![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106968614/rectangle_large_type_2_a9cf7365b1e863aeaab48b26faecdcdf.png?width=1200)
「落ちこんでいる時間を面白がる」をやってみた。
こんにちは!
「子どもが食べない!」を解決するママ栄養士
ママの味方しみちゃんです!
2人の子育て真っ最中!元保育所管理栄養士が
薬膳の知識をひとさじ取り入れつつ
皆さんのお悩みに寄り添ってオーダーメイドで
解決策を考えていきます。
はじめましての方へ
▽▽▽
𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠
【ウチガワnote】
最近のモヤモヤな気分が
ようやく少しずつ晴れてきた
しみちゃんです。
ホルモンバランスやら季節の変わり目やら
なんやらで、
なんとなく体調やメンタルの波の
下の方で過ごしていたこの1週間。
今回は、
この波が下がっている時も
「面白がってみよう」
と思って、
無理に調子を上げようとすることはせず、
波にゆだねて過ごしてみました。
落ちている時、私、どんなふうに過ごすんだろう?
どこまで落ちるんだろう?
って面白がってみたんです。
(先日の真由美さんとラーダさんの
インスタライブでそんなお話があって
いいなぁと思ってやってみました♡)
やらなきゃ!じゃなくて、
とことん、やりたいな~をやらせてあげよう。
って「ゆるめる意識」で過ごしてみました。
結果…
難しかった!笑
私、ずっと、
「やらなきゃ!」で生きてきたから、
「やらなきゃ!」をやめて、
「やりたいな~」で過ごすって難しい!
って感じました。
ゴロゴロしていても、
あれしなきゃ!これしなきゃ!
って頭がうるさい…笑
私は回遊魚か!!
止まったら死ぬってインプットされているのか!!
と思うほど…笑
でも、真由美さんやラーダさんが
インスタライブでお話されていた、
・落ちている時や失敗も面白がる
・ごろごろを許す
・少し離れたところから「私」が「私」を見て面白がる
という視点を
楽しそう!
私も体験してみたい!
って思ったし、
その後、ラーダさんがインスタの投稿で
・私が私を愛しているし、私は愛されている。だから楽しんで♪
・携帯見る時間を減らしてみましょ
(ちょうど同じことを考えていたので、シンクロにびっくり)
というメッセージをくださって、
いいなぁ…♡って感じた。
だから、
今は、まだ、「難しい」って感じているけど、
その「難しさ」ですら
面白がってみようかな💛
私の人生、
もっと気楽に
面白がってみたいな💛
そんな風に感じている
今日この頃です。
今日は畑の草取りから1日がスタートしました。
雨のおかげで元気に成長中の野菜たち♪
今後も楽しみです♪
⚘⚘⚘
(女神ノート真由美さんのビジネス継続講座100daysを受講中♡
受講しながらノートを書いていて「日々軽くなっている」を実感中です♪)
⚘⚘⚘
ママ栄養士しみちゃんは
現在、このような活動をしています♪
①ママ栄養士しみちゃんの
「こどもと一緒にお料理会」
次回、6月25日開催
テーマは「初めての梅仕事:梅干しづくり」
②
「子どもが食べない!」を一緒に解決♪オンラインセミナー
次回6月27日開催
どちらも絶賛募集中です♪
気になる方は公式LINEまで
お気軽にお問い合わせください♡
関連記事はこちら♡
𓍼𓍼𓍼
しみちゃんの話がもっと聞きたいな♪という方は
公式ラインにご登録ください♡
現在、登録いただいた方に、
「子どもが食べない!」で困ったときにおススメ
しみちゃん家で大活躍♪食材5選
をプレゼントしています♡
![](https://assets.st-note.com/img/1685504483910-oYf5BZoKB3.jpg?width=1200)
𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠
「全国の食卓に幸せな笑顔が咲きますように」
Hitosaji
𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠
いいなと思ったら応援しよう!
![しみちゃん /「食べるを『楽しむ』」をサポートするママ栄養士](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112288458/profile_b2c9652e9b0be2cb164d5f83351a5889.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)