admire A for B→なんでforを使う?→aboutではダメか??
admire A for B→なんでforを使う?→aboutではダメか??
→admireに「(~という点·理由で)賞賛する·感心する」の意味があります。admire A for Bで「AをBという理由で賞賛する」という意味になるのは、forが「理由」を示す前置詞だからと考えます。
What is this tool for?(この道具はなんのためにあるの?目的は?)に似ていますね
aboutは「~について」というやや漠然とした意味を持つので、admire A about Bだと、「賞賛する理由」がぼんやりしてしまうのだと思います。なのでaboutよりforを使う、と考えます。
他の例
blame A for B:AをB(のこと)で責める
praise A for B:AをB(のこと)でほめる
punish A for B:AをB(のこと)で罰する
thank A for B:AにB(のこと)で感謝する