACHImachiko) April 5, 2022 これで元気になるの男だけだろ。街にいる胸の大きい女は鑑賞物にしていいというメッセージを発信している迷惑な作品だよ。 https://t.co/nPbRhviL57— オモチスキー (@scriptforus) April 4, 2022 批判しているのは主に女性で、その女性たちにピキってんのが男性っていういつものお決まり。まじできしょい。 https://t.co/s1n9UlZC4s— 🐸 (@DVguqoFTSTByF6d) April 5, 2022 JKで不安吹き飛ばして元気とかキモい https://t.co/SpjmC7hQa0— じぇに🇬🇧 (@terupsyco100) April 5, 2022 バカ日経新聞め。恥ずかしい真似をするな!#小児性愛が好きなのか日経新聞は 新聞社としてのプライドが無いのか、それとも#女性差別問題 #子供の人権問題 に関して無知なのか。 https://t.co/SEFLDIHAYC— waaldpeace5 (@waaldpeace5) April 5, 2022 オタクたちは「こんなの普通の女子高生で性的ではない」ととぼけているが、胸の大きさを示す「たわわ」という言葉が使われてる時点で性的な表現であることは確定なわけで https://t.co/6JlK35sKvf— ぷゆゆぴえん (@DW7tPWCVpxqGp5g) April 5, 2022 広告を掲載した日経新聞の見識不足。ソフトとはいえ、ポルノ作品の広告を掲載したらだめだろ。 https://t.co/mR0rBIHM5p— kaiko (@kaiko84536341) April 5, 2022 胸がでかいからたたいてるんじゃなくて、女子高生という未成年を搾取してるからたたかれてるのでは。 https://t.co/70jOKBNvhZ— 吉川 (@tetototo) April 5, 2022 性的搾取、女性軽視故に不快に思う方たちが続出しているので今後はゾーニングを希望する。新聞の広告に大っぴらに載せた事の反省と謝罪を求めたい。#オタクの社会性の問題 https://t.co/mhCY44X2kR— 猿の脳みそ (@otakuUNCO) April 5, 2022 これは、可愛い児童のイラストを見ると安心して、元気になるということなの?子どもの為に頑張るぞー!みたいな。月曜日のたわわで思い出すのは、この作品名のハッシュタグをつけて大学の同級生等の胸を隠し撮りしてツイートしている人達がいて最低だなと思ったこと。同じタイプの絵で筋肉質な https://t.co/r4JwqpyxXb— ベコ (@lKrE08KGhI8VxXM) April 5, 2022 月曜日のたわわはなぁ…マンガ版はホンマ蛇足というか、ミロのビーナスの腕なんよ。エロス方向に突き抜ける訳でもなく、かといって「娘の友達」みたいな文学性があるわけでもなく、一枚絵の頃と比べて「気持ち悪さ」(「キモさ」ではなく)だけが増している。 https://t.co/OzqGWvD00q— Takeo (@Ta_Howait) April 5, 2022 職場でこの広告見てギョッとした。高校通学時に胸ガン見してくるサラリーマンいっぱいいたの思い出したわ。 https://t.co/s9yhl2CEiI— 尻尾 (@4ba4ppo_mof) April 5, 2022 これ議論になってるみたいだから読んできた!なにこれw このわざとらしい女の子wこの手の議論って無駄でしょ感情に理屈の後付けしてる人が多いだろうからこれを天然と思い込んで楽しめるやつは女見る目ぜったいないけどwもし素敵な彼女がいても運がいいだけ https://t.co/wtQKX7piNT— かまぼこ (@tzakPiK86GGjMto) April 5, 2022 これを性消費にしたら実在の巨乳の女子高生がどう思うよ巨乳の女子高生を汚してるのはどこよ https://t.co/f73Fm14kix— 本気出す (@sazanami0721) April 5, 2022 あれを日経に全面広告はいかんでしょ https://t.co/LbGY1XbZXI— 退廃er (@RQprF1IJ8yieje6) April 5, 2022 正直に言うと絵自体は別にいいのかなと私は思ってしまったが、性的部位である胸のみにフォーカスしたタイトルが右下に書いてあって左下に胸強調させられた女の子の表紙が描いてあるのがダメだと感じた。 