![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88863832/rectangle_large_type_2_b38eff272f66e40e51b9c4a69c94224c.jpg?width=1200)
最初で最後の女王栗
作り方はシンプルなんです。マロングラッセ。
皮を剥いた栗を数日かけて砂糖液で煮るだけ。
ただ、手間がかかります。
マロングラッセが高いのはきっと手間賃ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1665495932411-AI9vMmYUoO.jpg?width=1200)
大事に一つ一つガーゼで包んだり
煮込こみ、寝かし、を一週間…
![](https://assets.st-note.com/img/1665496336977-yYhjtLRR6s.jpg?width=1200)
と言いたい所ですが、ほとんどすっ飛ばして1日で仕上げたパサパサ甘煮の完成。
料理は愛情と忍耐ですね…
栗つながりで、今は亡き愛犬の名もマロンと申しまして。
艶のある栗毛と、自己主張の激しい強気な目がチャームポイントのミニチュアピンシャーです。
小型犬のはずですが、ウチの子は柴犬ぐらいビッグサイズ。
気性が荒いので家族全員一度は血を流したものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1665538103231-OCKjMPpDpc.jpg?width=1200)
ある日、西武デパートにいたんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1665498235995-B3Ri1TFKDb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665498293348-wOCWCGYAHt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665498311449-FZuc55TLiL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1665498325226-qehHhknRCS.jpg?width=1200)
デパートのマロンは高価過ぎて、その場を後にしました。
何年経っても今だにあの人形を思い出します。
ぐ、、中古でも高い…
#マロン会いたい病発症中