ヒトサラ社員に聞くVol.09「あなたの好きなおでん屋さんはどこですか?」
お仕事・お勉強お疲れ様です!ヒトサラ社員のだーやです。
月毎にテーマを決めて、いろんなヒトサラ社員からコメントを募り、1本の記事に仕上げる企画
「ヒトサラ社員に聞く、あなたの●●メシはなんですか?」
第9段でございます。(前回は帰郷・地元メシ)
暖かい、なんなら暑い日も増えてきたと思ったら不意にやってくる寒い日。
そんな寒い日にはあのあったかくてシミシミなあいつが食べたくなる…
そう、おでんです🍢
ということで今回は、「あなたの好きなおでん屋さん」を教えて頂きました!
肌寒い日のごはん候補に、ぜひご覧ください💕
蒲田【寿司と炭火 一 はじめ】 byディレクターちゃんくろ
おでん屋さんではないのだが、
(勝手に)行きつけ(だと思ってる)居酒屋でとんでもない逸品に出会ってしまったから聞いてくれ…!
例によって蒲田ガーデンサウナさんで気持ち良くなった後に🧖♂️仲間と一杯ひっかけに来て、
メニューにあればオーダー必須の『のどぐろ炙り刺し』をいただこうと思ったら
『のどぐろ出汁のおでん』の文字を発見😲
いつも通りお刺身ビールキメこんでいると、ぐっつぐつのソレが登場。
おでんの具もひと通り美味すぎるのだが、何よりもこのお出汁🤤
日本酒不可避だし、熱燗の出汁割りもやっちゃって、
のどぐろ出汁の香り、具材の旨味、日本酒のアルコホォルが交わって意識が飛びそうになる。
いや飛んだね🧚
吉祥寺 【万両】 byエンジニアだーや
吉祥寺駅前のはしごスポット、ハモニカ横丁🏮
おでんの香りに釣られて足を止めたのは
一眼で写真を撮るのがお好きなおじいちゃんが営む極狭店。
おでんを頼むと、"これがウマいんだよ"と刻み昆布を掛けて出してくれたのですが、
これが本当にウマかった👏
お出汁に浸す内にとろっと粘り気が出てきて、磯の香りをまとったねばとろおでんが完成🍢
濃いめのお酒をグイッといきながら、お出汁の染みたおでんを頂く。
最高の温まり方でした🥰
日本橋【お多幸 本店】 byトンカティスト寺見
久しぶりの登場にも関わらずヘルシーなおでん回に呼ばれて困惑しております。
編集のしゅく氏から命令...いや、リクエストをいただいたので、今回はおでん界のオンザライスグルメ『とうめし』を紹介するぞ。
ところで、みんな『とうめし』って知ってるか?
おでんのだしが沁み込んだ“とうふ”を“めし”にのせて食べる、だから『とうめし』なんだ。
おでんはヘルシーだよな?とうふはヘルシーだよな?つまり『とうめし』は超ヘルシーなのである。
それでいて、豆腐から溢れ出す肉汁ならぬ、おでん汁が、超ライスクラッシャブルという罪な食物なのだ。
今回はそこにウィンナーも装備させるおでん屋における最強ライスにしてみたぞ。
よい子のみんなは是非マネしてくれ!
ちなみに『とうめし』は410円だ。「半とうめし」なら210円だ。
この世知辛い値上げ続く世の中に、とうめしあり!
を広く叫んで終わりたいと思います。
それでは、ごきげんよう。
食べたくなってきました?
私はとっても食べたくなりました🥺
ちなみにヒトサラ社員に「好きなおでんの具」を聞いてみたのですが…
……と、まぁ分かれる分かれる🤣
具の種類がたくさんあるおでんは好きなおでんの具も人それぞれ!
お好きなおでんネタで体を温めて、寒暖差の激しい季節を乗り越えましょう💪✨
次回は「ベスト自炊メシ」(予定)
真似したくなるレシピが集まる予感…!お楽しみに。