見出し画像

はなこが「よく食べる子に」!?何事も焦らず慌てずに♡

2人の子育て真っ最中!
現役管理栄養士Hitosajiのmikiです。
薬膳の知識をひとさじ取り入れ、
「楽しい食卓づくりのお手伝い」をしたい!と
私の日々の気づきを発信しています。

摂食障害で9年悩んでいた時期を経て
薬膳と出会い、ノートと出会い、
「ない」ではなく「ある」を見るようになって
どんどん世界が変わりました…

はじめましての方へ
https://note.com/hitosaji283/n/n971758025841

𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠

#はなこまんま


はなこが1歳になってよく食べるようになった。
焦らず慌てずが大切♡という話を書きました。
(これです↓)


ちょうど同じタイミングで目にした
母子栄養協会の川口先生の記事にこんなメッセージがありました。

まず初めに、離乳食は量に決まりはありません。
何を何g食べるという決まりはないのです。少し多めに用意して、赤ちゃんが食べなければ(もったいないですが)廃棄する感覚で用意しましょう。
離乳食は食べきることを目標とせず、残してもいいんだよという感覚が大切です!
完食がいいというわけではありません。
一般社団法人 母子栄養協会
https://boshieiyou.org/babyfood_at_convenistore/


「離乳食の量に決まりはない」


んですよね。



私、長男かんたろーの出産後に
母子栄養協会の講座を受けたんです。

川口先生の講義がとっても面白くて、興味深くて、
勉強が楽しかったので、そのまま
離乳食アドバイザーと幼児食アドバイザーの資格を取得しました。



その時に習っていたことだったけど、
わが子のこととなると、ついつい視野が狭くなってしまう…


BABY薬膳でも、「一人ひとり違うから、その子に合わせて考える。」
という考え方がとっても大切って教わったし、
私もブログに書いたりしているのに!!





はなこの食べる量が少ないと心配になっていましたが、


それは、保育所に入るときに
「保育所で出てくる給食がしっかり食べられるかしら?」という

世間一般と比べる気持ちから出てくる
「心配」だったんだなぁ~って


川口先生の記事を読んで改めてはっと気が付きました。




その子その子に合わせる♡


これがめっちゃ大切!!!


焦らず慌てず、その子に合わせて♡




はい!!私も改めて肝に銘じました~~~!!





関連記事♡



𓍼𓍼𓍼
しみちゃんの話がもっと聞きたいな♪という方は⁡
公式ラインにご登録ください♡
私が実践している「自分を大切にする子育て♡」
定期的に発信します。



𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠

「全国の食卓に幸せな笑顔が咲きますように」
Hitosaji

𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠

いいなと思ったら応援しよう!

しみちゃん /「食べるを『楽しむ』」をサポートするママ栄養士
最後までお読みいただきありがとうございました!読んでいただけることに心から感謝しております♡これからも、「食とココロを整えて、自分をもっと好きになる♡」を発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。