人生の応援歌「聴け!ヴィジュアル系の叫び」
2020年が終わりへと近づいている12月。
1年を振り返った時に、感謝を伝えたい人が思い浮かびました。
3人いらっしゃるので、1人ずつ思いを届けていきます。
1人目はVoicyで「スタートアップ営業ラジオ」を放送されているジェイさん。ジェイさんから学ぶ「5つの心構え」をテーマに記事を書きました!
そして、2人目は
同じくVoicyで「聴け!ヴィジュアル系の叫び」を放送しているつつみ/ヴィジュアル系インサイドセールスMIHIROさんです。
■つつみさんの自己紹介
株式会社ホットリンクでインサイドセールスを担当。
ビジネスマン✖︎ヴィジュアル系という独自の立ち位置で、イベント登壇や取材実績も多数。
放送回数:319回※12/13日現在
配信内容:元ヴィジュアル系バンドマンが人生観やビジネスを語る!
第1回放送~319回まですべてを聴き、毎回コメントを送るほど大好きなチャンネル・大好きな人です。つつみさんのメッセージに何度も、何度も救われました。感謝の気持ちを込めて、想いを奏でます。
聴いてください。
つつみさんから学んだインサイドセールスの知見・生き方
通称「つつみイズム」
1、インサイドセールス実務編
🎸インサイドセールスを楽しむ為の思考法
🎸目標達成の為の数値管理
🎸勝ち続ける為の戦略
🎸TTPマインド
🎸個別化されたアプローチ手法の作り方
🎸インサイドセールス・ラプソディー
2、生き方・心構え
🎸引っ込み思案は武器にできる
🎸プロであること
🎸仕事に魂を込めるとは?
🎸 自分ができない事を認めプライドを捨てた時がスタート
🎸困難を乗り越えた経験は、後に誰かを救うかもしれない
3、社会人1年目の苦しみを支えてくれた放送
🎸無駄な日々はない。
1、インサイドセールス実務編
『楽しいIS、苦しいIS 』
🎸つつみイズム
楽しいIS
❶仮説&検証のサイクルを回し続ける。
❷お客様との会話回数が多いため、経験を積める。
❸様々なツールを使いこなす
苦しいIS
❶モチベーションの維持
❷流れ作業にしない
自分の考えたメール・トーク・施策でお客様の「お悩みごと」を解決できた時は、とても嬉しくなります。外れていても、新たな発見があり楽しいです!会社の最前線として、お客様の声を聴くこと。インサイドセールスの醍醐味ですね!一方で、日々同じことを地道に繰り返す必要があるので「流れ作業」になりそうな時もあります。そんなときは、この放送を思い出し、自分を奮い立たせています。
『目標達成の為の数字管理方法』
つつみイズム
🎸本来の目標より高い数字を自分に課す
🎸目標数字から逆算して1時間の自分の活動量を見る
🎸1週間やって数字があがらないならやり方を変える
週間目標を立てる時に参考にしている放送です。特に「1週間やって数字があがらないならやり方を変える」を実践して、成果につながることがありました。「振り返り」・「仮説検証」の大切さを学びましたよ!
『勝ち続ける為の戦略』
つつみイズム
🎸状況を見極めて「勝つ戦略」と「負けない戦略」を立てる。
🎸1週間で振り返り、戦略を見直す。
僕もインサイドセールスとして、毎月数字を追い続けています。自分の状況を見極めて「戦略を立てる大切さ」を学びました!戦略を見直す「柔軟さ」と「仮設検証」の反復運動が大切ですね。
『TTP(徹底的にパクる)マインド』
つつみイズム
🎸まずは、先人達の型を徹底的に真似してみよう
僕にとってTTPの対象は、営業経験豊富なチームリーダーでした。彼女からのアドバイスを次の瞬間から実行すること。これが、自分への約束でした。7月と12月の自分を比較すると、少しは前進できたと思います。こだわりを捨てて、素直に行動することは大切ですね。今後もTTPマインドで、歩み続けます!
『他者に埋もれないオリジナルなアプローチ方法の作り方』
つつみイズム
🎸世界の情勢をさらっと知っておく重要性
🎸業界の情勢は深く知っておく事
🎸企業の情勢をピンポイントに把握できると尚良い
メールを作成するときは①世界情勢②業界情勢③企業情勢を必ず記載して、お客様に想いを届けています。1度だけですが、お客様から「話を聞かせてください!」とお返事いただいたことがあります。つつみさんのおかげです。ありがとうございました!
