お豆腐と全粒粉の紅茶、ブラックベリージャムマフィンを作りました。
先日、職場の後輩と話をしていて、材料が健康的な物を使用したお菓子屋が話題になりました。
そこで、以前お豆腐マフィンをよく作っていたことを思い出しました。
最近は、あまり作っていなかったのですが、作って見ました。
絹ごし豆腐と、全粒粉をメインに作るのですが、混ぜて焼くだけです。先日作ったブラックベリージャムを少し混ぜました。
普通のマフィンのようにきのこ状態にはなかなか膨らまないのですが、しっとりした食感の優しいお味です。
健康的なお菓子を作っているお店のマフィンは豆腐入りのマフィンでもふんわりきのこ型に膨らんでいるのは、どうやっているのでしょうか?何かコツがあるのかなぁ。お豆腐と粉の割合でしょうか、、。また研究が必要そうです。