https://t.co/kARlLk5VV5— もん (@mon_monmomon) April 5, 2022 コミックナタリーも無批判に提灯記事か。最悪。 https://t.co/wcoe52Wryp— にこりす。フルネーム:ニコリスタ (@nicorista) April 5, 2022 「不安を吹き飛ばし元気になってもらう」?誰が?どんな風に?なぜ? https://t.co/LMhBVGMU39— snow-red (@snowred2) April 5, 2022 炎上するの分かるだろ。フェミニズムを理解してなくても、「なんか若くて胸の大きい女の子を広告に使うのはヤバいらしい」という世間の流れを感じる事は出来るはず。なぜわざわざ。 https://t.co/Gc5GtDwkNA— 白蛇 (@EjTSdIMG8RZHyNW) April 5, 2022 え?どう元気になるの?誰が?何の不安が吹き飛ぶの? https://t.co/3NmD6BfzbF— 職業すっぴん。ウニ自認 (@supiinl) April 5, 2022 動画広告でけみおとかのyoutuberや若者向けインフルエンサー起用しながら結局「中身はおっさん」であることをさらけ出す日経新聞とそれを問題とも思わないコミックナタリーやべぇなおい。 https://t.co/zTZQbRkTy5— drawing-snap (@DrawingSnap) April 5, 2022 別に広告なんだから謝罪しろとか言わないが、日経ってむしろ俺はこんなにビジネスに関してアンテナを張ってるんだぞってイキるために読むものなんで(偏見)、ふざけんなと思う人が多いんじゃないかなぁ。知らんけど。 https://t.co/YlybOR30rw— ビエネッタ (@ezaki_qma) April 5, 2022 「どのような描写で」元気になってもらうか考えたらドン引きだよ…新聞広告で出すものじゃないでしょ… https://t.co/7eAAJbDfss— パウケン @Series X (@NeruPerc14) April 5, 2022 それはそうとこの件で、少なからぬ人たちが講談社のマンガではなく角川の漫画だと勘違いしているの、もう世間的には「こういう女の性的消費を前面に出す漫画やるのって言えば角川だろう」というのが共通認識と化してる感あって凄いな。 https://t.co/x9uGqGEPfL— へぼやま (@heboya) April 5, 2022 ちっとも反省してませんな。また同じ事の繰り返しだな。 https://t.co/UXqGsdZl9W— Gazer01 (F&F以外通知切り。) (@Gazer013) April 5, 2022 ゾーニングを蔑ろにするな https://t.co/lOK0revb1b— Juke (@Juke_38) April 5, 2022 「どこがエロいんですかー??www」って言っている♂がいることが二次エロの弊害を端的に表しているよね。児童ポルノへの感覚がバッチリ麻痺してんじゃん。 https://t.co/vKsfLCcceW— すすす (@sususu03612237) April 5, 2022 正直、この絵単体や日経の広告紙面画像だけ見たら特に何も思わないけど、このツイートの文面を見ると「巨乳の女子高生を見て元気になる世の中って……」と思う。ちょっと性欲に素直過ぎない?大人としての体裁を保とうぜナタリー。 https://t.co/gWgtOZw3Vv— ippanjinjin💙💛 (@ippanjin567435) April 5, 2022 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! ライター業、連絡はDMでどうぞ。匿名・別名義での依頼も相談に乗ります。 一般コラム・ブログ・映画等レビュー・特撮好き。 チップで応援する #創作 #ガンダム #セクハラ #日本経済新聞 #講談社 #二次元 #男女差別 #ニンゲン #StandWithUkraine #憲法改正反対 #月曜日のたわわ #性的嗜好 #モニフラ #問題作 #DontBeSilent #子供の人権問題 #女性差別問題 #男と女で見えてる景色が違う #いやそのりくつはおかしい #児童性加害 #男と女で見えている景色が違う #今こそ登校選択制 #オタクの社会性の問題 #日本のどこが治安がいいんだよ #JusticeInUkraine #月曜のたわわ広告は人権侵害です #保健所存続 #小児性愛が好きなのか日経新聞は 17