『インサイドセールス・ラプソディー』
つつみイズム
🎸コール前の事前準備が大切
🎸個別感を出したメールを送ろう
気分を高めたい時に、聴いている大好きな一曲です。インサイドセールス担当者への応援歌ですね。いつかカラオケで熱唱したい(笑)
インバウンド対応(資料請求・問い合わせ)の際は、つつみさんに憑依しています。「声のトーン」・「言葉遣い」「話し方」をTTPしています!
※おまけ:僕は1本目の電話前に音楽を聴いて、心を奮い立たせています。
2、生き方・心構え
『引っ込み思案は武器にできる』
つつみイズム
🎸人の感情に敏感なことは武器になる
🎸配慮が行き届き、心地よいコミュニケーションができる
僕も昔から引っ込み思案で、話しかけることが苦手でした。友達も少なく、孤独を感じることが多かったです。特に高校2年~3年生の時はつらかった。毎朝起きて「何で自分だけは?」と自己嫌悪に陥っていました。ですが、この放送に出会い、「あの日々も無駄ではなかった」と気が付いたんです。初めて、過去の自分に感謝できましたよ。本当にありがとうございました。
『プロの世界では努力は一切評価されない』
つつみイズム
🎸リモートワーク環境下では、結果だけで評価される世界になっている
🎸着手すべきことを見極めて、捨てる勇気を持とう
「プロであること」
つつみさんの放送で何度も語られる言葉です。
インサイドセールスとして、自社製品・業界のプロであること。
自分に言い訳したくなる時に、何度も踏みとどまれました!
『 魂を込められる仕事ができているか』
つつみイズム
🎸魂を込める=相手のことを真剣に考える
🎸そもそも、仕事に魂を込めるほど熱中しているか?
前回のnoteで紹介したジェイさんの言葉「前のめり・いつか役に立つ。」
大好きな2人の言葉は根底で繋がっていました。
「相手のことを真剣に考えているか?」
事前準備の時に自分へ問いかける言葉です。まずは目の前のことに、魂を込めたい。
『自分ができない事を認めプライドを捨てた時がスタート』
無意識のうちに「インプットしている自分はできている」と思っていたのかもしれない。自分を見つめ直すきっかけになりました。
10月末。7月から4カ月連続で営業数字を達成できない。その事実が目の前に現れました。これまでは、悔しいけれど、いつかは達成できるはず。そのように考えていました。
ですが、上司から「今後成長するためには、今までのやり方を変えるべきタイミングかもしれない。」とアドバイスいただきます。つつみさんの放送と上司の言葉が繋がり、出来ない自分と向き合い始めました。
苦しいけれど目を背けずに、数字にこだわり続けた1ヶ月。11月は営業数字を達成することができました!つつみさんのおかげです。ようやくスタートラインに立てたので、これから巻き返します!
『困難を乗り越えた経験は、後に誰かを救うかもしれない』
つつみイズム
🎸苦労を乗り越えた経験はコンテンツになる
🎸そのコンテンツが誰かを救う
僕はつつみさんのコンテンツで救われた1人です。
先ほどお話したように、7月から「営業」として悩み続けていました。本当に苦しい日々でしたが、つつみさんの放送に励まされて、前進できましたよ。この経験が未来の自分にとって、無駄ではない。「あのときに苦しんで良かった」といつか笑えるように。
3、社会人1年目の苦しみを支えてくれた放送
『泥だらけの就職活動-壱-』
『泥だらけの就職活動-弐-』
『泥だらけの就職活動-参-』
つつみイズム
泥臭く、傷付きながらギターを弾き続けた日々は無駄ではなかった。
莫大な借金を背負い、絶望した日々も無駄ではなかった。
ビジネスの世界で自分の無力さに泣いたあの日も、無駄ではなかった。
社会人1年目に、初めて任せていただいたプロジェクト。僕のミスにより、お客様に迷惑をかけてしまいました。目覚ましが鳴っていても「起きたくない」とギリギリまで、横たわる日々。出社することが怖かった。その時に出逢ったのが泥だらけの就職活動です。バンドマン時代からビジネスの世界へ。苦しみ・喜びを赤裸々にお話されています。どちらかというと、苦しみが多いかもしれない。
疲れ果てた仕事終わりの駅のホームで1人。聴いていて、泣きそうになりました。壁にぶつかっても、何度でも這い上がる姿。僕も逃げないで向き合い続けようと勇気をもらいました。この放送をきっかけに、ますますつつみさんのファンになりましたよ。生き様に惹かれたのでしょうね。
4、終わりに
「聴け!ヴィジュアル系の叫び」は人生の応援歌
つつみさんのおかげで、何度も何度も励まされて、歩みを再開できたんです。
僕と同じように救われたリスナーの皆様は多いはず。
一緒に語り合いたいですね♪
エーーーーックス!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?